コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヒズブ・タフリール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒズブ・タフリールの旗

ヒズブ・タフリールحزب التحرير‎, Ḥizb al-Taḥrīr, ヒズブ・アッ=タフリール)[注釈 1]は、カリフ制統一国家樹立を目指す汎イスラーム主義的国際政治組織である。

「イデオロギーとしてのイスラーム」を標榜。イスラーム国家の再設立を目的とする。新国家は、信者の共同体(ウンマ)を統一し[1]連邦制ではなく一元制国家となり[2]ムスリムが人口の多数を占める国々(西はモロッコから東はフィリピン南部まで)をその内に含む超国家英語版を形成する[3]。新国家内ではシャリーアが施行される[4]ため「正義が充溢する世界で初めての場所」になり[4]、そこから世界の残余に向けてイスラームの受容を促す呼びかけ(ダアワ英語版)が続けられるはずである[5]

歴史

[編集]

ヒズブ・タフリールは、クドゥス(エルサレム)カーディー(裁判官)であったタキーユッディーン・アン=ナブハーニー(タキーッディーン・ナブハーニー)により、パレスチナスンナ派ムスリム組織として1953年に設立された[6]ムスリム同胞団からの分派であり[7]、非暴力路線とされる[8]。設立以来、支部は世界50箇国に広がり、推定構成員数は数万人から[9]100万人の間とみられる規模に拡大した[10]。ヒズブ・タフリールの活動は、西洋諸国(特にイギリス)、アラブ諸国、中央アジア諸国で活発である。活動が禁止されている国では小規模な私的会合が構成員の交流の場になるが、活動が合法である国では出版等言論活動を行っているほか、大規模な会合を開いたりもしている[11]

ヒズブ・タフリールは「議論を呼ぶ」存在とされており[12]、2015年中ごろの時点で、ドイツ、ロシア、中国、エジプト、トルコで活動が禁止されている[13]。また、レバノン、イエメン、アラブ首長国連邦を除くすべてのアラブ諸国でも同様に禁止されている[14][15]。イギリスでは2005年のロンドン同時爆破事件を機に危険性が認識され[16]、非合法化された。その際には非暴力路線を標榜しているにもかかわらず非合法化するのは、かえって過激派を増やすことにつながり逆効果ではないかと言う議論がなされた。中央アジアには1995年ごろに進出したと言われており[17]、キルギスとタジキスタンでは若者、知識人、女性に焦点を絞ってイデオロギー教育を行っている[16]。インドネシア政府は、ヒズブ・タフリールの綱領が、同国の過激派を規制する法律と国家理念(パンチャシラ)に合致しないとして、2017年7月に公式に無効が宣言された(ヒズブ・タフリール・インドネシアの解散インドネシア語版[18]

思想

[編集]

ヒズブ・タフリールは、党の思想と活動指針について「注意深く考え抜かれ、多くの書籍に開示されている」としており[19]、コンサルティング会社 Oxford Analytica の2008年報告書を引用して「ヒズブ・タフリールは驚くほどイデオロギーとストラテジーが一致している」とメディア向けの冊子に書いている[20]。亡くなった設立者ナブハーニーは、カリフ制新国家において施行されるべき憲法の草案も作成していた[5][21][22]。党の基本理念に新しい思想が加わると組織が崩壊する可能性もあるため、基本理念はナブハーニーの憲法草案から21世紀現在に至るまで、ほとんど変わらない[23]

ヒズブ・タフリールの設立者ナブハーニーの著書 The System of Islam には、憲法草案の記述に一章が割かれている[24]。これによると、新国家においてはムスリムによる選挙で選ばれたカリフ(ハリーファ)が国を運営することとされている[25][26][27]。憲法草案はさらに、棄教(イルティダード)は死刑(7c条)、通貨は鉱物(金と銀)とする、公用語はアラビア語とする、男性ムスリムは15歳から軍事訓練をはじめる、妻は夫に従順でなければならない、といった細かいところまで決められている[注釈 2]。憲法草案等に基づくと、イスラエルは解体されるべき[30]又は妥協なく破壊されるべき[31]違法な存在であるとする反シオニズム思想が、ヒズブ・タフリールのイデオロギーの重要な一部分をなしているとされる[5]

