コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:TBS掲示板捏造問題

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

著作権クリア--114.149.248.173 2009年3月4日 (水) 04:44 (UTC)[返信]

  • 管理人ラッコさん

この事件は、テレビ各局で放送されたものであり、特筆性があります。なによりTBS自身が事実を認めて謝罪しています。どこがまとめサイトなのか詳しく説明して欲しいですね。^^--114.149.248.173 2009年3月4日 (水) 04:46 (UTC)[返信]

著作権に対するご理解をいただきありがとうございました。細かい部分ではございますが、コピペで項目が出来上がるサイトではないということをご認識いただき、ウィキペディアの方針をご理解のうえで編集をいただければと思います。また、参照先のネットニュースですが、リンク切れを起こしてしまう可能性が高いと思われます。いつどなたが閲覧しても検証が可能であるようなほかの出典があれば、お願いいたします。なお、ウィキペディアでは管理人というものはおらず、管理者というものが70名弱おります。ご理解をいただければ幸いです。--海獺 2009年3月4日 (水) 04:52 (UTC)[返信]
他の出典について。ご指摘の点を受け、ニュースソースを追加しました。1点は既存のJキャストと同じ内容ですが、サーバーが違うので閲覧可能状態の長期化を考慮しました。もう1点はITmediaという別の内容のものです。
こういうソース追加作業は一旦記事を作成してから行う予定でしたが、即刻削除されたのでそれどころではありませんでした。削除の前にノートで議論するなどの猶予を与えて、その後修正などのより緩やかな規制を経て、どうしても削除が必要だったら処置を構ずるような姿勢が公平だと考えます。いくらなんでも即刻削除という今回の処置はやりすぎだと思います。また編集ロックもやりすぎです。IP変更の手立てを知らなければ、私は項目作成を諦めざるを得なかったでしょう。これはいくらなんでも滅茶苦茶です。引用の件はご迷惑をおかけしました。管理のやり方は少し慎重にお願いします。--114.149.248.173 2009年3月4日 (水) 05:12 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

初版作成者様会話ページにも書きましたが、現状の記事名と定義があっておりません。良いアイディアはないのですが、捏造が事実であれば「疑惑」という語句は必要がなく、この項目にたどり着くための阻害要素になりかねません。ご検討をお願いいたします。--海獺 2009年3月4日 (水) 06:46 (UTC)[返信]

記事作成者です。改名の件に賛成です。「TBS掲示板捏造事件」でいかがでしょうか。ページ作成にあたり「テレビ朝日ブログ捏造疑惑」のページを参考に作ったので「~疑惑」にしました。ただ、確かに変更した方が適切かもしれません。
「捏造」頁を見てみると、こういった場合には「事件」でまとめていることが多いようです。例:旧石器捏造事件,ES細胞論文捏造事件 ,「発掘!あるある大事典II」に於ける捏造事件

ご検討お願いします。--114.149.248.173 2009年3月4日 (水) 07:05 (UTC)[返信]

(賛成)テレビ朝日ブログ捏造疑惑は、僕からテレビ朝日ブログ捏造問題への改名を提案しています。この記事についても、末尾は「事件」「問題」のどちらでも良いように思いますが、「事件」で提案されるならそれで賛成します。ところで、下に関連項目節に関して質問を先に書いてしまったのですが、参考にした記事にあったからということなのでしょうか?(あの記事についても、僕はアサヒるを関連項目を加えることには否定的なんですが・・・)--けいちゃ 2009年3月4日 (水) 13:37 (UTC) 一部発言取り消し--けいちゃ 2009年6月8日 (月) 16:23 (UTC)[返信]
(「~問題」に改名賛成)「疑惑」では事実関係が不明なようだが、既に結果まで出ている事象なので明らかに変ですね。一方、現象としては「事件」と表現するほど社会影響度があったのかと言う点で、大上段に構えすぎの感(というか、単独記事として扱える程の特筆性があるかも悩ましいが)もあり、単にネット上の不特定多数個人が問題視してテレビ局に苦情を述べ、制作側からのコメントが番組中およびITmediaなどネットニュースを介して示されたというだけに過ぎず、精々「視聴者筋および制作サイド内で問題視された」と言う現象のため「問題(程度に係わらず問題視した者はいた訳ですから)」とすることに賛成です。--夜飛/ 2009年3月31日 (火) 23:29 (UTC)[返信]
進展がありませんが、この提案はどうするのでしょうね?--けいちゃ 2009年5月23日 (土) 02:22 (UTC)[返信]
このままでは進展しないので、僕も夜飛さんと同じく「~問題」への改名に回ります。提案したIP氏は議論の決着をつける気がなさそうなので、数日待ってこれ以上意見が出なければ改名を実施させていただきます。--けいちゃ 2009年6月8日 (月) 16:23 (UTC)[返信]
改名しました。--けいちゃ 2009年6月13日 (土) 01:52 (UTC)[返信]

関連項目について

[編集]

本記事の関連項目にアサヒる問題を加えているのはなぜでしょうか。テレビ朝日ブログ捏造疑惑はインターネットが関係した捏造問題ということで理解できますが、アサヒる問題を加えるべき要因はほとんどないように思います。--けいちゃ 2009年3月4日 (水) 13:20 (UTC)[返信]

「アサヒる」の語義
定義:捏造する。でっちあげる。執拗にいじめる。自らの論調に相容れない者を執拗に攻撃する。アサヒ-るという形をとるラ行の五段動詞。
↑のwikipediaの定義を参照する限り「アサヒる」というのは語源である朝日新聞のみに適用される言葉ではなく、(マスコミが)捏造する行為一般に適用される言葉だと解釈するのが適当です。この事件は「アサヒる」=「捏造する」の典型ではないでしょうか。--114.149.248.173 2009年3月4日 (水) 20:01 (UTC)[返信]
一般的に適用される言葉ならば、尚更この出来事に特別な関連性を持つとは言えないように思いますけどね。無理に剥がすことはしませんが、疑問は呈しておきます。--けいちゃ 2009年3月5日 (木) 12:45 (UTC)[返信]