コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:Sony Tablet

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

Xperia Tabletへの名称変更が正式発表されたので[1]、改名提案します。--121.103.30.72 2012年9月6日 (木) 06:16 (UTC) 補足- Sony Tablet SSony Tablet Pがあるのだから、Sony Tabletは要らないと思います。--219.98.31.216 2012年9月10日 (月) 10:16 (UTC)(=121.103.30.72[返信]

いい忘れましたが私はIPユーザーのため移動はできません。改名の合意が得られたらログインユーザーの方にお願いすることになります。--121.103.30.72 2012年9月6日 (木) 09:06 (UTC)[返信]
  • 現時点では 反対 記事の内容が「Sony Tablet」そのものです。Xperiaとの住み分けをどうするかの問題も有りますし(Xperiaの中でタブレットを扱う)、「Xperia Tablet」としての内容が充実してから再提案するのが良いと思います。--Taisyo会話2012年9月7日 (金) 12:50 (UTC)[返信]
歴史的項目として、「Sony Tablet」の内容に特化するのも考え方の一つだと思います。今ある記述を削ってまでは評価しません。追記して、「Sony Tablet」の内容を前史みたいな形に出来るのであれば、その時点で改名の意味があると思います。記事間の住み分けを決めて、Xperiaにタブレットの記述を追加する・別記事で「Xperia Tablet」を作成する・現提案の改名を行うを総合的に評価し、それを元に加筆する必要があるのではないでしょうか。--Taisyo会話2012年9月8日 (土) 00:04 (UTC)[返信]
 Xperiaの文頭に「タブレットはタブレット記事参照」と書いている人がいれば、Xperiaの機種の表に「Xperia Tablet」を追記する人もいます。方針が全く固まっていません。「Xperiaブランドで固める」・「ソニー製タブレットで固める」などを固めないと、おかしなことになります。--Taisyo会話2012年9月8日 (土) 01:56 (UTC)[返信]
提案者です。Xperiaの中にスマホとタブレットを統合してもいいし、Xperiaを「Xperia(スマートフォン)」に改名するのも一案です。歴史的項目として「Sony Tablet」の記事を残すのは反対です。
「追記して、Sony Tablet の内容を前史みたいな形に出来るのであれば」。前史のような形で残すのは当たり前です。ただ、「その時点で改名の意味がある」というのは頂けません。ソニータブレットの記事なのに、「前史として」ソニータブレットの記事を書くという意味が分かりません。Xperiaの記事の中でこそ前史として触れられます。参考までに、サムスンはSamsung Galaxyの中にスマホとタブレットの両方を扱い、富士通も同じです。アップルはスマホとタブレットのブランド名が別であり、当然記事も別です。Xperiaに統合するのも一案かと思います。Sony Tabletを引き継ぎ、Xperia Tabletの記事を別個に設けるなら、Xperiaの機種一覧表にXperia Tabletを加えるのは反対です。利用者:Jr223 さんが2012年9月4日 (火) 02:52の版で表に加えています。--110.66.73.191 2012年9月8日 (土) 08:56 (UTC)加筆--120.74.57.62 2012年9月29日 (土) 07:37 (UTC)[返信]
「Sony Tablet」を「Xperia Tablet」に改名するのであれば、現在の記述がほぼ全て前史みたいになります。これまでの問題に「記事名と内容が合っていない」問題も結構ありました。今の記事の中身では、「Sony Tablet」のことが大半になるので、文章がつながる形で、どの様に進化していったか構築できるのであれば、その時に初めて改名するべきとなると思います。「改名したい。加筆は殆どしない」では、とても賛同は出来ないです。