批判と擁護

[編集]
デンマークにおけるヒズブ・タフリールのデモの様子

ヒズブ・タフリールが、暴力を正当化する思想的根拠のための「さきがけ」[32]となる「憎悪と不寛容の政治」[33]を行っていると指摘する者もいる[33]。これは具体的には、自殺爆弾攻撃をした者を「殉教者」と呼んだり[34]、西洋諸国がイスラーム及びムスリムに対する戦争に加担していると指弾したり[35]カシミールにおけるヒンドゥー教徒チェチェンにおけるロシア人イスラエルにおけるユダヤ人を「過激派」呼ばわりして、彼らの殲滅を呼びかけたり[36]、カリフ制イスラーム国家設立までは原則として暴力と軍事拡張に反対すると述べたり[37]した行為に対する指摘である[33]。2017年3月、オーストラリアのシドニーにおける公開討議の場において、ヒズブ・タフリールのスポークスマンは党綱領7c条について問われ[29]、「イスラームでは棄教(イルティダード)死刑であるのは明らかであり、私たちに死刑に対する躊躇いはない」と述べた[38]

ただし、ヒズブ・タフリールにテロリズムとの関係を疑うのは言われなきものであるとする見方も存在する[39]。なぜなら組織がテロリズムに「明白に関与」したことはもちろん、「暴力的行動」に関与したことすら一度もないからである[37]。ムスリムの若者のラディカル化に一役買っているというのは「大げさ」であり[40]、カリフ制再興は安定と安全を保障するものであるというのがヒズブ・タフリール側の言い分である[41][42][43]

注釈

[編集]
  1. ^ Ḥizb al-Taḥrīr の直訳は、「解放党」である。カナ転写例としては、「ヒズブ・タフリール」のほかに、ヒズブッ・タフリール、ヒズブ・アッ=タフリールなど。他言語における表記としては、英語: Hizb ut-Tahrir, インドネシア語: Hizbut Tahrir, ロシア語: Хизб ут-Тахрир, 中国語: 伊扎布特など。
  2. ^ ナブハーニーの著書 The System of Islam 以外にも、The Draft Constitution of the Khilafah State Hizb ut-Tahrir でも読める[28]。ウェブサイトの Khilafah.com (published in 2013 and described as a "translation of the revised Draft Constitution of the Khilafah State published by Hizb ut-Tahrir in 2010".) を参照すると、ナブハーニーのものとは少し異なるバージョンの憲法草案が開示されている[29]。新しいバージョンの方が条数が多く (191 v. 186) 、条文移動や実質的な内容変更を伴う条文もいくつかある(例えば、「国家体制」における「国会」の条は、第8条から第13条に移動し、カリフ任命のプロセスが詳細化されている。また、臨時アミールの任命に係る第33条が追加されている。)。 この記事において憲法草案(党綱領)について言及するときは、旧(オリジナル)バージョンでの条文番号、内容を参照することとする。

