コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

フィグネリア (小惑星)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フィグネリア
1099 Figneria
仮符号・別名 1928 RQ · 1952 BM
A917 UF
分類 小惑星
軌道の種類 小惑星帯[1]
発見
発見日 1928年9月13日[2]
発見者 グリゴリー・ネウイミン[2]
軌道要素と性質
元期:2017年9月4日 (JD 2,458,000.5)
軌道長半径 (a) 3.1799 AU[2]
近日点距離 (q) 2.2973 AU[2]
遠日点距離 (Q) 4.0624 AU[2]
離心率 (e) 0.2775[2]
公転周期 (P) 5.67 年(2,071 日)[2]
軌道傾斜角 (i) 11.839°[2]
近日点引数 (ω) 347.76°[2]
昇交点黄経 (Ω) 22.247°[2]
平均近点角 (M) 260.48°[2]
物理的性質
直径 23.309±0.404 km[3][4]
25.13±0.41 km[5]
29.39±6.3 km[6]
29.55 km (derived)[1]
自転周期 13.577±0.001 時間[7]
13.583±0.0160 h[8]
スペクトル分類 LS[9] · K[10] · C[1]
絶対等級 (H) 9.917±0.002 (R)[8] · 10.2[2][1] · 10.40[4][5][6] · 10.40±0.26[9]
アルベド(反射能) 0.1415±0.087[6]
0.1683 (derived)[1]
0.197±0.008[5]
0.2249±0.0254[4]
0.225±0.025[3]
Template (ノート 解説) ■Project

フィグネリア(1099 Figneria)は、小惑星帯の外側を公転する小惑星である。直径は、約26kmである。1928年にクリミア天体物理天文台グリゴリー・ネウイミンが発見し、後にロシアの革命家、活動家であるヴェーラ・フィグネルの名前に因んで命名された。

発見

[編集]

フィグネリアは、1928年9月13日にソビエト連邦天文学者グリゴリー・ネウイミンがクリミア半島のクリミア天体物理天文台で発見した[11]。同じ夜、ドイツの天文学者マックス・ヴォルフケーニッヒシュトゥール天文台で独立に発見した。しかし、小惑星センターは、最初の発見だけを認定した。

1927年10月、この小惑星は、シメイズでA917 UFとして最初に同定されており、観測弧は、公式な発見の11カ月前に遡る。

軌道と分類

[編集]

フィグネリアは、小惑星帯で小惑星族に属さない小惑星である。小惑星帯外側の太陽から2.3-4.1天文単位の軌道を5年8カ月(2,071日)かけて公転している。軌道離心率は0.28、黄道に対する軌道傾斜角は12°である。

物理的性質

[編集]

パンスターズによる測光観測で、スペクトル型L型/S型とされたが[9]偏光観測ではK型とされた[10]。また、炭素質のC型小惑星とも推測されている[1]

自転周期

[編集]

2007年9月、オーストラリアキングスグローブ(E19)とルーラ天文台(E17)で、天文学者のJulian Oeyがフィグネリアの光度曲線を得た。光度曲線の分析により、13.577時間の自転周期で光度が0.16等級変化することが分かった[7]。2014年1月、カリフォルニア州パロマートランジエントファクトリーの天文学者による測光観測により、自転周期13.583時間、光度の変化0.15等級という結果が得られた[8]

直径とアルベド

[編集]

赤外線天文衛星IRAS日本あかりアメリカ航空宇宙局広視野赤外線探査機NEOWISEミッションによる観測によると、直径は23.309-29.39 km、表面アルベドは0.1415-0.225である[3][4][5][6]

Collaborative Asteroid Lightcurve Link(CALL)では、絶対等級10.2から、アルベドを0.1683、直径を29.55 kmとしている[1]

命名

[編集]