提案者です。「文章がつながる形で、どの様に進化していったか構築できるのであれば」について。そうするのは当然のことですし、そう思うのであれば、あなたもそう書く努力をしてみてください。「改名したい。加筆は殆どしない」について。誰がそんなことを言いましたか?曲解しないでください。ソニータブレットの記事なのに、エクスペリアタブレットをメインに書くことはできません。--110.66.73.191 2012年9月8日 (土) 11:30 (UTC)加筆--120.74.57.62 2012年9月29日 (土) 07:37 (UTC)[返信]
実際に加筆をしてみて、「Sony Tablet」に特化した形でも記事として成立すると思います。範囲が狭い分、狭く深く掘り下げられるので、その点はメリットだと思います。
提案者です。成立はするでしょうが、もう新機種は出ることはありませんし、記述が充実していく可能性も低いでしょう。--110.66.73.191 2012年9月8日 (土) 11:30 (UTC)加筆--120.74.57.62 2012年9月29日 (土) 07:37 (UTC)[返信]
他に、シリーズ名としての「Xperia Tablet」と、端末としての「Xperia Tablet S」を統合した記事の立項を行うのも一つの手段だと思います。現時点で1機種しかないので、「Xperia Tablet」=「Xperia Tablet S」と思われてしまう状態です。もし「Xperia Tablet」として、折りたたみ後継や、小型もしくは大型機種が出てきて、複数の機種が出そろえば状況は変わると思います。
Xperiaへの、Xperia Tabletの追加は利用者:Jr223 さんの判断で行ったので、気になるのであれば確認してみればと思います。もっとも、タブレット端末に関しては節割りして、別個に書いた方が良かったと思います。
Xperiaの定義が変わってしまったのが一番の問題だと思います。改名を行うかどうかは、Xperiaの記事の定義をどうするかによって変化する物なので、その定義をどうするかを先行して決める必要があるのではと思います。--Taisyo会話2012年9月8日 (土) 10:35 (UTC)[返信]
提案者です。私としてはXperiaにスマホとタブレット両方を統合してもいいと考えます。それか「Xperia(スマホ)」「Xperia Tablet」としてもいいし、Xperiaのままでスマホに限定して書いてもいいだろうと思います。どちらでも構いません。--110.66.73.191 2012年9月8日 (土) 11:30 (UTC)加筆--120.74.57.62 2012年9月29日 (土) 07:37 (UTC)[返信]
確かに、シリーズ継続している機種の場合は「今後」があるので記事の発展はしやすいです。ただ、「これまで」の記述に関して、まだ記述を行ってない物も探せば結構あると思いますので、一定の成長はすると思います。提案時と比較して、記事サイズが3倍程度には記事は発展しています。正直な所、IPユーザーさんが、どの様に「Xperia Tablet」の記述をするのか見えないのが反対理由の一つです。文量はそれなりにあるのか、統合メリットが発揮できる記述内容になるのか。今の記事サイズなら、十分に独り立ち出来る文量であると確信しているのもありますので、賛成しにくいです。個人的に、この記事は今の領域でとどめて、Xperiaにタブレット節を追加するか、「Xperia Tablet」の記事をシリーズ・機種兼用にするのが良いのでは無かろうかと思います。--Taisyo会話2012年9月8日 (土) 12:49 (UTC)[返信]
提案者です。前者(Xperiaにタブレット節を追加する)なら同意できます。--110.66.73.191 2012年9月8日 (土) 13:56 (UTC)加筆--120.74.57.62 2012年9月29日 (土) 07:37 (UTC)[返信]

