コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

パーヴォ・ヤルヴィ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
パーヴォ・ヤルヴィ
基本情報
出生名 Paavo Järvi
生誕 (1962-12-30) 1962年12月30日(62歳)
出身地 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
エストニア・ソビエト社会主義共和国
タリン
学歴 カーティス音楽院
ジャンル クラシック音楽
職業 指揮者
担当楽器 指揮
活動期間 1994年 -

パーヴォ・ヤルヴィ(Paavo Järvi, 1962年12月30日[1] - )は、エストニア出身の指揮者。現在はアメリカ合衆国国籍

人物・来歴

[編集]

指揮者ネーメ・ヤルヴィを父に持ち[1]、フィンランドの指揮者パーヴォ・ベルグルンドにちなんで名付けられた。弟クリスチャンも指揮者、妹マーリカフルート奏者である[1]。父と同じく生地タリンの音楽学校に学んだ後、父に従って渡米した[1]カーティス音楽院指揮を学び、その後ロサンジェルス・フィルハーモニック音楽学校レナード・バーンスタインの薫陶を受けた[1]。ほかに、オーマンディドラティショルティマータバティスらにも師事した。

1995年の初来日以来、日本での演奏も多い。2006年にはドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団との日本公演を行い、ベートーヴェンの交響曲全曲演奏という企画を成功させて大きな話題を呼んだ。これまでにウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団バイエルン放送交響楽団ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団ニューヨーク・フィルハーモニックシカゴ交響楽団等、世界の主要オーケストラに客演。

1994年から1997年までマルメ交響楽団首席指揮者[2]、2001年から2011年までシンシナティ交響楽団音楽監督[3]、2004年からドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団芸術監督[4][5]、2006年から2013年までhr交響楽団首席指揮者[6] 、2010年から2016年までパリ管弦楽団音楽監督[7]、2019年からチューリッヒ・トーンハレ管弦楽団の音楽監督[8]を務める。現在、世界で最も多忙な指揮者の一人である。ドイツ・カンマーフィルとベートーヴェン交響曲全曲を2006年から2009年にかけて録音したほか、hr交響楽団とはブルックナーの交響曲全集を録音[1]

パーヴォ・ヤルヴィはグリーグシベリウスステーンハンマルなどの北欧の作曲家のほかに、ドビュッシーを得意としている。どのレパートリーの演奏・録音においても、丁寧な音楽作りと柔和な表情、ニュアンスに富んだデリケートな表現、自然な息づかいと切々と訴えかけるような歌によって、父ネーメとの違いを明らかにしている。概して金管楽器を目立たせて「爆演」に走りがちな父親とは対照的に、弦楽器のしっとりとした音色や木管楽器のまろやかな響きを強調する傾向にある。

日本のオーケストラでは、これまでに東京交響楽団NHK交響楽団大阪フィルハーモニー交響楽団名古屋フィルハーモニー交響楽団などと共演している。2015年9月から2021年8月までNHK交響楽団の初代首席指揮者を務める[9][10]こととなっていたが、2019年11月22日にNHK交響楽団は2022年8月まで契約を延長することを発表した[11]。2022年9月からはNHK交響楽団名誉指揮者を務める[12]

ロシア・ボイコットに対する提言

[編集]

2022年2月24日、ヤルヴィはモスクワに滞在し、ロシア国立青年交響楽団とのリハーサル中だった。ロシアのウクライナ侵攻に反対するため、同月26日のコンサートを中止すべきと友人らは促したが、ヤルヴィは予定通りに指揮をして、翌日にモスクワを発った。このことにより、音楽界の一部から非難を浴びたが、ヤルヴィはそれに対して公式サイトで声明を出し、ロシア政府とプーチン大統領の野蛮な行動を断固として非難する一方、この行動に対して若い演奏家たちが罰せられるべきではなく、音楽家は全て兄弟姉妹であると訴えた[13]

ヤルヴィはこの行動と自らの声明について、マスコミの取材に応じ、説明を行い、同年3月14日に記事になった[14]

それによると、海外に住む年配のエストニア人の多くがソビエトに対する深い恐怖のため、未だに帰国や往来を恐れているという。ヤルヴィは戦争中であればロシアを訪れていなかったが、これからロシアの音楽家は長期間にわたって孤立することが分かっており、若い演奏家たちに何か意味のあることを体験して欲しかったと話している。戦争の後も一般国民の苦しみ・傷・憎しみ・悲惨さは何世代にもわたって続くためロシアに戻るのは難しいと考えており、戦争が続いている限りロシア国外の芸術家はロシアと交流してはならないとも述べている。これから新しい鉄のカーテンがロシアの芸術家に壊滅的な影響を与え、最悪のシナリオでは古いソビエトモデルが再構築され、彼らは西洋から隔離されるとヤルヴィは見ている。

