コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:Mio.matsumoto

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

独自研究は載せない(WP:NOR)

[編集]

初めに誤解のないように申し上げますが、この問題提起は、すぐさま記事の削除を提案するものではありません。

ただ、下記のノート「問題点に関して」におけるMariobananaさんとShun Kurosawaさんの会話を読んでから、Shun Kurosawaさんの全ての投稿記録[contributions for Shun Kurosawa]を見た限りでは、Shun KurosawaさんのアカウントはMio.matsumotoのページを立項する際に作られたアカウントであり、以後は全てMio.matsumotoへの記事書き込み編集とノートへの会話参加です。

基本となる立項初期情報や追加された情報は、Shun Kurosawaさんの記述以外に、ほとんど二次資料では確認できないので、典型的な「独自研究 WP:NOR」と判断しています。早急に改善が必要です。--IyataYada会話2022年9月19日 (月) 18:27 (UTC)[返信]

議論の確認とご指摘ありがとうございます。
確かに内容の出典が二次資料で確認できないというのは独自研究(WP:NOR)や特筆性(WP:N)に引っかかるように思います(特筆性はガイドラインですが、独自研究は方針なので最優先になりますよね)。
こちら優先度高いというところで認識合ってます。
---
別件なのですが、孤立しているページの告知は(WP:BTW)の趣旨としては知識となるページが接続されるということを意図としていると思います。利用者ページからの接続を孤立解消としてしまうと知識同士のリンクとしては孤立したページになってしまうので、孤立テンプレートは復帰させてください。--Mariobanana会話2022年9月21日 (水) 10:40 (UTC)[返信]
孤立テンプレートは念のため復帰させました。
確かに、この項目はこの人物M.matsumoto主催のサイトで確認できる情報だけで、唯一、客観的情報はランダムハウスの著書が実在しているというだけです。特筆性に戻れば、できればこの人物が、特筆されるべき人(すなわち何語版であれ立項されている人物)と繋がるとか特筆すべき賞(立項されている賞)と繋がるリンクが欲しいところです。まさに孤立です。
展覧会や作品は職業イラストレータなら誰でもあるわけですから単なるポートフォリオあるいは個人記録にすぎず、まさに宣伝用の記述となってしまいます。立項は利用者:Shun Kurosawaとなっていますが、調べたところ、このハンドルネームはウィキペディアに寄与しているというよりは、この人物紹介だけに寄与しているのも奇異な感じは否めません。--IyataYada会話2022年9月22日 (木) 07:54 (UTC)[返信]
テンプレートの復帰ありがとうございます。
孤立テンプレートは(私の方で)復帰(の方を)させてください、という発言のつもりだったのですが命令調に見えてしまったかもしれないです。すみません。
特筆性について、初期立項者に対応が必要なことはこのノートで既に伝わっているはずなので、記事存続に必要な出典が足されるのを十分な期間待ち、不十分な状態が続くようであれば次の対応を考えたいところだと思います。--Mariobanana会話2022年9月22日 (木) 11:20 (UTC)[返信]

問題点に関して

[編集]

複数の問題を指摘しましたが、どの箇所か指摘が分かりにくいとのことなので問題の箇所の例示のトピックを作成させていただきました。

全体的

[編集]
  • 全体的に記述に出典が不足しています(特に経歴)。


具体的に文字数がどの程度の記述であれば不足ではない。と判断されるのでしょうか? 感覚でなく、明確な基準を挙げてください。--Shun Kurosawa会話2022年9月17日 (土) 04:57 (UTC)[返信]

文字数以前に、経歴節全体で紐付く出典が記載されていない状況です(記事末端にリンクを貼るだけでは出典として扱えません)
WP:INCITEの内容を熟読いただき、本文の記述に検証可能な出典を紐付ける[1]形式で記述をお願いいたします。--Mariobanana会話2022年9月17日 (土) 09:32 (UTC)[返信]


  • その記述に特筆性があるのか、という記述が目立つように思います。作品に携わったこと、広告を出したことだけがその人物の紹介に必要な記述なのかというと疑問に思います。その作品が大きな反響を得たことを示す出典がない場合、宣伝活動にあたるかもしれません。

WP:Vにあるように記載には(存命人物の場合特に)検証可能な出典を提示する必要があると思います。


ここで述べている、宣伝活動の定義を教えてください。 また、その作品が大きな反響を得たことを示す出典がない場合 とありますが、 大きな反響の「大きな」とはどのような大きさを表すのでしょうか? こちらも感覚でなく、明確な基準を挙げてください。--Shun Kurosawa会話2022年9月17日 (土) 04:57 (UTC)[返信]

