コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ペリルアルデヒド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ペリリルアルデヒドから転送)
ペリルアルデヒド
{{{画像alt1}}}
識別情報
CAS登録番号 2111-75-3
特性
化学式 C10H14O
モル質量 150.22 g mol−1
外観 淡黄色の液体
密度 0.953g/cm3
融点

<25°C

沸点

237°C

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ペリルアルデヒド(perillaldehyde)はシソ科の植物の一種、シソに含まれる有機化合物である。ホルミル基を持つモノテルペンで、シソの精油の約50%を占める主成分である。他にも多くの植物やそれらの精油に含まれる。名称はシソ属の学名 Perillaに由来する。

純粋な化合物、もしくはシソから得られるペリルアルデヒドを豊富に含む揮発性のオイルは、香り付けのための食品添加物として、または香料に鋭さを与えるのに利用される。ペリルアルデヒドから合成されるペリラアルコールも同様に香料として使われる。

ペリルアルデヒドには鏡像異性体が存在し、シソ中に含有されるのは(4S)-体(またはl-体)である。市販されているものも同様である。

ペリルアルデヒドのオキシム(C10H15NO) ペリラルチン英語版(perillartin)は、紫蘇糖の主成分[1]であり、あるいはペリラ・シュガー(perilla sugar)の名でも知られている。この化合物は1920年駒場農学校の古川清治によってスクロースの2000倍の甘みを持つことが発見された。日本では1946年に発売されたピースなどタバコ用の甘味料として使われていた[2]

脚注

[編集]
  1. ^ 平凡社世界百科事典(1964年版) 「シソ」の項。「シソ糖」と表記される
  2. ^ 新煙草「ピース」「コロナ」の発売決まる(昭和20年11月23日 毎日新聞(東京)『昭和ニュース辞典第8巻 昭和17年/昭和20年』p578 毎日コミュニケーションズ刊 1994年