ユメソコグツ属
表示
ユメソコグツ属 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ユメソコグツ Coelophrys brevicaudata
| |||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||
Coelophrys Brauer, 1902 |
ユメソコグツ属(学名:Coelophrys)は、アンコウ目アカグツ科の下位分類群の1つ[1]。西太平洋とインド洋に分布する。
分類と名称
[編集]1902年にドイツの動物学者であるアウグスト・ブラウアーによって、ユメソコグツを記載した際に単型属として提案された[2]。ユメソコグツのタイプ産地は、東インド洋、大アチェ県リュープンの西約50km、北緯5°23'02"、東経94°48'01"、深度1,024mとされた[3]。アカグツ科の「インド太平洋クレード」に分類されている[4]。学名は「coelo (くぼみ)」と「phrys (額)」を組み合わせたもので、誘引突起が収納される額の窪みに由来する[5]。
下位分類
[編集]6または7種が分類されている[6]。C. oblonga はムシフウリュウウオ属として扱われることが多い[7]。
- Coelophrys arca H. M. Smith & Radcliffe, 1912
- Coelophrys bradburyae Endo & G. Shinohara, 1999 ワカタカユメソコグツ
- Coelophrys brevicaudata A. B. Brauer, 1902 ユメソコグツ
- Coelophrys brevipes H. M. Smith & Radcliffe, 1912
- Coelophrys micropa Alcock, 1891 トゲユメソコグツ
- Coelophrys mollis H. M. Smith & Radcliffe, 1912
- Coelophrys oblonga H. M. Smith & Radcliffe, 1912
分布と生息地
[編集]インド洋から西太平洋にかけて、水深423 mから少なくとも1400 mの深海に生息する。成魚は他のアンコウ類の浮遊幼生に似た形態をしており、胸鰭と腹鰭が縮小していることから、底魚でなく浮魚であることが示唆されている[8]。
形態
[編集]垂直ではない箱型の頭部、非常に短い尾柄、大きな口が特徴である。額の窪みは非常に大きく、そこに誘引突起が折り畳まれている。エスカは側面に2つの葉があり、中央部分は細長い。眼の上には皮褶が無く、腹鰭は折れ曲がらず直線的である。口蓋には歯がなく、舌にもほとんど歯は無い。鱗は単純な隆起で、側線は分岐する。前鰓蓋には棘が無い[8]。小型魚であり、最大のトゲユメソコグツであっても全長は8.4 cmである[6]。
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ Nelson, J.S.、Grande, T.C.、Wilson, M.V.H.『Fishes of the World』(5th)John Wiley & Sons、Hoboken, NJ、2016年、508–518頁。doi:10.1002/9781119174844。ISBN 978-1-118-34233-6。LCCN 2015-37522。OCLC 951899884。OL 25909650M。
- ^ “ Ogcocephalidae CAS - Eschmeyer's Catalog of Fishes Ogcocephalidae”. researcharchive.calacademy.org. 2024年7月15日閲覧。
- ^ “CAS - Eschmeyer's Catalog of Fishes Coelophrys”. researcharchive.calacademy.org. 2024年7月15日閲覧。
- ^ Valerie Derouen; William B. Ludt; Hsuan-Ching Ho; Prosanta Chakrabarty (2015). “Examining evolutionary relationships and shifts in depth preferences in batfishes (Lophiiformes: Ogcocephalidae)”. Molecular Phylogenetics and Evolution 84: 27–33. Bibcode: 2015MolPE..84...27D. doi:10.1016/j.ympev.2014.12.011. PMID 25554525.
- ^ Christopher Scharpf (14 November 2022). “Order LOPHIIFORMES (part 1): Families LOPHIIDAE, ANTENNARIIDAE, TETRABRACHIIDAE, LOPHICHTHYIDAE, BRACHIONICHTHYIDAE, CHAUNACIDAE and OGCOCEPHALIDAE”. The ETYFish Project Fish Name Etymology Database. Christopher Scharpf. 15 July 2024閲覧。
- ^ a b Froese, Rainer, and Daniel Pauly, eds. (2024). Species of Coelophrys in FishBase. July 2024 version.
- ^ Ho, Hsuan-Ching (2021). “Taxonomy and Distribution of the Deep-Sea Batfish Genus Halieutopsis (Teleostei: Ogcocephalidae), with Descriptions of Five New Species”. Journal of Marine Science and Engineering 10 (1): 34. doi:10.3390/jmse10010034.
- ^ a b Margaret G. Bradbury (1967). “The Genera of Batfishes (Family Ogcocephalidae)”. Copeia 1967 (2): 399–422. doi:10.2307/1442130. JSTOR 1442130.