こちらについては特筆性の判断と回答が重複するので、そちらをご覧ください。--Mariobanana会話2022年9月17日 (土) 09:45 (UTC)[返信]

特筆性

[編集]
  • Google検索結果で引用符付き検索で8890件と特筆性が低いように見えます。

記事の存続のためにはWP:PERSON#創造的な専門家に適合する特筆性を証明できる資料を提示する必要があると思います。


何件の検索結果であれば、特質性を確保できますか? また、その件数を確保できないページは、全てこの問題点が発生致しますか?--Shun Kurosawa会話2022年9月17日 (土) 04:58 (UTC)[返信]

検索件数については特筆性が少ないのではないか?というのを示す参考例として記載させていただきました。
実際に特筆性の判断で考慮されるのは第三者による優位な言及です。
「中立的な第三者(例えば本人と利害関係のない報道機関)が公表した記事によって、有意な言及を得たことが確認できる記述」を出典として記載していただきたいと思っております。
Wikipedia:検証可能性#通常は信頼できないとされる情報源をご覧ください。


  • 「本人、または利害のある関係団体による記述」
    • →これのみが出典の場合、中立的ではない記事の可能性あり、宣伝記述の可能性あり。
  • 「(著名な賞を受賞した、社会からの反響を得たなど)有意な記述でないもの」
    • →これのみが出典の場合、中立的ではない記事の可能性あり、宣伝記述の可能性あり。
--Mariobanana会話2022年9月17日 (土) 09:43 (UTC)[返信]


検索数に関しては、
Wiki のガイドライン
2付加的な基準
有効ではない一般的基準にて、検索エンジンの検索件数(グーグルで検索できることやAlexaのランキングといったこと)に基づく基準や、オンラインで公開されている写真の枚数を数えることは避けるべきです。たとえば、ランキングに影響を及ぼすために検索エンジンスパムが利用されているかもしれません。
との明確記載があります。--Shun Kurosawa 2022年9月17日 (土) 09:59 (UTC)[返信]


「本人、または利害のある関係団体による記述」
本人ではなく、利害関係のある団体ではないですが、どのように証明できますか?
「(著名な賞を受賞した、社会からの反響を得たなど)有意な記述でないもの」
受賞歴も著名な賞であり、社会の反響を得たと認識していますが、ここでいう「反響」とは?
どのくらいのものを言うのでしょうか?--Shun Kurosawa 2022年9月17日 (土) 10:01 (UTC)[返信]
(検索数について)
すみませんが検索数についてはあまりよい指標ではなかったと思っております。
しかしながら、WP:PERSON#有効ではない一般的基準に書かれているのは記事を掲載したいときの基準(「有名」かどうかを判断)として使うべきでないという内容だと認識します。そのため、検索件数については「無名」かどうかを迅速にみる指標としてはそこまで悪いものではないと思っています(実際検索結果数万件程度の記事の場合、特筆性を満たさないとされた例があります)。しかしながら、本来の判断は第三者による有意な言及があるかどうかになります。
---
(利害関係のある団体ではない、について)
利害関係について反論いたします。
出典と示されているすべてのリンクが商品紹介となっています。
商品紹介は本人と販売業者が関係するのですから経済的な利害関係があり、宣伝だと思います。
そのため、記事の発展のためには中立的な報道記事が出典として欲しいところだと思っております。
---
(受賞歴について)
学術分野であればノーベル賞フィールズ賞ぐらい有名なものであれば、Wikipedia内に記事があり(記事があること自体は著名性を証明しないですが、参考程度にはなります)、さらに学術誌や報道などにより賞自体への言及が容易に確認できるため即座に著名であると判断できます。
この記事にある賞の場合、著名である、という根拠を私の調査では見つけることができませんでした。
この提示されている賞が著名であると判断できる出典を示していただきたいと思っております。
WP:Vに照らし、賞の著名性においても検証可能性が求められると思います。--Mariobanana会話2022年9月17日 (土) 11:41 (UTC)[返信]

宣伝

[編集]
  • 「活躍」のような持ち上げ表現が見られます。


「活動」に変更しました。--Shun Kurosawa会話2022年9月17日 (土) 05:00 (UTC)[返信]


