コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

メカニズム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

メカニズム: mechanism)は、

広辞苑によると

  • 英語で「機械装置」、「機構」、「仕組み」等を意味する、外来語である[1]
  • (哲学用語)機械論[2]

ちなみにデジタル大辞泉による解説も挙げると、メカニズムには次の3つの用法がある[3]、としている。

  • 1番目に挙げられている用法、機械仕掛け、装置などを指す用法は、特に工学などで用いられている用法である。→機械メカを参照。
  • 2番目に挙げられている用法、ものごとの仕組み、機構などを指す用法は、広く用いられている。
  • 哲学用語(や哲学史用語)のメカニズムとは、機械論(「生命や思考をも含むあらゆる自然現象を力学的(: mechanical)ないし化学的過程として説明できる」と見なす見解[4]、あるいは心や精神、意思、霊魂などの概念を用いずに決定論的な因果関係のみによってあらゆる自然現象を説明しようとする立場)を指す。→機械論英語版 mechanism (philosophy)を参照。

また、一般に「メカニズム」とカタカナ語で説明されるような場合でも、医学・薬学・化学などの分野では「機序」の語が当てられることが多い[5]

  • 発症機序 病気の原因から症状が発現するまでのしくみ。
  • 作用機序 ある化学物質が他の物質・生物に作用して変化を起こすしくみ、薬物・医薬品が生物、特に人に作用して効き目を現す経過としくみ。
  • 機序 (生物学)英語版 生物で生じる事象の因果関係の仕組み。

mechanismの語源

[編集]

古代ギリシャ語の μηχανή(mēkhanē)から影響を受けて近代ラテン語(Modern Latin)のmechanismusという語彙が生まれ、その近代ラテン語mechanismusの影響を受け、17世紀中期に英語のmechanismという語彙が生まれた[4]

語句「メカニズム」を含む項目

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 『広辞苑(第6版)』、2759頁。
  2. ^ 『広辞苑』
  3. ^ a b c メカニズム mechanism(コトバンクのデジタル大辞泉)2018年3月22日閲覧。
  4. ^ a b mechanism - Oxford Dictionaries(2018年3月22日閲覧)。
  5. ^ 機序 - Google 検索