コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ブロード・ピーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブロードピークから転送)
ブロード・ピーク/ファイチャン・カングリ
ブロード・ピーク
標高 8051 m
所在地 パキスタンの旗 パキスタン
ギルギット・バルティスタン
中華人民共和国の旗 中国
新疆ウイグル自治区
位置 北緯35度48分00秒 東経76度34分00秒 / 北緯35.80000度 東経76.56667度 / 35.80000; 76.56667座標: 北緯35度48分00秒 東経76度34分00秒 / 北緯35.80000度 東経76.56667度 / 35.80000; 76.56667
山系 カラコルム山脈
初登頂 1957年
ブロード・ピークの位置(パキスタン内)
ブロード・ピーク
ブロード・ピーク
ブロード・ピークの位置(新疆ウイグル自治区内)
ブロード・ピーク
ブロード・ピーク
ブロード・ピークの位置(アジア内)
ブロード・ピーク
ブロード・ピーク
プロジェクト 山
テンプレートを表示

ブロード・ピークウルドゥー語: بروڈ پیک‎ 、標準中国語:布洛阿特峰、英語: Broad Peak)は、中華人民共和国パキスタンとの国境にある標高は8051 mで世界第12位。主峰の北側には鞍部を挟んで中央峰(8011 m)、次いで北峰(7490 m)がある。

山名について

[編集]

K2から約8 km離れた位置にあり、ガッシャーブルム連峰に属する。元々はK2の次の山ということでK3という名前が付けられていたが、その後の調査で山頂の幅が1.5 kmにも及ぶことから「広い頂」を意味する「ブロード・ピーク」の名前が付けられた。ただし現地語のバルティ語名はファイチャン・カングリ(Faichan Kangri)で、地元住民の間では「ブロード・ピーク」という名前はあまり受け入れられていない。

登山

[編集]
コンコルディアからの眺め。右はガッシャーブルムIV峰

1957年に初登頂したオーストリア隊は、高所ポーターや酸素ボンベを使わずに隊員4人で荷揚げ、ルート工作をして登頂に成功した[1]。大量の物資とポーターを投入して登るのが普通だった当時としては画期的な成果であった[1]

西側のノーマルルートから登ると、主峰の前に前衛峰(8035 m)に達するが、ここを頂上と誤認しやすい[2]。前衛峰で下山してしまったため登頂と認められなかった例もある[2][3]

登頂史

[編集]

特に断りがない限り、「登頂」とは主峰の登頂のことを指す。

脚注

[編集]
  1. ^ a b 「孤独の山」 山と渓谷社 p130
  2. ^ a b 国立登山研修所「登山研修」 池田常道「頂上とは何を指すのか?」 Vol.25 2010 P.39
  3. ^ 岳人 2012年8月号 p72

関連項目

[編集]