  • 様々な実績が記載されていますが、第三者による中立的な出典ではないようです。


Google Web 検索による検索結果からの記載は中立性がありませんか? その場合、Mariobanana さんが使用されている検索も中立性のないものとなりませんか?--Shun Kurosawa会話2022年9月17日 (土) 08:04 (UTC)[返信]

Web検索を用いること自体は問題ありません。
一次資料(本人や利害関係のある団体のサイト)を出典として使うこと自体もまた問題ありません。
ただし、Web検索した結果見つかったサイトが一次資料(本人のサイトや利害関係のある団体のサイト)で、出典をそれのみとした箇所の記述は#特筆性で書いたように中立的ではないと考えます。--Mariobanana会話2022年9月17日 (土) 09:52 (UTC)[返信]


  • こういった記述は広告活動とみなされる可能性があります。本文中の外部リンク→出典・脚注・削除のいずれかを検討いただきたいです。

外部リンクは削除しました。--Shun Kurosawa会話2022年9月17日 (土) 08:04 (UTC)[返信]

孤立

[編集]
  • WP:BTWにしたがい、この記事を孤立させないように、孤立が解消させるまでは他の利用者への協力も仰ぐため告知の必要があります。


孤立しているwikiページは無数に存在すると存じますが、それらすべてのWikiページがこの問題に該当するということでしょうか?--Shun Kurosawa会話2022年9月17日 (土) 05:03 (UTC)[返信]


すべてを精査するには割ける労力にも限りがありますので、コミュニティによる編集協力と議論で解決したいと思っています。

指摘していないからといって問題点がないわけではないので、編集者の方には、自己判断で一方的にテンプレートを剥がされないようにお願いいたします。--Mariobanana会話2022年9月17日 (土) 03:34 (UTC)[返信]

では、どなたが判断してテンプレートを貼り、どなたが判断してテンプレートを外しますか?--Shun Kurosawa会話2022年9月17日 (土) 08:22 (UTC)[返信]
テンプレートを貼る判断は利用者すべてが行うことができます。
テンプレートを外すのは当該箇所の修正を行った後で、ガイドラインに従うと合意形成(WP:CON)が終了してからとなります。
個別の問題点について修正が終了次第、今回テンプレートを貼ったのは私ですので私が修了確認を行い、ほかの方からも問題点が残っていると異論が出なければその点については終了、という手順で進めたいと思っております。--Mariobanana会話2022年9月17日 (土) 12:02 (UTC)[返信]


問題点の問題点に関して

Mariobanana さんがテンプレートを貼った理由が、このノートにある問題なのであれば、追記した私の質問に明確に返答いただけないのであれば、
Mariobanana さんがテンプレートを個人の感覚と感情で一方的に貼ったと判断せざるを得ないと思いますが、いかがですか?--Shun Kurosawa会話2022年9月17日 (土) 05:16 (UTC)[返信]


テンプレートを貼った理由にの大まかについてはこのノート作成時に既に説明しております。
ここで指摘したことはWikipediaの方針にのっとりこの記事に対する改善点を説明したものです。
私があなたの会話ページに書き込んだ"2022年9月17日 (土) 04:09" から"2022年9月17日 (土) 05:16 (UTC)"までの[返信]
たったの一時間程度返信がなかったことを「明確に回答いただけない」として「一方的に貼った」とされていますが、ここはチャットではありませんのでもう少し気長にお待ちいただくようお願いいたします。
また、テンプレートは性急に直せと言っているわけではなく、修正されるまでは告知しておくべきだと考えているものになります。
問題点の指摘の際に方針またはガイドラインのリンクを貼っているものもありますが、ここまでの返信を見るに、基準をすべて私に求めるということは内容をご覧いただいていないとお見受けします。
方針は記事を書くにあたり必要な行動基準ですので、基準をすべて私に求めるのではなく、今一度、方針(特にWP:VWP:NPOV)を熟読のほどいただき、それでも疑問となる部分のみ質問をお願いしたいと思っております。--Mariobanana会話2022年9月17日 (土) 09:25 (UTC)[返信]


もちろん。編集基準なども読んでいますし、Mariobanana さんだけに求めているわけではありません。
実際に、Mariobanana さんの記述とガイドラインが違う部分もありましたので、編集者のみなさんで、
修正していけば良いことだと思います。--Shun Kurosawa 2022年9月17日 (土) 10:14 (UTC)[返信]
  1. ^ 出典