バルネオラ門
表示
バルネオラ門 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | |||||||||
| |||||||||
学名 | |||||||||
"Balneolaeota" Hahnke et al. 2016 | |||||||||
下位分類 | |||||||||
バルネオラ門(Balneolaeota)は、2016年に提唱された門である。元々はバクテロイデス門に含まれていた[1]。海洋性や好塩性の細菌を含む。2018年現在、NCBIやLPSNは独立門としているが、GTDBはバクテロイデス門にまとめている。
バルネオラ科は海水又は塩湖、製塩所などの高塩環境から分離され[2][3]、ソオルティア科の1種はイランバダブソートのトラバーチンから分離された[4]。BalneolaやSoortiaは弱い好塩性、それ以外は好塩性である。グラム陰性の細長い桿菌で、偏性従属栄養性、デンプンやゼラチンを含んだ培地で培養できる。大半が偏性好気性で若干の通性嫌気性の種を含む。コロニーはオレンジ色やピンク色に着色することが多い[2][4][3]。
タイプであるバルネオラ属(Balneola)の由来は、最初に記載されたB. ウルガリス(B. vulgaris)が発見されたバニュルス=シュル=メールの古名Balneolaにちなむ[2]。
分類
[編集]- "バルネオラ門"/"Balneolaeota"
- バルネオラ綱/Balneolia
- バルネオラ目/Balneolales
- バルネオラ科/Balneolaceae
- Balneola、Aliifodinibius、Rhodohalobacter
- ソオルティア科/Soortiaceae
- Soortia
- バルネオラ科/Balneolaceae
- バルネオラ目/Balneolales
- バルネオラ綱/Balneolia
脚注
[編集]- ^ Richard L. Hahnke, et al. (2016). “Genome-Based Taxonomic Classification of Bacteroidetes”. Front. Microbiol. 7. doi:10.3389/fmicb.2016.02003. PMID 28066339.
- ^ a b c Urios L., et al. (2006). “Balneola vulgaris gen. nov., sp. nov., a member of the phylum Bacteroidetes from the north-western Mediterranean Sea”. Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 56. PMID 16902025.
- ^ a b Xia J., et al. (2017). “Rhodohalobacter halophilus gen. nov., sp. nov., a moderately halophilic member of the family Balneolaceae”. Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 67 (5). doi:10.1099/ijsem.0.001806. PMID 28109207.
- ^ a b Mohammad Ali Amoozegar, et al. (2017). “Soortia roseihalophila gen. nov., sp. nov., a new taxon in the order Balneolales isolated from a travertine spring, and description of Soortiaceae fam. nov.”. Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 67 (1): 113-120. doi:10.1099/ijsem.0.001583. PMID 27902267.