コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ベルメホ川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ベルメホ川
アルゼンチンのグラン・チャコを流れるベルメホ川
延長 1450 km
平均流量 410 m3/s
流域面積 123,162 km2
水源の標高 3600 m
河口・合流先 パラグアイ川に合流
流域 ボリビアの旗 ボリビア
アルゼンチンの旗 アルゼンチン
テンプレートを表示
ラプラタ川水系の地図

ベルメホ川(ベルメホがわ、スペイン語: Río Bermejo, 英語: Bermejo River[1]は、ボリビアアルゼンチンを流れる国際河川パラグアイ川に合流する。名称は「朱色の川」の意味。

それぞれの流域で異なる名称を持つが、一般にベルメホ川と呼ばれる。先住民は独自の名前で呼んでおり、ウィチ族英語版は「Teuco」、グアラニー族は「Ypitá」と呼んでいる。ベルメホ川の全長は1450kmであり、流域面積は123,000km2(47,000mil2)である。年間の流量は不規則であり、20m3/秒から14000m3/秒の間で変化する[2]

流路

[編集]

川の源はサンタ・ビクトリア山の山麓、ボリビアのチャグアージャから数km南東にあるタリーハ近くの南緯22度00分14秒 西経64度57分30秒 / 南緯22.00389度 西経64.95833度 / -22.00389; -64.95833地点であり、この地点はアルゼンチンフフイ州ラ・クイアカ英語版からも遠くない。大まかには北西から南東に流れる。その最上流部での最大の支流はリペオ川であり、さらに下部の支流にはグランデ・デ・タリーハ、イルージャ川、サン・フランシスコ川がある。川の一部はボリビアとアルゼンチンの国境を形成している。

ベルメホ川は航行できない。19世紀後半には何度も商業航行路の開通が試みられたが、主に膨大な量の堆積物が作る浅瀬の存在によって、すべて失敗に終わった。南回帰線の近く、グラン・チャコ平原では湿地を形成し、川はふたつの流れに分かれる。南側の小規模な流れはベルメヒート川と呼ばれる断続的な流れであり、古ベルメホ川の河床である。北側の流れが現在のベルメホ川の本流であり、テウコ川、新ベルメホ川、または単にベルメホ川と呼ばれる[3]。ふたつの流れはビジャ・リオ・ベルメヒート近くの南緯25度39分 西経60度11分 / 南緯25.650度 西経60.183度 / -25.650; -60.183,[4]で合流し、ベルメホ川の下流を形作る[2]。サルタ州を離れると、テウコ川はチャコ州フォルモサ州の境界を形成する。ベルメヒート川は断続的かつ蛇行している。その流路はエル・インペネトラブレ・ジャングル近くでチャコ州を横断し、河岸にはまだコンセプシオン・デル・ベルメホ、サン・ベルナルド・デ・ベルティス(南緯25度8分 西経61度8分 / 南緯25.133度 西経61.133度 / -25.133; -61.133[5])、ラ・カンガジェ(南緯25度36分 西経60度19分 / 南緯25.600度 西経60.317度 / -25.600; -60.317[6])の遺跡を見ることができる。ベルメホ川は最終的にパラグアイピラール英語版の前でパラグアイ川と合流する。ベルメホ川は赤色の堆積物を運び、その流路を変えることさえできる不規則な堆積物の蓄積を行ない、古い流路を湿性堆積地として残す。

同一名称の河川

[編集]

ギャラリー

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Río Bermejo - GEOnet Names Server
  2. ^ a b Varis, Olli; Tortajada, Cecilia; Biswas, Asit K. (2008). Management of Transboundary Rivers and Lakes. Springer. p. 271. ISBN 978-3-540-74926-4. https://books.google.co.jp/books?id=Z3ilzosWx4wC&pg=PA271&redir_esc=y&hl=ja 
  3. ^ Río Teuco - GEOnet Names Server
  4. ^ Río Bermejito - GEOnet Names Server
  5. ^ Ruinas de San Bernardo - GEOnet Names Server
  6. ^ La Cangayé - GEOnet Names Server

座標: 南緯26度52分 西経58度23分 / 南緯26.867度 西経58.383度 / -26.867; -58.383