コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

メクラゲンゴロウ属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

メクラゲンゴロウ属Morimotoa)は、複眼と後翅の退化した地下水生のゲンゴロウ類井戸水の中から稀に採集されていたが、近年は上水道の普及に伴う井戸自体の減少により、ほとんど記録がない。近畿地方四国に固有であり、学術的にもかなり貴重である。

分布

[編集]

日本固有。近畿地方(特に兵庫県)、四国にのみ見られる。

生態

[編集]

食性不明。本属のオオメクラゲンゴロウ等はこれまでに1個体しか記録されておらず、現在生息しているかも不明京都府等では絶滅危惧種指定されている。本属を含め、地下水生生物は普段目にされることが少なく、地下水汚染等によって個体数減少させているのかもしれない。

分類

[編集]

現在発見されているのは以下の種である。

  • オオメクラゲンゴロウ
  • ミウラメクラゲンゴロウ[1]

脚注

[編集]
  1. ^ ミウラメクラゲンゴロウ”. 京都府レッドデータブック2015. 京都府. 2019年3月10日閲覧。