コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

マヤ遺跡一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マヤ遺跡マップ

マヤ遺跡一覧は、メソアメリカ地域に存在するマヤ文明の遺跡の一覧である。一般的な遺跡名のスペイン語発音もしくは日本語表記に従い、片仮名順に掲載するものとする。

マヤ文明を構成する人々とその文化は、現在のグアテマラベリーズホンジュラスエルサルバドルメキシコに含まれるテワンテペク地峡からユカタン半島全域までのメソアメリカ地域南部において、2500年以上の長きにわたり繁栄を誇っていた。

考古学的な調査と研究によって数百ものマヤ遺跡が記録されてきたが[1]、比較的小規模な調査のみ、未調査、もしくは未発見の遺跡は無数に存在する(現在判明している遺跡だけでも4400ヵ所を超えている)[2]。本記事で列挙された一覧は必然的に完全なものとはなりえないが、大規模または進行中の調査によって判明している重要な遺跡は網羅されている。

特に重要とされる遺跡

[編集]

以下に挙げる遺跡は、マヤ文明における各時代区分(形成期、古典期、後古典期)において、大規模かつ政治的影響が大きいもの、または考古学的に重要な発見があったものである。

名称 地方 活動年代 説明 画像
ウシュマル メキシコ メキシコ ユカタン州 古典期後期 -
後古典期前半
精緻な彫刻で知られるプウク様式の代表的な遺跡。魔法使いのピラミッド、尼僧院といった遺構がある。1996年、世界遺産に登録された。
カラクムル メキシコ メキシコ カンペチェ州 形成期 -
古典期
古典期を通じてティカルとライバル関係にあったカーン(蛇)王朝の首都。高さ45メートルのピラミッド、構造物2などがある。2002年、世界遺産に登録された。
キリグア グアテマラ グアテマラ イサバル県 古典期 卓越した彫刻の巨大なモニュメントで知られるモタグァ川流域の遺跡。古典期後期にコパンを破り最盛期を迎えた。1981年、世界遺産に登録された。
コパン ホンジュラス ホンジュラス コパン県 古典期 立体的な浮き彫りを施した彫刻で知られるモタグァ川流域の大遺跡。神聖文字の階段や、王朝の歴史が刻まれた祭壇Qなどがある。1980年、世界遺産に登録された。
チチェン・イッツァ メキシコ メキシコ ユカタン州 古典期後期 -
後古典期前半
神秘的なセノーテトルテカとの関連で知られる後古典期前半マヤ文明における実質的な首都。トルテカ・マヤ様式、プウク様式が混在する。1988年、世界遺産に登録された。
ティカル グアテマラ グアテマラ ペテン県 形成期 -
古典期
カラクムル古典期マヤの覇権を争った大国の首都。密林の中に高さ50メートル以上の神殿ピラミッドが林立する。1979年、世界遺産に登録された。
パレンケ メキシコ メキシコ チアパス州 古典期 神殿ピラミッドの下部から王の墓が発見されたことで知られるウスマシンタ川下流域の遺跡。1987年、世界遺産に登録された。
ホヤ・デ・セレン エルサルバドル エルサルバドル ラリベルタ県 古典期 エルサルバドル西部に位置する古典期マヤの集落の遺構。「中米のボンベイ」として知られ、火山灰により集落が当時のまま残されている。1993年、世界遺産に登録された。

[編集]

[編集]

[編集]

[編集]

[編集]

[編集]

[編集]

[編集]

[編集]

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ The CMHI enumeration of sites with inscriptions and/or Maya artworks, as modified and revised by Riese (2004) lists over 430 sites.
  2. ^ Witschey and Brown (2005)

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
  • Site names and codes (FAMSI), compiled from CMHI volumes, with additions from Mathews and Riese.
  • Maya GIS Over 4,000 Maya sites plotted on a set of downloadable PDF maps using GIS -- by Clifford Brown and Walter Witschey.
この一覧は未完成です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています