コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:LiSA

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

現在の項目名だとLISA (歌手)などと非常に紛らわしいため、所属バンド名を曖昧さ回避用語句とした「LiSA (Love is Same All)」あたりに改名するほうが良いと思いますがいかがでしょう。--ancotin 2009年10月30日 (金) 22:27 (UTC)[返信]

賛成 表記揺れの範囲でしかないため、LiSA (1987年生の歌手)、若しくはLiSA (Love is Same All)に改名すべきだと思います。--Louis XX 2011年10月11日 (火) 10:43 (UTC)[返信]
反対 MediaWikiにおいて大文字と小文字は明確に区別されるため、双方に誘導テンプレートを表示すれば十分だと思います。--Purposefree 2011年10月11日 (火) 17:56 (UTC)[返信]
コメント 括弧つき記事にotherusesは原則として不要ということから、双方に誘導テンプレを用いるというのであれば本稿LiSAにotherusesでリサと「LISA (歌手)」への誘導を行い、「LISA (歌手)」からは混同テンプレートで下記の

というテンプレで誘導する、という形になるでしょうか。--ヨッサン 2011年10月12日 (水) 08:41 (UTC)[返信]

「括弧つき記事にotherusesは原則として不要」というのは、LISA (歌手)リサLisa (グラビアアイドル)への誘導を表示してはならないということであって、「LISAまたはLiSAという歌手」という点で曖昧さが生じるこの場合は、双方に{{Otheruses}}を表示すべきです。ちょっといい例が見つからなかったのですが、en:Transformers (film)のようなものだと思っていただければよいかと。--Purposefree 2011年10月12日 (水) 23:30 (UTC)[返信]
反対 Purposefreeさんと同様の理由です。Template:混同(あるいはTemplate:Otheruses)の導入には反対しません。--Greeneyes 2011年10月16日 (日) 08:32 (UTC)[返信]
取り下げ 本稿とLISA (歌手)に{{otheruses}}、{{混同}}での誘導を行なったため、提案を取り下げます。--Louis XX 2011年11月5日 (土) 16:26 (UTC)[返信]

出演の記載範囲について

[編集]

ラジオのゲスト出演が記載されましたが、ここまで含めると膨大な量になってしまいます。メインMCやパーソナリティまででよいのではないでしょうか?--道灌(どうかん)会話2016年12月15日 (木) 08:48 (UTC)[返信]

報告 問題の提起から1週間以上経過しましたが、異論がないようなので当該項目は削除します。異議あれば改めてこちらに提起ください。--道灌(どうかん)会話2016年12月23日 (金) 09:47 (UTC)[返信]

別名「ロックヒロイン」の削除について

[編集]

ロックヒロインは別名ではないためとして削除されましたが、Wikipediaの人物テンプレートの基本的なパラメータに別名がありますし各種メディアでロックヒロインと使われています。テンプレートの項目ですのでこちらで議論の上、異論なければ戻したいのですがいかがでしょうか?--道灌(どうかん)会話2017年4月2日 (日) 05:57 (UTC)[返信]

