コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:NINTENDO64

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

主なソフトについて

[編集]

何か出典はあるのでしょうか?軽い編集合戦になっているようですが、出典が無いのであれば典型的な独自研究であり、主なソフトと言う項目そのものを記述すべきではありません。ニンテンドーゲームキューブスーパーファミコンにも同様の項目がありますが、同様です。--Cobalt 2008年6月27日 (金) 03:26 (UTC)[返信]

一週間たちましたが特に出典が無いようなので削除しました。復活させる時は出典の提示をお願いします。--Cobalt 2008年7月5日 (土) 06:51 (UTC)[返信]

本体価格について

[編集]

要出典のでている、54600円もする性能のマシンだったが、25000円で販売することができたなどという記述は、 『スーパーマリオ64』の攻略本のインタビューに書かれていた覚えがあります。--you-i 2009年1月6日 (火) 15:21 (UTC)[返信]

表記について

[編集]

アルファベットでは、文法上の文字の使用法に優先して、ロゴのスタイルを使用することはありません。Wikipedia日本以外のすべての言語と同じように、タイトルや関連記事も含めすべて「Nintendo 64」表記で統一すべきです。 --106.188.122.165 2015年6月21日 (日) 20:49 (UTC)[返信]

公式サイトのページ名や説明書等で全面的に「NINTENDO64」が使われており、単にロゴ上の表記に合わせたものではありません。--Y-route会話2016年12月12日 (月) 06:42 (UTC)[返信]

そうであれば、公式サイトの表記も間違っています。文中で文字の大小を使ってスタイリングすることはアルファベットを使う上ではありえません。英語版の一行目、The Nintendo 64, stylized as NINTENDO64 の意味を考え直してください。Nintendoどうこうの問題ではなく、一般的な記法の問題です。日本以外にNINTENDO64と文中で書いている国はありません。他文化の文字であるアルファベットを使うからには記法を勉強し、尊重しましょう。--106.188.124.57 2016年12月17日 (土) 12:58 (UTC)[返信]

理由を理解されてない方から取り消しされるので、もう一度書きます。アルファベットでは、文法上の文字の使用法に優先して、ロゴのスタイルを使用することはありません。例えばStarbucksのロゴはSTARBUCKSとstylizedされますが、フォーマルな文中でSTARBUCKSと書かれることは絶対にありません。必ずグラマーが優先され、Starbucksとcaptalizedされ使用されます。これは当の会社であっても大文字だと言い張れるものでさえありません。逆に全て大文字に書かれるのは、例えばIKEAなど、何かの略語である場合のみです。(IKEA はIngvar Kamprad, Elmtaryd, and Agunnaryd の略。)

この後で「ロゴがそうなっている」などの恥ずかしい間違った理由で取り消しをしないでください。少しでもいいので他の言語の版を見るなどしてください。全ての根拠を書いたので、これで私の最後の編集とします。日本人の知性が問われています。--106.188.43.92 2016年12月18日 (日) 08:12 (UTC)[返信]

ですから「ロゴに合わせた」のではありません(仮にそうだとしたら「NINTENDO64」という表記にもなり得ます)。日本語の説明書の文中等で使われる正式な名称が、全大文字の「NINTENDO64」(もしくは「NINTENDO 64」「ニンテンドウ64」)で、「Nintendo 64」と表記された例が見られません(上記の公式サイトでも96年のソフトからそう表記されていますので、そこから今まで間違え続けていると考えるには無理があります)。
要するに、これは英語等の文法的問題ではなく、日本語上「NINTENDO64」という、表記変更できない一つの固有名詞であるということです(本件と同様の例として「F-ZERO」や「DEATH NOTE」などが挙げられます)。したがって、日本語での記法を考えれば「NINTENDO64」で問題はありません。
なお、私から言うのも難ですが、あえて妥協案を提示するとすれば、カタカナでのもう一つの正式表記である「ニンテンドウ64」を使用する方法もあります(ただし「NINTENDO64 DISK DRIVE」等、置き換えできないところもありますが)。--Y-route会話2016年12月19日 (月) 02:27 (UTC)[返信]

最近任天堂関係の記事を閲覧していて気づいたのですが、Nintendo Switchのサービス「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」に関連するページではスペースを含んだ「NINTENDO 64」の表記が使われているようです。

任天堂公式サイトで確認したところ「Wiiバーチャルコンソール」や「社長が訊く『Wii U』」の時点では「NINTENDO64」の表記となっていました。

なお特許情報プラットフォームの簡易検索で「任天堂 64」のキーワードで商標を検索したところ、直接関係する商標は登録4222175番「NINTENDO 64」の1件のみのようです。 --Milkmeta会話2023年1月26日 (木) 14:33 (UTC)[返信]

日本語の読みについて

[編集]

「ニンテンドウろくじゅうよん、略してロクヨン」であったものを、「ニンテンドウろくよん」であったとするのは誤りであり、不定期的に「ニンテンドウろくよん」に変更されているようなのでノートに付記しておきます。当時のCMを聞けばわかります。

ちなみに64DDはロクヨンディーディーと説明書に読み仮名が振られていますので、そちらは合っています。--119.229.98.125 2022年8月26日 (金) 12:50 (UTC)[返信]