出典

[編集]
  1. ^ Can the Muslim world really unite?”. hizb.org.uk (March 4, 2010). 15 January 2016閲覧。
  2. ^ Draft Constitution of the Khilafah State, 2011: Article 16
  3. ^ Ahmed & Stuart, Hizb Ut-Tahrir, 2009: p.3
  4. ^ a b Media Office of Hizb-ut-Tahrir. About Hizb ut-Tahrir”. Hizb-ut-Tahrir. 27 September 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。14 January 2016閲覧。
  5. ^ a b c Commins, David (1991). “Taqi al-Din al-Nabhani and the Islamic Liberation Party”. The Muslim World 81 (3–4): 194–211. doi:10.1111/j.1478-1913.1991.tb03525.x. http://users.dickinson.edu/~commins/TaqiAl-dinAl-Nabhani.pdf 6 March 2016閲覧。. 
  6. ^ Hizb ut-Tahrir al-Islami (Islamic Party of Liberation)”. GlobalSecurity.org. 19 March 2014閲覧。
  7. ^ “[http://www.recherches-sur-le-terrorisme.com/Documentsterrorisme/hizb-ut-tahrir.html LE HIZB UT-TAHRIR Un parti islamiste dont personne ne parle]”. recherches sur le terrorisme (2012年7月). 2018年1月16日閲覧。
  8. ^ Rashid, Ahmed (2002年2月28日). “Enquête sur une organisation secrète”. Courrier International n°591. 2018年1月16日閲覧。
  9. ^ Filiu, Jean-Pierre (June 2008). “Hizb ut-Tahrir and the fantasy of the caliphate”. https://mondediplo.com/2008/06/04caliphate 7 March 2016閲覧。 
  10. ^ Malik, Shiv (13 September 2004). “For Allah and the caliphate”. New Statesman. http://www.newstatesman.com/node/195114 19 March 2014閲覧。 
  11. ^ “Q&A: Hizb ut-Tahrir”. BBC News. (10 August 2007). http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/4127688.stm 15 January 2016閲覧。 
  12. ^ "Hizb ut-Tahrir controversial" (google search, About 179,000 results)”. google. 7 December 2015閲覧。
  13. ^ “Islamist groups urge Muslim Danes to boycott election, saying democracy ‘incompatible’ with Islam”. rt.com. (5 June 2015). https://www.rt.com/news/265309-islam-danes-not-vote/ 23 February 2016閲覧。 
  14. ^ Brandon, James (December 27, 2006). “Hizb-ut-Tahrir's Growing Appeal in the Arab World”. Terrorism Monitor (The Jamestown Foundation) 4 (24). http://www.jamestown.org/single/?no_cache=1&tx_ttnews%5Btt_news%5D=999#.Vu3sGGfmrug 29 January 2015閲覧。. 
  15. ^ “Hizb ut-Tahrir”. Counter Extremism Project. http://www.counterextremism.com/threat/hizb-ut-tahrir 
  16. ^ a b Korobochkina, Alena (2017-03). “上海協力機構内の安全保障協力とその発展および加盟国領土内のテロ組織”. 現代社会文化研究 (新潟大学大学院現代社会文化研究科) 64: 199-214. ISSN 1345-8485. https://hdl.handle.net/10191/47391 2018年2月21日閲覧。. 
  17. ^ 海外安全情報2010年”. 日本国外務省. 2018年2月21日閲覧。
  18. ^ Feri Agus Setyawan (June 19, 2017). “Pemerintah Resmi Cabut SK Badan Hukum HTI”. 2018年1月15日閲覧。
  19. ^ HT Britain, Hizb ut-Tahrir Media Information Pack, circa 2010: p.17
  20. ^ HT Britain, Hizb ut-Tahrir Media Information Pack, circa 2010: p.5
  21. ^ The Re-establishment of the Khilafah is an obligation upon all Muslims”. Khilafah.com (24 June 2007). 19 March 2014閲覧。
  22. ^ Mahmoud, Sheikh Ahmad (1995). The Da'wah to Islam. Khilafah.com. http://www.khilafah.com/index.php/multimedia/books/1006-book-al-dawah-ilul-islam-by-sheikh-ahmad-mahmoud 19 March 2014閲覧。 
  23. ^ Karagiannis, Emmanuel; McCauley, Clark (2006). “Hizb ut-Tahrir al-Islami: Evaluating the Threat Posed by a Radical Islamic Group That Remains Nonviolent”. Terrorism and Political Violence 18: 317. doi:10.1080/09546550600570168. https://www.researchgate.net/profile/Clark_Mccauley/publication/233181900_Hizb_ut-Tahrir_al-Islami_Evaluating_the_Threat_Posed_by_a_Radical_Islamic_Group_That_Remains_Nonviolent/links/551c10710cf2fe6cbf762e8b.pdf 28 January 2016閲覧. "The doctrine of Hizb ut-Tahrir has not changed in the last fifty years, although its leadership has occasionally attempted to provide an alternative Islamic view on contemporary issues such as space exploration. In fact, an-Nabhani’s writings constitute the basis for Hizb ut-Tahrir’s ideological platform and any major changes would undermine the essence of the party" 