多くの劇場やプロモーターがロシア人音楽家にプーチン大統領への非難を求めていることについては、過去に公にプーチン大統領と関わりを持った音楽家に明確な立場を要求するのは理にかなっているとしながらも「それはソビエトがすること」であるとしている。ロシア国外に住んでいる多くのロシア人音楽家は、ヤルヴィの感覚では大多数が戦争に反対している。しかし、もし独裁者であるプーチン大統領を非難すれば、ロシアに住む家族・親族に対して最大限の圧力と残酷さで対処される恐れがあるという。

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f 世界の指揮者名鑑866 2010, p. 64.
  2. ^ 世界のオーケストラ(2)下 ~英、露、パン・ヨーロピアン 編~ 2017, p. 120-122「25.マルメ交響楽団」.
  3. ^ 世界のオーケストラ(1) ~北米・中米・南米編~ 2015, p. 60-66「7.シンシナティ交響楽団」.
  4. ^ Paavo Järvi Der Dirigent und sein »Dreamteam«” (ドイツ語). DIE DEUTSCHE KAMMERPHILHARMONIE BREMEN. Kennenlernen. 2023年5月17日閲覧。
  5. ^ 世界のオーケストラ(2)下 ~英、露、パン・ヨーロピアン 編~ 2017, p. 37-42「7.ドイツ・カンマ―フィルハーモニー・ブレーメン」.
  6. ^ 世界のオーケストラ(2)下 ~英、露、パン・ヨーロピアン 編~ 2017, p. 56-60「11.Hr-交響楽団」.
  7. ^ 世界のオーケストラ(2)上 ~パン・ヨーロピアン 編~ 2017, p. 129-136「33.フランス国立パリ管弦楽団」.
  8. ^ Paavo Järvi – Music Director” (ドイツ語). TONHALLE ORCHESTER ZURICH. Orchester. 2023年5月17日閲覧。
  9. ^ 日本経済新聞 (2015年8月24日). “「N響は世界クラス」初の首席指揮者パーヴォ・ヤルヴィが語る”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO90652620Y5A810C1000000/ 2016年1月2日閲覧。 
  10. ^ N響首席指揮者パーヴォ・ヤルヴィ 集大成のシーズン”. 日本経済新聞 (2021年7月12日). 2022年3月25日閲覧。
  11. ^ NHK交響楽団 首席指揮者 パーヴォ・ヤルヴィの契約延長について(2019年11月22日)”. NHK交響楽団. 2022年4月15日閲覧。
  12. ^ 歴代指揮者”. NHK交響楽団公式HP. 指揮者. 2023年5月17日閲覧。
  13. ^ statement” (英語). PAAVO JÄRVI (2022年2月27日). 2022年3月22日閲覧。
  14. ^ Hernández, Javier C. (2022年3月14日). “A Conductor on Why He Stayed in Russia After the Invasion Began” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2022/03/14/arts/music/paavo-jarvi-putin-ukraine-russia.html 2022年3月22日閲覧。 

参考文献

[編集]
  • ONTOMO MOOK『世界の指揮者名鑑866』音楽之友社、2010年。 
  • 上地 隆裕著『世界のオーケストラ(1) ~北米・中米・南米編~』株式会社 芸術現代社、2015年。ISBN 978-4-87463-203-1 
  • 上地 隆裕著『世界のオーケストラ(2)上 ~パン・ヨーロピアン 編~』株式会社 芸術現代社、2017年。ISBN 978-4-87463-206-2 
  • 上地 隆裕著『世界のオーケストラ(2)下 ~英、露、パン・ヨーロピアン 編~』株式会社 芸術現代社、2017年。ISBN 978-4-87463-207-9 

外部リンク

[編集]
先代
ジェームズ・デプリースト
マルメ交響楽団
首席指揮者
1994年 - 1997年
次代
ギルバート・ヴァルガ
先代
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー
ストックホルム王立フィルハーモニー管弦楽団
首席客演指揮者
1995年 - 1998年
次代
アラン・ギルバート
先代
ダニエル・ハーディング
ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団
芸術監督
2004年 -
次代
-
先代
ヘスス・ロペス=コボス
シンシナティ交響楽団
首席指揮者
2002年 - 2011年
次代
ルイ・ラングレ
先代
ヒュー・ウルフ
hr交響楽団
首席指揮者
2006年 - 2014年
次代
アンドレス・オロスコ=エストラーダ
先代
クリストフ・エッシェンバッハ
パリ管弦楽団
首席指揮者
2010年 - 2016年
次代
ダニエル・ハーディング
先代
(初代)
NHK交響楽団
首席指揮者
2015年 - 2022年
次代
ファビオ・ルイージ
先代
リオネル・ブランギエ
チューリッヒ・トーンハレ
管弦楽団
首席指揮者
(音楽監督兼任)
2019年 - 現任
次代
-