マキシミリアン・フォン・ヘルフ
表示
マキシミリアン・フォン・ヘルフ(Maximilian von Herff、1893年4月17日‐1945年9月6日)は、ナチス・ドイツの軍人。親衛隊の将軍。親衛隊の12ある本部の1つ「親衛隊人事本部」(SS Personalhauptamt)の本部長を務めた。最終階級は親衛隊大将(SS-Obergruppenführer)。
略歴
[編集]ハノーファー出身。第一次世界大戦に従軍。一級鉄十字章と二級鉄十字章を受章している。戦後のヴァイマル共和国時代、ナチス時代のドイツ国防軍にも残留した。第二次世界大戦開戦の際には中佐階級となっていた。北アフリカで戦闘団「フォン・ヘルフ(von Herff)」を指揮して活躍した。1941年6月に騎士鉄十字章を叙勲し、10月に大佐に昇進している。
1942年4月1日には国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス党)に入党(党員番号8,858,661)、また親衛隊に入隊(隊員番号405,894)した。1942年5月から敗戦までの間、親衛隊人事本部の本部長をつとめていた。親衛隊の12の本部の本部長達の中では唯一の騎士鉄十字章の叙勲者であった。ドイツの敗戦後捕虜となり、イギリスのConishead Priory軍事病院で死去した。
階級
[編集]ドイツ陸軍
[編集]- 1915年2月11日:少尉(Leutnant)(辞令1913年6月23日)
- 1918年10月18日:中尉(Oberleutnant)
- 1928年2月1日:大尉(Hauptmann)
- 1934年10月1日:少佐(Major)
- 1937年8月1日:中佐(Oberstleutnant)
- 1941年10月1日:大佐(Oberst)
親衛隊
[編集]- 1942年4月20日:親衛隊少将及び武装親衛隊少将(SS-Brigadeführer und Generalmajor der Waffen-SS)
- 1943年1月30日:親衛隊中将及び武装親衛隊中将(SS-Gruppenführer und Generalleutnant der Waffen-SS)
- 1944年4月20日:親衛隊大将及び武装親衛隊大将(SS-Obergruppenführer und General der Waffen-SS)
叙勲
[編集]- 二級鉄十字章(Eisernes Kreuz(1914) II. Klasse
- 一級鉄十字章(Eisernes Kreuz(1914) I. Klasse
- ヘッセン勇敢メダル(Hessische Tapferkeitsmedaille)
- de:Krieger-Ehrenzeichen in Eisen
- ホーエンツォレルン王家勲章騎士章(Ritterkreuz des Königlichen Hausordens von Hohenzollern)
- Schaumburg-Lippisches Kreuz für Treue Dienste
- de:Verwundetenabzeichen (1918) in Schwarz am 11. Januar 1919
- 名誉十字章前線戦士章(Ehrenkreuz für Frontkämpfer)
- Österreichische Kriegserinnerungsmedaille
- Ungarische Kriegserinnerungsmedaille
- 1938年3月13日記念メダル(Medaille zur Erinnerung an den 13. März 1938)
- 1938年10月1日記念メダル(Medaille zur Erinnerung an den 1. Oktober 1938)
- 四級から一級国防軍勤続章(Wehrmacht-Dienstauszeichnung IV. bis I. Klasse)
- 二級鉄十字章略称(Spange zum Eisernen Kreuz II. Klasse)
- 一級鉄十字章略称(Spange zum Eisernen Kreuz I. Klasse)
- 戦傷章銀章(1939年)(Verwundetenabzeichen(1939) in Silber)
- 騎士鉄十字章(Ritterkreuz des Eisernen Kreuzes)
- 軍事武勇金メダル(イタリア勲章)(Italienische Silberne Tapferkeitsmedaille im Jahr 1943)
- de:Ärmelband Afrika im Jahr 1943
- 戦車バッジ銀章(de:Panzerkampfabzeichen in Silber)
- SS-Zivilabzeichen (10.141) [1]
- 親衛隊全国指導者名誉長剣(Ehrendegen des RFSS)
- 親衛隊名誉リング(SS-Ehrenring)
- Winkel für ehemalige Polizei- und Wehrmachtsangehörige (Winkel mit Stern)
- SS-Julleuchter
脚注
[編集]- ^ laut Eintrag in seiner SS-Stammrolle; dennoch darf die Richtigkeit dieser Verleihungsnummer wegen seines späten SS-Beitrittes stark anzweifelt werden! Quelle: Andreas Schulz, Günter Wegmann und Dieter Zinke: Deutschlands Generale und Admirale - Teil V: Die Generale der Waffen-SS und der Polizei 1933-1945, Biblio-Verlag Bissendorf 2005, 2. Band, S. 160 - Fußnote