(戻します) 先日のXperiaの加筆を見ていて。Sony Tabletのライセンス問題のあるコピペは問題大だと思いました。改めて、ライセンス問題を解消する努力は確認しましたが。元々の文章は、あくまでも「Sony Tablet」としての文章で「Xperia Tablet」としての文章ではありません。Xperiaにタブレットの記述をするのであれば、「Sony Tablet」はさらっと書いて、「Xperia Tablet」に関する説明に重点を置いた記述にします。比較の中で「Sony Tablet」に関する記述が必要なときに限り、触れる程度にします。殆ど、そのままコピペでは、正直に評価は出来ないです。--Taisyo会話2012年9月9日 (日) 12:23 (UTC)[返信]

提案者です。あなたの主張は論理的な整合性がありません。Sony TabletとはXperia Tabletの初代機に過ぎません。名前が変更されただけであり、後継機種です。Xperia Tabletの概略では「Sony Tablet」というカテゴリーの説明が含まれても当然のことです。初代機の具体的な記述はSony Tabletではなく、「Sony Tablet S」、「Sony Tablet P」に書かれています。--121.103.30.37 2012年9月9日 (日) 14:59 (UTC)加筆--120.74.57.62 2012年9月29日 (土) 07:37 (UTC)[返信]
あくまでも、考え方の違いと理解しています。『「Xperia Tablet S」の先代は「Sony Tablet S」』であるというのは納得はしています。ただ、『「Sony Tablet」は「Xperia Tablet」の初代機である』とする考えは納得し切れない部分があります。現時点でも反対の立場は変えません。--Taisyo会話2012年9月9日 (日) 15:07 (UTC)[返信]
元々、「Xperia」と「Sony Tablet」は別の流れであったと認識しています。2代目のモデルからタブレットも「Xperia」の流れになったと考えるのが自然だと思います(ある程度の推測が入りますが、2代目も開発当初は「Sony Tablet」として開発していたのではと思います)。--Taisyo会話2012年9月9日 (日) 15:13 (UTC)[返信]
名前が違うだけで両者の開発理念はほぼ同じです。--219.98.31.216 2012年9月10日 (月) 09:59 (UTC)[返信]
IP:121.103.30.72会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさん・IP:110.66.73.191会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさん・IP:121.103.30.37会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさん・IP:121.103.29.235会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisさんは同一人物であると解釈して問題ないでしょうか。もっとも、出来れば登録ユーザーになって同一利用者名で対応して欲しいと思います。--Taisyo会話2012年9月9日 (日) 15:24 (UTC)[返信]
提案者です。同じです。--219.98.31.216 2012年9月10日 (月) 09:59 (UTC)加筆--120.74.57.62 2012年9月29日 (土) 07:37 (UTC)[返信]

(戻します)「Sony Tablet SSony Tablet Pがあるのだから、Sony Tabletは要らないと思います」は無理があると思います。そもそも、前者は「機種自体の記述」、後者は「シリーズとしての記述」と棲み分けています。その様な記事構成を取る記事は、他にも多くあります。同じ出典から記述を起こすにしても、目線を変えています。「Sony Tablet」の目線で書いているのを、そのまま「Xperia Tablet」の目線に当てはめるのは無理があると思います。最初の段階で意見しましたが、「Xperiaとの住み分けをどうするのか」の問題をまだ解決していません。記事名を変えたいのであれば、「Xperiaの記事を、どの様な位置づけにするべきか」の提案も、自ら率先して行うべきだと思います。--Taisyo会話2012年9月10日 (月) 13:23 (UTC)[返信]

反対 Taisyo さんと同意見です。一般的なブランド名の変更とは少々事情が異なり、純粋に系譜で分けると Sony Mobile の Xperia (Smartphone) と、Sony の Sony Tablet + Xperia Tablet という形で分離する事になり、Xperia ブランドで固めると同じブランド名の中で Sony Mobile (旧Sony Ericsson) と Sony の製品が混在する事になります。今回の改名提案は Xperia Tablet と Sony Tablet の特筆性を比較しているようにも読み取れるのですが、Sony Tablet とは異なり、Xperia は 同じグループの中でも Sony(ソニー株式会社)が直接的に管理するブランドではありません(登録商標ではないようですが、Sony も Sony Mobile Communications も、Xperia が Sony Mobile Communications AB の商標であるとしています)。今後増えるであろう Xperia Tablet に関する資料でどのように扱われるのか分かりませんが、少なくとも現時点では、Xperia の名称を持たない Sony Tablet を、Sony Mobile Communications AB の商標でもある Xperia シリーズに含めるような判断を行うのは時期尚早かと思います。後々の対応に関しても、個人的には Sony Tablet を無理に Xperia Tablet へ統合するよりも、Taisyo さんが提案されているように歴史的な項目として残しておくのが無難な対応かと思います。--Y717会話2012年9月10日 (月) 16:21 (UTC)[返信]

コメント So-netのIPユーザーさんへ。議論開始から1週間過ぎましたが、改名に賛同する意見は寄せられていません。改名を行わないで議論を終了することと、Xperiaについてもこちらの議論を生かして、Sony Tabletに関する記述を削除する提案を出したいと思います。返答がなければ1週間後に、議論放棄を宣言したいと思います。--Taisyo会話2012年9月13日 (木) 14:41 (UTC)[返信]

提案者です。「議論開始から1週間過ぎましたが」について。改名提案を出したのは9月10日です。まだ5日しか経っていません。--110.66.73.254 2012年9月15日 (土) 07:33 (UTC)加筆--120.74.57.62 2012年9月29日 (土) 07:37 (UTC)[返信]
こちらの編集は改名提案でないと言い張るつもりでしょうか。一般的に、テンプレートを張った時点で改名提案をしたと受け取られます。その日が9月6日ですので、1週間過ぎていました。--Taisyo会話) 2012年9月15日 (土) 07:37 (UTC) , タイプミス修正--Taisyo会話2012年9月15日 (土) 07:38 (UTC)[返信]

