コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:IPhone/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

販売台数

[編集]

日本での販売台数の根拠が2ちゃんねるしかもリンク先が検索不能の状態です。ソフトバンクの宣伝につかわれているとしか思えませんが・・・--Famifamifami 2008年10月18日 (土) 15:50 (UTC)

関連項目

[編集]

プラダとの関連は、どういうものなんですか? --ゆきち 2007年1月12日 (金) 13:32 (UTC)

シスコ

[編集]

シスコとの関連があるということなので、とりあえず、Template:otherusesを付けておきました。もし、名前が変更されたら、記事名変更後、シスコの記事を改めて書きましょう。--ゆきち 2007年1月17日 (水) 20:02 (UTC)

現在、シスコが商標を持っていることから、iPhone (アップル)に変更すべきだと思うのですが


まだどう決着付くか、わからんのでは。別に商標権に従えというルールもないし。--ゆきち 2007年1月19日 (金) 04:13 (UTC)


厳密にするとなると、日本で発売してる商品じゃない以上、日本語読みのカタカナ表記しなきゃならなくなるし。すると「フォン」と「ホン」はカタカナ書きの揺れの範囲なので、「アイホン」と重複するし。で、日本語版ウィキペディアとしては、「アイホン (シスコ)」と「アイホン (アップル)」が正式記事名で、「アイフォン (シスコ)」と「アイフォン (アップル)」と「iPhone (シスコ)」と「iPhone (アップル)」とはリダイレクトするだけにしなきゃならんのかもな。と、ややこしい事になるので、日本発売までは曖昧に、このままで良いのではないかと。みっとし 2007年1月19日 (金) 04:34 (UTC)


アップル社に対する宣伝行為と思われます。公平性を重点に置き、iPhoneはアップル社の権利侵害問題が落ち着くまでシスコ社の商品として扱うべきでは

と言っても、Wikipedia:記事名の付け方#日本語を使うことからすると、日本語としての商品名が無い場合は、日本語読みしたカタカナで記事名を書くべきとなりますし。シスコ社が日本語で製品箱や製品説明書を出して無い以上、「iPhone」は記事名として使えませんよ。米国で最初に出た時代を考えれば「アイホン」となりますし、今風でも「アイフォン」でしょう。ドコモの「iモード」が有りだから、きりぎり「iフォン」でしょうか。みっとし 2007年1月19日 (金) 16:05 (UTC)
>「アイホン (シスコ)」と「アイホン (アップル)」が正式記事名で、「アイフォン (シスコ)」と「アイフォン (アップル)」と「iPhone (シスコ)」と「iPhone (アップル)」とはリダイレクトする
この意見に賛成。少々面倒くさいでしょうが、シスコとの裁判が終っていないしまだアップルも製品を販売していない以上、「iPhone=アップルの製品」として記事を書くのは、良くないと思います。--218.216.243.20 2007年1月21日 (日) 19:40 (UTC)
iPhoneがシスコの商品かアップルの商品かという話と、記事名がiPhoneかアイフォン/アイホンかという話は、別でしょう。で、前者はなりゆきを見守るとして、後者については、日本語表記の正式名称が発表されない限り、日本語圏でも「iPhone」と書かれることが圧倒的に多いでしょうから、記事名も「iPhone」とすべきです(WP:NC「通常カタカナ表記をしない言葉はこの限りではない」)。--Episteme 2007年2月1日 (木) 23:46 (UTC)
いや、余りここを厳密にすると話がややこしくなるのでアレなんですが、この「通常カタカナ表記をしない言葉はこの限りではない」は、定訳が無いとか専門業界の報道の話じゃなく、一般誌へ書かれたり、テレビニュースのテロップで書かれたりするレベルの「通常」ですので。この場合、「Phone」が「電話」の意味じゃなく、何か関係無い略語が偶然一致してるだけとかコードネームだとかなら、まだ別の判断の場合も有るのですが、英単語として日本語の「電話」の意味である以上、日本語以外の他言語への中立性を維持するため、英単語だけをエコヒイキできないのでカタカナ表記するんです。ですが、「Phone」を「ホン」と書くか「フォン」と書くか、基準が曖昧なのが微妙な所と。報道などでは「ホン」で統一してたはずですが、「ボーダフォン」で「電話」のカタカナ語が「フォン」だって誤解が広がってるのですよね。あれは「fone」だから「フォン」なのであって、「phone」だと「ホン」だって事を意識して使い分けしないほど曖昧だってだけの事例になってますが。と色々考えると日本語としての製品名が確定してない「iPhone」は「アイホン」か「iホン」が正式記事名になるんです。この記事のアップル製品の場合、商標登録でカタカナ表記が「アイフォン」だって登録されてるので、その商標登録の日本語の文の中で書かれている「アイフォン」って表記が日本語としての使用例となって、「アイフォン」が正式記事名であるという判断もできる訳ですが。個人的には深入りしたくないのでアイマイに「iPhone」のままで良いんじゃないかって逃げたい派なのですが。みっとし 2007年2月2日 (金) 00:56 (UTC)

