ノート:RIM-174スタンダードERAM
表示
改名提案
[編集]本項目について、SM-6 (ミサイル)への改名を提案します。対案としてはRIM-174 (ミサイル)やスタンダード・ミサイル6が考えられ、特に「SM-6」が略称であるという問題がありますが、WP:NC#ABBRでは「略号・記号・片仮名表記を排除する意図はなく、慣例なども考慮し、最終的には日本語圏においてその表記が一般的であるかを重視して記事名を決めます」とされており、令和5年版防衛白書やRTX社のプレスリリースなどで「SM-6」という表記が広く使われている点から、これを提案する次第です。--Panda 51(会話) 2024年10月23日 (水) 14:20 (UTC)
- (反対)理由はプロジェクト‐ノート:航空に書かせていただきました。--Wikkyshor(会話) 2024年10月25日 (金) 09:34 (UTC)
- コメント プロジェクト‐ノート:航空#プロジェクトの活動については拝読しましたが、どれが本項目の改名反対理由となっているのかよくわからないというのが率直なところです。「SM-6」という名称の使用例については上記の通り出典を示しており、「何を根拠に」というのは当たりません。統一性を過度に重視することへの警鐘を鳴らしておられるのは分かりますが、今回提案の場合、上記の通り、他の項目との統一性に優れたRIM-174 (ミサイル)という対案を示したうえで、それよりも私の案のほうが優れていると考えられることを示しています。また現在の項目に含まれている「スタンダードERAM」は、日本語圏でも英語圏でもweb検索でもヒット数が少なく、書籍でも、例えば多田 2022, p.17ではSM-6について述べる際に別称として紹介されるに留まっています。更に本項目の場合、曖昧さ回避のためのページとしてSM6があることから、曖昧さ回避のために括弧部分を付する必要もあるものと思われます。以上を踏まえて、本提案についてご理解いただければ幸いです。
- 参考文献
- --Panda 51(会話) 2024年10月27日 (日) 11:15 (UTC)
- 賛成 Wikipedia:記事名の付け方#記事名の付け方の目安に照らし、
- 認知度が高い - 信頼できる情報源において最も一般的に使われており、その記事の内容を表すのに最も著名であると考えられるもの。
- を基準とすると、「SM-6」は読売新聞やFNN、ロイター日本語版、スプートニク日本語版など各社の報道記事で使用されており、一般に認知されている用語と言えます(ハイフンの有無など多少の表記ゆれはありますが)。また、軍事分野の書籍でも、手元にある比較的近年の資料として海人社の「世界の艦船増刊 世界の海軍 2024-2025」やコスミック出版の「最新 陸・海・空 自衛隊装備図鑑2023」、イカロス出版の「J Ships 2024年6月号」など、複数の出版社の書籍・雑誌で「SM-6」の語が使用されている一方、「スタンダードERAM」の語は見当たりません。改名は妥当な提案であると思います。--SierraAlpha12(会話) 2024年10月27日 (日) 15:01 (UTC)
- 条件付反対SM-6には競合する記事が存在せず、わざわざ (ミサイル)とつける理由がありません。記事名の括弧は同一の記事が存在する場合に (半角括弧)でつけます。そうでないとただただ記事が見つけにくくなるだけです。--124.44.194.66 2024年10月29日 (火) 02:22 (UTC)
- 返信 SM-6はないのですが、SM6は曖昧さ回避のためのページとして作成済みであり、ミサイルについての記事かどうかをハイフンの有無のみで見分けるのは難しいため、 (半角括弧)をつけたほうがわかりやすいと考えた次第です。--Panda 51(会話) 2024年10月29日 (火) 03:09 (UTC)
ノート:RIM-161スタンダード・ミサイル3やノート:テリアミサイルにも言えるんですが、こちらをご覧ください。
しかし、Panda 51さんは執拗に記事名に(ミサイル)を置くことにこだわってますね。書かないと禁断症状でも出るんでしょうか? とにかくPanda 51さんのやってることは「アニメ監督」は誤りで「監督 (アニメ作品)」が正しいと主張するようなものだと思います。--124.44.194.66 2024年11月2日 (土) 06:02 (UTC)
- 別に禁断症状が出るわけではなく、実利的に、パイプの裏技が使えて記事編集の際に便利だからですね。現状ですと[[RIM-174スタンダードERAM|SM-6]]と書いて内部リンクを貼っていたものが、[[SM-6 (ミサイル)|]]と書くだけで同じ結果を得られるようになるわけです(ですからもしSM6がなければSM-6でなんの異存もないところです)。便利で、しかもルール上の違反もないわけですから、是非ご理解頂きたく存じます。--Panda 51(会話) 2024年11月2日 (土) 06:31 (UTC)
- 賛成 例によって各案並べてみますと
- RIM-174→日本で導入して名前が変わる
- SM-6→SM6があるので占有不適の上既に同名がSM-6にはある
- スタンダードERAM→SM-1/2ERと紛らわしいです
- となりますとスタンダード・ミサイル6かSM-6 (ミサイル)か。日本が購入してなければお好きな方でと考えますが、SM-6として入ってくることが決まっているので、SM-6 (ミサイル)にした方が無難だと考えます。--Open-box(会話) 2024年11月4日 (月) 00:30 (UTC)