この小惑星は、発見者により、ロシアの作家、革命家、活動家のヴェーラ・フィグネル(1852年-1942年)の名前に因んで命名された。公式な命名の引用は、Planetenzirkular des Astronomischen Rechen-Institut (RI 789)で出版された[12]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g LCDB Data for (1099) Figneria”. Asteroid Lightcurve Database (LCDB). 19 September 2017閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l JPL Small-Body Database Browser: 1099 Figneria (1928 RQ)”. Jet Propulsion Laboratory. 19 September 2017閲覧。
  3. ^ a b c Masiero, Joseph R.; Mainzer, A. K.; Grav, T.; Bauer, J. M.; Cutri, R. M.; Dailey, J. et al. (November 2011). “Main Belt Asteroids with WISE/NEOWISE. I. Preliminary Albedos and Diameters”. The Astrophysical Journal 741 (2): 20. arXiv:1109.4096. Bibcode2011ApJ...741...68M. doi:10.1088/0004-637X/741/2/68. http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?bibcode=2011ApJ...741...68M 19 September 2017閲覧。. 
  4. ^ a b c d Mainzer, A.; Grav, T.; Masiero, J.; Hand, E.; Bauer, J.; Tholen, D. et al. (November 2011). “NEOWISE Studies of Spectrophotometrically Classified Asteroids: Preliminary Results”. The Astrophysical Journal 741 (2): 25. arXiv:1109.6407. Bibcode2011ApJ...741...90M. doi:10.1088/0004-637X/741/2/90. 
  5. ^ a b c d Usui, Fumihiko; Kuroda, Daisuke; Müller, Thomas G.; Hasegawa, Sunao; Ishiguro, Masateru; Ootsubo, Takafumi et al. (October 2011). “Asteroid Catalog Using Akari: AKARI/IRC Mid-Infrared Asteroid Survey”. Publications of the Astronomical Society of Japan 63 (5): 1117–1138. Bibcode2011PASJ...63.1117U. doi:10.1093/pasj/63.5.1117.  (online, 臼井文彦「Mid-Infrared Asteroid Survey with AKARI / 「あかり」衛星による小惑星の中間赤外線サーベイ」東京大学 博士論文乙第17829号、2013年、NAID 500000941211 )
  6. ^ a b c d Tedesco, E. F.; Noah, P. V.; Noah, M.; Price, S. D. (October 2004). “IRAS Minor Planet Survey V6.0”. NASA Planetary Data System 12: IRAS-A-FPA-3-RDR-IMPS-V6.0. Bibcode2004PDSS...12.....T. https://sbnarchive.psi.edu/pds3/iras/IRAS_A_FPA_3_RDR_IMPS_V6_0/data/diamalb.tab 22 October 2019閲覧。. 
  7. ^ a b Oey, Julian (September 2008). “Lightcurve Analysis of Asteroids from the Kingsgrove and Leura Observatories in the 2nd Half of 2007”. The Minor Planet Bulletin 35 (3): 132–135. Bibcode2008MPBu...35..132O. ISSN 1052-8091. http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?bibcode=2008MPBu...35..132O 19 September 2017閲覧。. 
  8. ^ a b c Waszczak, Adam; Chang, Chan-Kao; Ofek, Eran O.; Laher, Russ; Masci, Frank; Levitan, David et al. (September 2015). “Asteroid Light Curves from the Palomar Transient Factory Survey: Rotation Periods and Phase Functions from Sparse Photometry”. The Astronomical Journal 150 (3): 35. arXiv:1504.04041. Bibcode2015AJ....150...75W. doi:10.1088/0004-6256/150/3/75. http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?bibcode=2015AJ....150...75W 19 September 2017閲覧。. 
  9. ^ a b c Veres, Peter; Jedicke, Robert; Fitzsimmons, Alan; Denneau, Larry; Granvik, Mikael; Bolin, Bryce et al. (November 2015). “Absolute magnitudes and slope parameters for 250,000 asteroids observed by Pan-STARRS PS1 - Preliminary results”. Icarus 261: 34–47. arXiv:1506.00762. Bibcode2015Icar..261...34V. doi:10.1016/j.icarus.2015.08.007. http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?bibcode=2015Icar..261...34V 19 September 2017閲覧。. 
  10. ^ a b Belskaya, I. N.; Fornasier, S.; Tozzi, G. P.; Gil-Hutton, R.; Cellino, A.; Antonyuk, K. et al. (March 2017). “Refining the asteroid taxonomy by polarimetric observations”. Icarus 284: 30–42. Bibcode2017Icar..284...30B. doi:10.1016/j.icarus.2016.11.003. http://adsabs.harvard.edu/cgi-bin/bib_query?bibcode=2017Icar..284...30B 19 September 2017閲覧。. 
  11. ^ 1099 Figneria (1928 RQ)”. Minor Planet Center. 19 September 2017閲覧。
  12. ^ Schmadel, Lutz D. (2007). “(1099) Figneria”. Dictionary of Minor Planet Names – (1099) Figneria. Springer Berlin Heidelberg. p. 93. doi:10.1007/978-3-540-29925-7_1100. ISBN 978-3-540-00238-3 

外部リンク

[編集]