一般報道でも、多数派は「iPhone(アイフォン)」のように、英字表記にあくまで読み仮名としてカタカナを付したものではないでしょうか。また、日本での商標についても、「【標準文字商標】iPhone【称呼】アイフォン」というのは「iPhoneと書いてアイフォンと読む」という意味でしょうから、アップルが文字表記として意図しているのはやはりiPhoneということになります。もっとも、みっとしさんも現時点でカタカナ記事名に移動すべしと主張されているわけではないので、当面現状維持ということでは賛成です。--Episteme 2007年2月2日 (金) 14:04 (UTC)

スマートフォン?

[編集]

「カメラ付き携帯電話兼携帯情報端末兼メディアプレーヤー」→要するにスマートフォンでは無いのでしょうか?--Willpo 2007年4月2日 (月) 12:27 (UTC)

日本と海外とのスマートフォンの定義の違いで分かれてしまうんですよね。海外基準はBREWなどの公式アプリが動けば充分スマートフォンなのですが、日本ではネイティブな勝手アプリが動かないとスマートフォン扱いにはならない。で、公式アプリしかインストールできないと明言されているiPhoneは日本基準ではスマートフォンにはならない。してしまうとほとんどの日本の携帯電話がスマートフォンになってしまいますし。この日本POVを直そうとすると、携帯電話関係の記事のほとんどを書き換えなければならず、かつ日本国内では通じない話になりかねないのが難しい所。英語のen:Smartphoneと同じ概念の日本語ってケータイですよ多分。そういう観点で日本国内で使われているスマートフォンは和製英語だとして多くの記事を書き直せば良いのかもしれませんが、大変すぎるので手がつけられません。みっとし 2007年4月2日 (月) 13:30 (UTC)
節わけました。BREWはそもそも海外で使われている話をとんと聞かないので例としては不適切なように感じます。また「日本基準ではネイティブ勝手アプリが動くのがスマートフォン」というのもいささか極端かと思います。それだとNokia E61のようなS60 3rd Ed.機(symbian signed必須)は全部非スマートフォンになりかねません。今日では日本と海外でそんなに差はなくて、要はNDA不要でネイティブアプリを開発できて(認証などはあるにせよ)、ユーザがそれをインストールして動かせるのがスマートフォン/smartphoneと認識されているかと思います。iPhoneはこのどちらも満たさないようですのでスマートフォンとはいいがたいですね。--Episteme 2007年5月27日 (日) 18:24 (UTC)

KDDIの見解についての出典について

[編集]

KDDIの小野寺社長がiPhoneをAppleと一緒にやりたい旨を話したのは毎日新聞のインタビューです。現在、毎日新聞の記事自体がWeb上でなくなっているため、正確なソースはありません。ですが複数のブログなどがリアルタイムで報告しています。Googleなどで「iPhone kddi」と検索すれば見当たります。--以上の署名のないコメントは、122.16.81.129会話/Whois)さんが 2007年6月21日 (木) 16:35(UTC) に投稿したものです(惟翔による付記)。


なぜ『iPhoneはGSM/GPRSの通信方式をサポートしているが、当初の予定だとiPhoneはauと同じ通信規格(CDMA2000 1x)をサポートする可能性もあった。(中略)もしVerizonがAppleとの交渉を成立させていたら、「日本での展開は同じ通信規格を採用しているau(KDDI)で行われた可能性が極めて高かった」といわれている[要出典]。』の本文記載が削除されてるのでしょうか?いろいろ調べましたが原因不明です。この記載に関しては別記事の小野寺社長とは無関係の「AppleとVerizonとのやりとり」であり、毎日新聞とも無関係のようですし、復活するべきと思います。--以上の署名のないコメントは、211.126.113.221会話/Whois)さんが 2007年7月16日 (月) 06:14(UTC) に投稿したものです(惟翔による付記)。


