コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ボルタ電池座

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ボルタ電池座(ボルタでんちざ、英語: Battery of Volta[1])は、イギリスの科学者トマス・ヤングが考案した、現在は使われていない星座の1つ[1]イタリア北部のコモ出身の自然哲学者アレッサンドロ・ボルタが1800年に発明したボルタ電池を記念して考案された[1]

1807年に、ヤングが著した A Course of Lectures on Natural Philosophy and the Mechanical Arts の第1巻で天球図に描いた[1][2]。現在のいるか座こぎつね座こうま座ペガスス座の境界付近に置かれ、ペガスス座1番星をα星、ペガスス座9番星をβ星とした[1][2]。その後、ヤングの案に追随する者はおらず、すぐに忘れられた星座となった。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e Barentine, John C. (2016-04-04). Uncharted Constellations: Asterisms, Single-Source and Rebrands. Springer. pp. 24-27. ISBN 978-3-319-27619-9. https://books.google.com/books?id=3MztCwAAQBAJ 2020年8月18日閲覧。 
  2. ^ a b Young, Thomas (1807). A Course of Lectures on Natural Philosophy and the Mechanical Arts. J. Johnson. pp. 806-808. https://books.google.com/books?id=YPRZAAAAYAAJ