コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ブラウン鉱

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブラウン鉱
分類 ネソケイ酸塩
シュツルンツ分類 9.AG.05
Dana Classification 7.5.1.3
化学式 Mn2+Mn3+6[O8|SiO4]
結晶系 正方晶系
対称 I41/acd
へき開 {112} perfect
モース硬度 6-6+12
光沢 準金属光沢
茶黒色、鉄灰色
条痕 黒色
透明度 不透明
比重 4.72 - 4.83
文献 [1]
プロジェクト:鉱物Portal:地球科学
テンプレートを表示

ブラウン鉱(Braunite)は、2価と3価のマンガンを含むケイ酸塩鉱物で、化学式はMn2+Mn3+6[O8|SiO4].[2]である。一般的な不純物としては、カルシウムホウ素バリウムチタンアルミニウムマグネシウムがある。

正方晶系に結晶化し、モース硬度は6-6.5である。黒色の微細な結晶の集合体として産出することが多く、肉眼的な結晶は希少である。主要なマンガン鉱石の一つである。

ドイツテューリンゲン州ゴータ郡の政治家ヴィルヘルム・フォン・ブラウン(1790年-1872年)の名前に因んで名づけられた[2]

マンガンイオンがカルシウムイオンに置き換わった変種(化学式:Ca(Mn3+,Fe3+)14SiO24)は、1967年に南アフリカ共和国ケープ州カラハリで1967年に発見、記載され、ブラウン鉱II(braunite II)と名づけられた[3][4]

出典

[編集]

外部リンク

[編集]