ドコモおよびソフトバンクユーザーが嫌がらせで削除したのかもしれません。そうだとしたら、あまりに悪質であり一刻も早い復活(『iPhoneはGSM/GPRSの通信方式をサポートしているが、当初の予定だとiPhoneはauと同じ通信規格(CDMA2000 1x)をサポートする可能性もあった。(中略)もしVerizonがAppleとの交渉を成立させていたら、「日本での展開は同じ通信規格を採用しているau(KDDI)で行われた可能性が極めて高かった」といわれている[要出典]。』)を希望いたします。--以上の署名のないコメントは、211.5.46.117会話/Whois)さんが 2007年7月18日 (水) 13:48 (UTC) に投稿したものです(惟翔による付記)。

著作権侵害の内容が含まれていた為に、侵害される前の内容に戻すときに一緒に削除されたようですね。決して他通信会社ユーザーの嫌がらせでもないようです。--惟翔 2007年7月21日 (土) 02:50 (UTC)

転載

[編集]

[1]からの転載。2007年7月1日 (日) 05:32の版 [2]は、明らかに転載で、どの道削除されることとなるので、転載以前にリバートしました。新聞記事コピペのIPユーザのせいで、せっかく編集も台無しです。半保護でもした方が。。

あと、[3]からのコピペ。--fromm 2007年7月13日 (金) 04:18 (UTC)

テンプレート張り替えの予告

[編集]

Template‐ノート:Infobox 携帯電話の仕様表#Template:Infobox Mobileとの統合についてで、Template:Infobox MobileTemplate:Infobox 携帯電話の仕様表への統合が決まりました。本来はその時点で張り替えを行うのですが、現在、IPhoneは削除依頼中なので、予告に代えさせていただきます。依頼が終了した時点でテンプレート張り替えをします。--Taisyo 2007年8月2日 (木) 15:02 (UTC)

削除依頼が完了しましたので、テンプレート交換を行いました。--Taisyo 2007年8月17日 (金) 23:47 (UTC)

「性急な編集をしない」について

[編集]

既に北米版が発売されている以上、このテンプレートは削除すべきではないでしょうか? Wikipediaは日本人のためだけの事典ではないはずです.--Yomi 2007年8月28日 (火) 01:51 (UTC)

分割提案

[編集]

無駄な編集の繰り返しが起こっているので、分割を提案したいと思います。現在のiPhoneの記事名はシリーズ名としての記事とし、単体機種名別の記事として初代iPhoneiPhone 3Gとを新規に作り3分割してはどうでしょうか? アップルの公式ページにも日本語ページに『初代iPhone』と英語ページに『first-generation iPhone』と書かれてますし、iPhoneのURLにiPhone 3Gについて書かれてるなどシリーズ名としてのページ構成ですので出典になると思えるのですが。携帯電話端末にはらくらくホンジュニアケータイなどシリーズ名と個別の機種名とを分ける記事にする事が多いので統一形式にもなりますし。節として第一世代、第二世代と作り詳細はこちらのテンプレで誘導する形で個別機種については分ける事にしませんか?--みっとし 2008年6月11日 (水) 21:42 (UTC)

W-ZERO3では、W-ZERO3(WS003SH,WS004SH)をメインで扱い、W-ZERO3[es]や、Advanced W-ZERO3[es] に関して特有の事象に関してはそれぞれの項目で扱うという形になっています。iPhoneという名称は、初代iPhoneを指す他に、iPhoneシリーズを指す旨を記述し、iPhone 3G特有の事象に関しては節に書き、記述量が増大した場合にはiPhone 3Gの項目に分割するのが良いのではないかと思います。ちなみに、iPod nanoやiPod miniは派生バージョンのため、別項目として扱われていますが、iPod photoやiPod classicでは、独自の名称があるにも関わらず、iPodのメインストリームであるためか、別項目ではありません。これを考えるとiPhoneシリーズのメインストリームであるiPhone 3GはiPhoneに初代iPhoneと共存させるのが良い気もします。
iPhone 3Gの分割は記述量が多ければ行うべきですが、初代iPhoneの分割はシリーズ全体と初代の機能(コンセプトなどを含め)を考えると行うべきではないと思います。--Tsukihito 2008年6月12日 (木) 00:37 (UTC)
当座は分割せずにiPodの記事などのように節で iPhone ファミリとiPhone、iPhone 3Gを分け、将来突出して量の多い節がでてきたりしたら分割を考えればよいのではないでしょうか。iPodはそろそろどうにかしたい気がするなぁ(余談)--docile-jp 2008年6月13日 (金) 08:39 (UTC)
(コメント) iPhone の項目は残してiPhoneの基本コンセプトなどを記述、「iPhone 3G」の項目で詳細なスペック等を記述するべきかと思います。「初代iPhone」には反対、初代をつけるなら「iPhone (初代)」にすべきでしょう。--鯖味噌 2008年6月13日 (金) 11:54 (UTC)