  24. ^ an-Nabhani, The System of Islam, 2002: p.115-164
  25. ^ Draft Constitution of the Khilafah State, 2011: Article 26
  26. ^ an-Nabhani, Taqiuddin (1998). The Islamic State. London: De-Luxe Printers. pp. 240–276. ISBN 1-89957-400-X. http://www.hizb-ut-tahrir.org/PDF/EN/en_books_pdf/IslamicState.pdf 
  27. ^ an-Nabhani, The Islamic State, 1998: p.240–276
  28. ^ Draft Constitution of the Khilafah State, 2011
  29. ^ a b Draft Constitution of the Khilafah State,. (2013). http://www.khilafah.com/a-draft-constitution-of-the-khilafah-state/ 23 February 2016閲覧。 
  30. ^ The Zionist Hatred”. Hizb ut-Tahrir Britain (22 July 2006). 1 June 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月15日閲覧。
  31. ^ Sebastian, Tim (20 November 2003). “What price for an Islamic state?”. BBC News. http://news.bbc.co.uk/2/hi/programmes/hardtalk/3225102.stm 28 January 2016閲覧. ""Your goal is the destruction of Israel ... You are happy with that?" "We are," says Dr Waheed." 
  32. ^ Ahmed & Stuart, Hizb Ut-Tahrir, 2009: p.45
  33. ^ a b c Sardar, Ziauddin (14 November 2005). “Ziauddin Sardar explains the long history of violence behind Hizb ut-Tahrir”. New Statesman. オリジナルの2008-05-11時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080511175612/http://www.newstatesman.com/200511140010 14 January 2016閲覧。. 
  34. ^ “BBC NEWS – Programmes – Newsnight – Hizb ut Tahrir”. (7 August 2003). http://news.bbc.co.uk/2/hi/programmes/newsnight/3182271.stm 8 February 2015閲覧。 
  35. ^ Oh Muslims! Resist the Kafir-Mushrik States and the Agent Regime’s War against Islam Oh Muslims in the Security Services and Judiciary! Stop Acting as Foot Soldiers of the Kuffar and the Agent Regime in this War against Your Deen”. Hizb ut-Tahrir Wilayah Bangladesh (25 October 2015). 17 February 2016閲覧。
  36. ^ Tom Harper (30 September 2007). “Islamists 'urge young Muslims to use violence'”. Telegraph.co.uk. 26 December 2015閲覧。
  37. ^ a b Hizb ut-Tahrir al-Islami on Global Security.org| last update 11-07-2011
  38. ^ Seymour, Bryran (27 March 2017). “'We don't shy away from that': Islamic group in Australia calls for ex-Muslims to be executed”. Yahoo News. https://au.news.yahoo.com/nsw/a/34811965/hizb-ut-tahrir-islamic-group-in-australia-calls-for-ex-muslims-to-be-executed/ 29 March 2017閲覧。 
  39. ^ HANIF, NOMAN (July 24, 2007). “Pakistan’s Tableeghi Jamaat and Hizb-ut-Tahrir in Central Asia”. ICSSA. 31 December 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月15日閲覧。
  40. ^ Hamid, "Islamic Political Radicalism in Britain", 2007: p.145
  41. ^ Challenging the Demonisation of the Caliphate”. Hizb ut-Tahrir Britain (28 June 2014). 1 March 2016閲覧。
  42. ^ Ahmed, Houriya; Stuart, Hannah (2009). Hizb Ut-Tahrir Ideology and Strategy. Henry Jackson Society. p. 108. http://henryjacksonsociety.org/wp-content/uploads/2013/01/HIZB.pdf 28 January 2016閲覧. "[Taji Mustafa being interviewed on BBC Today programme] the idea of a Caliphate – a unifying authority for which the Muslim world…which we think will bring stability – these basic ideas of Islam which enjoy popular support, are now being labelled as beyond the pale – as terrorism." 
  43. ^ Hizb ut-Tahrir”. Hizb ut-Tahrir. 14 January 2016閲覧。