コメント ノート:Xperia#Sony Tabletに関する記述を最低限にする提案にて、Xperiaの「Sony Tablet」に関する記述を最低限にする提案をしました。そちらも合わせて意見をください(本来は、So-netのIPユーザーさんが行うべき議論でした)。--Taisyo会話2012年9月14日 (金) 11:07 (UTC)[返信]

提案者です。議論開始からまだ5日しか経っていません。まだ私を含めて3人の意見しか寄せられていません。それで結論を出すわけにはいきません。まだ議論の呼びかけなどを行い、1か月は様子を見たいと思います。合意形成ができない場合は、最終的には多数決で決めたいと思います。Xperiaの「Sony Tablet」に関する記述は、==概略==の部分は最低限にするというので同意します。しかし表の削除は現時点では反対します。それとTaisyoさんは、Xperia Tabletの記事を別個に作成したいという考えなのでしょうか。--110.66.73.254 2012年9月15日 (土) 06:48 (UTC) 加筆--110.66.73.254 2012年9月15日 (土) 07:33 (UTC)[返信]
コメント 「Xperia Tabletの記事を別個に作成したいという考えなのでしょうか」ですが、ノート:Xperia#Sony Tabletに関する記述を最低限にする提案に自分の考えは既に書いています。機種としての「Xperia Tablet S」は成立すると思いますので、そちらの記事の同居については容認しています(積極的な作成はしません)。また、シリーズとしての「Xperia Tablet」の記事作成は容認ですが、積極的な作成はしない。その場合については、Xperiaに「Xperia Tablet」の記述は行うつもりではいます(そのような状態であれば、そちらは記述するつもりでいます)。--Taisyo会話2012年9月15日 (土) 07:03 (UTC)[返信]
ノート:Xperia#Sony Tabletに関する記述を最低限にする提案を今読みました。「その場合については、Xperiaに「Xperia Tablet」の記述は行うつもりではいます」の意味が分かりません。その場合とはXperia Tabletが別個の記事として立項されない場合という意味でしょうか。Xperia Tabletが新規作成されるならXperiaでのXperia Tabletの記述は最低限でいいと考えますが、新規作成よりSony TabletをXperia Tabrketに改名したいというのが当初からの考えです。その為もう少し待たせてください。--110.66.73.254 2012年9月15日 (土) 07:17 (UTC)修正--120.74.104.110 2012年9月15日 (土) 15:00 (UTC)加筆--120.74.57.62 2012年9月29日 (土) 07:37 (UTC)[返信]
シリーズとしてのアクオスレグザがある程度参考になると思います。もっとも、シリーズ派生は分離しています。シリーズの「Xperia Tablet」についても、いったん統合した形で作成して、文章量がまとまった時点で分離して単体記事にすればと思います。とりあえずの形として、シリーズ名統合案の「XperiaにXperia Tabletの記述を行う」や「機種のXperia Tablet SにシリーズのXperia Tabletを合わせる」提案をしています。「Sony Tablet」と「Xperia Tablet」をくっつけた状態にするのであれば、記事名として「ソニー製のタブレット」が適切なのではと思います。古い物に特筆製がないとする考えはありえないですし、どちらが優位に立つ物でないと思います。ただ、シリーズとしての「Sony Tablet」の記事は成立する確信があるので、出来れば他の形でと思います。--Taisyo会話2012年9月15日 (土) 07:31 (UTC)[返信]
提案者です。「記事名として『ソニー製のタブレット』が適切・・・古い物に特筆製がないとする考えはありえない」について。反対です。Sony Tabletはたった一世代で終わろうとしています。ここの議論には私以外の改名賛成者のコメントはまだありませんが、Xperiaへの改名に賛成の人がいないとは思えません。Xperia Tabletの中でSony Tabletについて書けばいいことです。--120.74.104.110 2012年9月15日 (土) 15:00 (UTC)加筆[返信]
コメントたった一世代」で終わろうが、他言語でも記事が立項される程度に認知度は高く、また十分な量の信--120.74.57.62 2012年9月29日 (土) 07:37 (UTC)頼できる出典も示されており、客観的に見て「Sony Tablet」単体で十分に特筆性が認められる事は明らかでしょう。これを差し置いて、今後どのような評価を受けるのかも未知数である Xperia Tablet を主体として、それに付随する形で Sony Tablet を扱う(つまり記事を統合する)ご提案には、現時点では賛成できません。[返信]
ソニー製のタブレット」への統合・改名も提案されていますが、この場合は Xperia Tablet の情報量が増えたときに、必要であれば改名するなり分割するなりの対応を検討できます。そのような改名に積極的に賛成するわけではありませんが、後々の事を考えると無難な対応かなという印象です。--Y717会話2012年9月16日 (日) 01:43 (UTC)[返信]

