ミズオジギソウ
ミズオジギソウ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミズオジギソウの花
(2024年11月 大阪市 咲くやこの花館) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保全状況評価 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver.3.1 (2001)) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
分類(APG IV) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Neptunia oleracea Lour.[1] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミズオジギソウ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
water mimosa, sensitive neptunia |
ミズオジギソウ(別名カイジンソウ(海神草)[2]、学名:Neptunia oleracea)はマメ科ミズオジギソウ属の水生の多年草。
別名の海神草はローマ神話の海神ネプトゥーヌスを意味する属名Neptuniaにちなみ、種小名oleraceaは食用野菜を意味する[2][3]。
特徴
[編集]茎の周りに白く太い海綿状の浮袋が発達し、水中に浮遊して繁茂する。浮袋の間の節から水中に根を出す。陸上の畑でも栽培可能だが、浮袋は形成されない。茎は高さ1.5 mほどで刺は無く、葉は2–3対の羽片からなる2回羽状複葉で、各羽片は長さ3–5 cm、8–18対の小葉をつける。小葉片の長さは1–1.5 cm。葉を触るとオジギソウのように小葉を畳むが、その速度は遅い。花は黄色で、長さ7–8 cmの花柄の先に径2 cmほどの頭状花序を形成する。花期は晩夏から秋口。豆果は扁平で中に数個の小さな種子があり、熟すると褐色になる[2][3][4][5]。
原産地
[編集]新旧大陸の熱帯域に広く分布[2][4][5][6]。日本へは昭和初年に渡来とされる[3]。
利用
[編集]葉に触れると小葉が閉じることから、観賞用として栽培される。冬越しには水温15℃以上を要する[2]とも、13℃で良い[3]ともされ、温帯では冬越しに温室が必要。タイでは「パッククラチェト」の名前で知られ、若い葉や茎はビタミンAを多く含み、東南アジア諸国では野菜として利用される[2][4][5]。食用の際には浮袋を取り、柔らかい葉先と茎を利用する。
近縁種
[編集]本種は水生だが、熱帯アメリカ原産で陸生のオカミズオジギソウが沖縄に帰化。ミズオジギソウ属Neptuniaは刺を持たず、豆果が種子1個を含む断片に分かれないこと等でオジギソウ属と区別できる[5]。
脚注
[編集]- ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Neptunia oleracea Lour. ミズオジギソウ(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2024年12月7日閲覧。
- ^ a b c d e f (佐々木 1973, pp. 40–43)
- ^ a b c d (最新園芸大辞典編集委員会 1989, p. 120)
- ^ a b c (湯浅 & 前川 1987, p. 277)
- ^ a b c d (根本 1997, pp. 60–61)
- ^ “Neptunia oleracea Lour. | Plants of the World Online | Kew Science” (英語). Plants of the World Online. 2024年12月8日閲覧。
参考文献
[編集]- 佐々木尚友「南方植物雑記 熱帯の珍草 ミズオジギソウ」『熱帯林業』第0巻、第29号、40–43頁、1973年。ISSN 0910-5115 。
- 湯浅浩史; 前川文夫「Neptunia oleracea ミズオジギソウ、カイジンソウ」『マメ科資源植物便覧』(財)日本科学協会、1987年。ISBN 9784887162266。
- 最新園芸大辞典編集委員会 編「ミズオジギソウ属」『最新園芸大辞典』 8巻(第2版)、誠文堂新光社、千代田区、1989年。
- 根本智行 著「ミズオジギソウ」、岩槻邦男ら監修 編『朝日百科 植物の世界』 5巻、朝日新聞社、東京、1997年、60–61頁。ISBN 9784023800106。
外部リンク
[編集]- ミズオジギソウ 花夢ギャラリー
- Neptunia oleracea/ミズオジギソウ
- ミズオジギソウ GKZ植物事典
- ミズオジギソウ 山科植物資料館
- ミズオジギソウ 草木図譜
- ミズオジギソウ 四季の山野草
- ミズオジギソウ うちなー通信