ビバロ・アルピーネ語
表示
ビバロ・アルピーネ語 | |
---|---|
vivaroaupenc | |
話される国 | フランス、イタリア |
地域 | 南フランス、Occitan Valleys |
話者数 | ? |
言語系統 | |
言語コード | |
ISO 639-3 | — |
Linguasphere |
51-AAA-gf & 51-AAA-gg |
ビバロ・アルピーネ語(オック語: vivaroalpenc, vivaroaupenc)は、フランス南東部(ドーフィネ周辺)とイタリア北西部(ピエモンテ州とリグーリア州のOccitan Valleys)で話されているオック語の1つ[1][2]。カラブリア州のグアルディア・ピエモンテーゼにもビバロ・アルピーネ語の小さな飛び領土があり、その言語はgardiòlとして知られている。ここはオーヴェルニュとリムーザンとともに北オック語の方言ブロックに属している。
名称と分類
[編集]ビバロ・アルピーネ語はプロヴァンス語の下位方言とみなされ、provençal alpin (Alpine Provençal) やNorthern Provençalと呼ばれた[3]。
ドーフィネ地区で使われているで、dauphinoisやdauphinois alpinという名前でも呼ばれる[4]。RonjatやBec[5]と同じく、現在では疑いなく独自の方言として認識されている。
UNESCO Atlas of World's languages in danger[6](危機にある世界言語のアトラス)はアルパイン・プロヴァンスの名前を使っており、深刻な危機にあるとしている。
脚注
[編集]- ^ (フランス語) Jean-Marie Klinkenberg, Des langues romanes. Introduction aux études de linguistique romane, De Boeck, 2e édition, 1999,
- ^ La langue se divise en trois grandes aires dialectales : le nord-occitan (limousin, auvergnat, vivaro-alpin), l'occitan moyen, qui est le plus proche de la langue médiévale (languedocien et provençal au sens restreint), et le gascon (à l'ouest de la Garonne). in (フランス語) Encyclopédie Larousse
- ^ (フランス語) Jean-Claude Bouvier, "L'occitan en Provence : limites, dialectes et variété" in Revue de linguistique romane 43, pp 46-62
- ^ (フランス語) Jules Ronjat, Grammaire istorique des parlers provençaux modernes, vol. IV Les dialectes, Montpellier, 1941
- ^ (フランス語) Pierre Bec, La langue occitane, Paris, 1995
- ^ UNESCO Interactive Atlas of the World's Languages in Danger Archived February 22, 2009, at the Wayback Machine.