コメント コメントの度にIPアドレスが変化しているようでは議論に支障を来しますので、IPユーザー氏に対しては、議論継続にあたりアカウントの取得を強く要請致します。また、仮に改名が決定した場合、IP利用者では移動処理ができませんので、現状のままですと他の利用者が Wikipedia:ページの改名#改名の仕方 の作業を代行しなければなりません。提案後の後処理の為にも、アカウントの取得をお願い致します。--Y717会話2012年9月16日 (日) 01:43 (UTC)[返信]

コメント So-netのIPユーザーさんへ。私の方も、利用者名の取得をお願いします。--Taisyo会話2012年9月21日 (金) 11:14 (UTC)[返信]
提案者です。アカウント取得の気はありません。コメントの度に提案者だと断るようにすればいいことです。「Sony Tablet単体で十分に特筆性が認められる事は明らかでしょう」といいますが、それはあなたの主観であり、明らかとはいえません。基本的にXperia tabletはいくらかマイナーチェンジしたとはいえsony tabletと同一のものです。たった一商品で記事を立ててしまったら、ウィキのページ数は膨大になってしまいます。世界的にsony tabletのシェアも極僅かでしかありません。もう少し様子を見て、改名提案に賛成が得られなければ、一旦は改名を留保します。--120.74.57.62 2012年9月29日 (土) 07:37 (UTC)[返信]
「提案者です」と枕に書いていますが、もし悪意のある人が名乗って「取り下げます」と言って納得するのでしょうか。そのような意味で、議論の連続性の確保の意味でユーザー名取得を進めているのです。シェアが低いは、記事の作成を制限する事項ではありません。もしXperia Tabletになってもシェアが低かったら「削除したい」と提案するつもりなのでしょうか。ビデオのベータの記事は不要だと言う意味でしょうか。そんな意味はないと思います。それに、意見が一貫していません。改名したいが為に、意見がコロコロしている印象です。現時点では、Xperia Tabletは1機種なのでシリーズになっていないです。Xperia Tablet Sの記事は作成しましたので、Xperia Tabletの2機種目が出るまでは様子を見た方が良いのではないでしょうか。--Taisyo会話2012年9月29日 (土) 09:21 (UTC)[返信]
提案者です。アカウント取得の予定は断じてございません。Sony TabletとXperia Tabletの関係と、ベータとVHSの関係は全く種類が違うものです。そこを同一視してしまうあなたはの知力は大丈夫でしょうか。「Xperia Tabletになってもシェアが低かったら、削除したいと提案するつもりなのでしょうか」とのことですが、おかしな事言わないでください。シェアが低くても今後も相当長く続くでしょうから、削除提案するわけがありません。対してSony Tabletは一代限りで終わるXperia Tabの型落機種です。Wikipedia:特筆性を満たしていない可能性があり、残す意味を感じません。Xperia Tabがシリーズ化されて行くのなら、その時は尚更Sony Tabは不要だと思います。それに意見はコロコロ変わってなどいません。読解力を付けてください。
戻します。投稿者が私を含めた3人しかいません。改名したい気持ちは変わりませんが、現時点では難しいようです。Xperia Tabletを新規に立て、Sony Tabletは現時点では残し、Xperia Tabシリーズが代を重ねて行ったら、Sony Tabを削除するかXperia Tabに統合するというのでいいかと思い始めています。取り敢えず、一旦は改名提案の取り下げ(留保)をします。そうしないとXperia Tabletの新規作成も妨げられかねないからです。--120.74.57.16 2012年10月3日 (水) 17:03 (UTC)[返信]

コピーの明記

[編集]

Wikipedia:ウィキペディア内でのコピー#推奨される帰属記載形式に基づいて、XperiaSony Tabletからの記述の一部を転記したことをお知らせします。--110.66.73.191 2012年9月8日 (土) 13:56 (UTC)[返信]