反対 悩ましいです。というのは、Wikipediaのテンプレートの別名には「そのミュージシャン/グループの別名を記入。愛称(ニックネーム)や略称ではない」と記載されており、これは例えば(中国 -> 中華人民共和国)のように別名でも同じことを意味するときに使われるものだからです。LiSAのロックヒロインは、例えば鋼の錬金術師の漫画の「エドワード・エルリック -> 鋼」に該当するものと同じであり、逆方向に対する意味を持ちません。二つ名的な分類に当てはまると思われます。 --Pkmckr(会話) 2017年4月2日 (日) 06:20 (UTC)
補足です。「二つ名」などのフィールドではいかがでしょうか。 なお、調べてみたところ、「ヨハン・ゼバスティアン・バッハ」を「音楽の父」、「ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル」を「音楽の母」と呼ぶのと同一であると考えました。これらは別名とはなっておりません。参照:https://ja-two.iwiki.icu/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%8F --Pkmckr(会話) 2017年4月2日 (日) 06:30 (UTC)
コメント 別名の定義は存じ上げませんでした。敬愛する倖田來未さんや宇多田ヒカルさんに使われていたので同様に考えていました。--道灌(どうかん)会話2017年4月2日 (日) 07:03 (UTC)[返信]
コメント 「ロックヒロイン」は、愛称(ニックネーム)や略称ではありません。またご指摘の「中国 -> 中華人民共和国」は略称と正式名称であり別名とは違うのではないでしょうか?「二つ名」も別名と同じフィールドと考えます。ゆえに「バッハ」や「ヘンデル」も別名「音楽の父」「音楽の母」であながち間違いではないのではと考えます。他の方、ご意見あればぜひお願い致します。--道灌(どうかん)会話2017年4月2日 (日) 10:07 (UTC)[返信]
コメント コメントありがとうございます。 宇多田ヒカルさんの場合は、Hikkiの場合その人本人を示すように公式でも使われており(ex. 公式ページの「Hikki's WEBSITE」など)、もう一つの正式な芸名だと思われ(宇多田さんはあまり詳しくないため間違っていましたら申し訳ありません)、これは「別名」で正しいと思いました。現役の人物にて近い例を探してみましたが、野球で有名な松井秀喜さんは「ゴジラ松井」のように「ゴジラ」という愛称がテレビ・ニュースサイト等のメディアで普及しております。(https://ja-two.iwiki.icu/wiki/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E7%A7%80%E5%96%9C#.E6.84.9B.E7.A7.B0 )また、人物ではありませんが、サッカー日本代表の「なでしこジャパン」という愛称も「女子日本代表なでしこジャパン」のように扱われ、ニュースサイト等のメディアで同様に扱われてると考えます。ロックヒロインというワードもニュースサイトで「“ロックヒロイン”LiSA」という使われ方が多いため、「愛称」フィールドと考えてよいかなと考えました。愛称のページを読みましたが、「ロックヒロイン」は「対象が関係したエピソードからつけられた」ものであると考えます。とはいえ、どうしても「愛称」が嫌であれば「異名」フィールドなどを追加する分には特に異論なく賛成ですがいかがでしょうか。 --Pkmckr会話2017年4月2日 (日) 11:32 (UTC)[返信]
コメント(追記) 使用されているテンプレートTemplate:Infobox Musicianを確認いたしました。「別名 そのミュージシャン/グループの別名を記入します。愛称(ニックネーム)や略称ではありません。」と書いているのはお伝えしましたが、 このページの例にある浜崎 あゆみビートルズを確認したところ、「別名」の使われ方は以下の2つを主に想定していると考えます。
  1. Musicianの「別名」は本人/グループの『旧芸名』、『新芸名』、『旧グループ名』、『新グループ名』が記述されるべき。
  2. コンテンツや歌手/歌詞/作曲等の活動によって芸名を分けるアーティスト(ex. 「大石昌良」と「オーイシマサヨシ」など)の場合、その別芸名義を記載されるべき。
よって、もし今後、LiSAが実際に別名で活動したとき(ex. 他の演者に歌詞を提供したときにLiSAではない別芸名にするなど)に、記者がつけた二つ名(異名)と混ざることは避けるべきです。Musicianテンプレートの意図としては、極端なことを言うと例えば『「ロックヒロイン」名義での作詞曲』等の活動がなければ「ロックヒロイン」は別名ではないと考えます。 長くなりましたが以上です。良い議論にするために、他の方の意見もご参考にしたいので、コメントよろしくお願いします。 --Pkmckr会話2017年4月2日 (日) 18:18 (UTC)[返信]
コメント 遅くなりましたが「LiSA」にコメント依頼を掲示しました。ぜひ多くの方からのご意見をお願い致します。--道灌(どうかん)会話2017年4月3日 (月) 03:06 (UTC)[返信]

一週間ほど他の方の発言を待ちましたがありませんでしたので、私の意見を改めて表明させていただきます。ご指摘の別名義の件ですが、別名義ではなく「別名」となっておりますことを考慮すると「旧芸名」や「新バンド名」などを含む別名義のほか、二つ名も書いてよいと考えます。また、より多くの方のご意見を賜りたく、Wikipedia:コメント依頼へ議論活性化のためのコメント依頼をしてきました。--道灌(どうかん)会話2017年4月9日 (日) 10:23 (UTC)[返信]

取り下げ コメント依頼を出して3週間が経ちましたがコメント無く、現状では議論の余地がないと判断します。よって提案を取り下げます。異論あれば別途提案をお願いします。--道灌(どうかん)会話2017年4月29日 (土) 02:31 (UTC)[返信]

LiSAが「作詞家」だと誤解されている問題について

[編集]

LiSAの職業欄に「作詞家」が追加されていた問題について。 以前解決したはずではないのでしょうか?作詞家ではないと知らないユーザーにこれ以上誤った編集(職業欄に作詞家を追加されるなど)をされないために何か対処(LiSAのwikiページの半保護、保護など)を議論すべきでは。--以上の署名のないコメントは、183.86.136.215会話/Whois)さんが 2017年6月22日 (木) 00:10 (UTC) に投稿したものです(Horikasa会話)による付記)。[返信]

当時の議論、解決した経緯はどこかで見れませんでしょうか?作詞提供していない(自分のうたでのみ作詞している)状況から職業欄に作詞家を追加するべきではない、という結果だったと思うのですが。--道灌(どうかん)会話2017年8月2日 (水) 12:59 (UTC)[返信]

その他の参加作品の情報量について

[編集]

現状(2017年10月9日現在)、多岐にわたる情報が記載されていますが、発売日、商品名、楽曲のみでよいと考えます。異論なければ上記項目を残した編集をしたいのですがいかがでしょうか?--道灌(どうかん)会話2017年10月9日 (月) 06:34 (UTC)[返信]