モジュール‐ノート:Zh
表示
first機能が壊れた
[編集]こちらの編集依頼は終了しました。この依頼を再度有効化するには、引数|answered= もしくは|ans= の値にnoを指定してください。 |
現在、first=t
を指定すると、「繁体字:」が複数表示されます。
提案の擬似コード:
if t1 orderlist[3] = "t" orderlist[4] = "ts" orderlist[5] = "s" orderlist[6] = "ss" if j1 orderlist[7] = "j" orderlist[8] = "cy" orderlist[9] = "sl" orderlist[10] = "p" orderlist[11] = "ps" orderlist[12] = "tp" orderlist[13] = "w"
--クカイ🍪(💬会話) 2025年1月4日 (土) 17:58 (UTC)
- ご指摘の件を修正し、ついでに英語版での更新を反映させたものをモジュール:Zh/sandboxに作りました。Template:Lang-zh/sandboxを経由して呼び出せるようにしており、Template:Lang-zh/testcasesでテストを行っています。これでよろしければモジュール:Zhを更新しようと思いますがいかがでしょうか。--本日晴天(会話) 2025年1月5日 (日) 05:36 (UTC)
|out=
について、半角括弧と全角括弧のどちらを使用すべきかわかりません。それ以外は問題ないと思います。お疲れ様です。--クカイ🍪(💬会話) 2025年1月5日 (日) 06:48 (UTC)- 済 本体のモジュールを特別:差分/102235252/103198637にて更新しました。先に返信した時点では丸括弧は半角でしたが、現在では本体・サンドボックス版ともに全角にしてあります。最初の更新によって一部の記事でスクリプトエラーが発生してしまいましたが、次の版で修正したためスクリプトエラーは解消しました。
- 余談ですが、括弧の件は実は私も最初に返信する前に半角括弧を全角に変更できないか試みていました。しかしながらサンドボックス版モジュールにて単純に半角括弧を全角括弧に置き換えただけでは一部のテストケースで表示がおかしくなってしまい、しかもその原因をなかなか特定できずにいました。先の返信後に原因を特定したのでサンドボックス版モジュールを更新し、本体のモジュールにもその変更を反映させてあります。--本日晴天(会話) 2025年1月5日 (日) 12:51 (UTC)