機種名がiPhoneのままですし、Englishのページでも分割されていません。基本的に分割は反対です。ソフトウェアとしては、iPhone 2.0にも既存のものは無償でアップグレード出来る訳で、別れていないので、分割する理由は無いと思います。--Hyper neo 2008年6月14日 (土) 03:15 (UTC)

(反対)現状の記事量であれば、分割する特段の理由がありません。先の方が仰られているように、節で分ける程度で十分だと考えます。--kawahara14jp (ウィキメール / 会話 / 投稿記録) 2008年6月16日 (月) 09:40 (UTC)

(賛成) 現状ではテンプレートが2つあるし、せっかくiPhone 3Gという別の名前があるんだから分けたほうがいいんじゃないでしょうか?--118.108.239.106 2008年7月12日 (土) 01:48 (UTC)

(反対)私も現状程度の量であれば、特に分割する必要は感じません。端末も機能的変わったところはさほどないですし。--Yam. 2008年7月14日 (月) 00:16 (UTC)

(賛成)英語版ではiPhoneを基礎にiPhone 3G、iPhone 4など機種ごとに分かれているため。--Tremblay.typea 2011年9月3日 (土) 14:58 (UTC)

賛成 上記意見と同じく、他言語版との言語間リンクの同期性向上を図るため。-- Kanon und wikipedia  会話  2011年9月3日 (土) 17:13 (UTC)
賛成 iPhone 4のみ分割賛成です。本記事が100KBを超え、記事量が多くなってきたこと。4についての記述量が多いこと。丸みを帯びたデザインから強化ガラスによる四角いデザインに変わったこと(筺体のフルモデルチェンジ)。Apple A4プロセッサ、Retinaディスプレイ、LEDフラッシュ、前面カメラなど、ハードウェアの大幅な刷新。ホワイトモデルの遅れ。ベライゾンからも発売され、独占販売が崩れたこと。アンテナ設計の問題など、分量としても「iPhone 4」というモデルの特徴としても独立した記事として分割する意義は十分にあると思います。他のモデルについては、独立記事として分割に値する十分な量があるとは思えないので、反対はしませんが賛成もしません。--DH2 2011年10月28日 (金) 12:44 (UTC)

分割提案(iPhone 4)

[編集]

改めてiPhone 4の分割提案を出してみます。分割理由としては、上にも書いてあるように、

(1)記事の容量が100KBを超えて分割の必要性が出てきたこと。
(2)4についての記述量が多いこと。
(3)本体デザインのフルモデルチェンジ、ハードウェアの大幅な刷新、ホワイトモデルの遅れ、独占販売終了、アンテナ設計の問題など、様々な特徴があること。

分量としても「iPhone 4」というモデルの特徴としても独立した記事として分割する意義は十分にあると考えます。--DH2 2011年11月3日 (木) 10:53 (UTC)

一週間経過し、意見がなかったので分割いたしました。--DH2 2011年11月12日 (土) 03:45 (UTC)

分割の差し戻しについて

[編集]

今回、124.44.139.16さんによる差し戻しが行われて、“ノートでの合意だけでは分割不可。Wikipedia:分割提案への記載が必要”ということですが、Wikipedia:ページの分割と統合#分割提案の告知Wikipedia:分割提案を見てみても、“より多くの編集者に知ってもらうために”と書かれてあるだけで、どこにも「必ず記載してください」とか「記載しなければ無効」などといったことは書かれていないのですが、“ノートでの合意だけでは分割不可”といった根拠はいったいどこにあるのでしょうか?

もし、それが本当なのであれば、私のミスなので、改めて分割を提案させていただきます。また分割提案の告知に「必ず記載してください」「記載しなければ分割が無効になる」などの修正が必要となりますので、コメントをよろしくお願いいたします。--DH2 2011年11月12日 (土) 23:07 (UTC)

コメント Wikipedia:ページの分割と統合#分割提案の告知には、「以下のガイドラインに従って」という文言が含まれているため、該当記事内での告知から分割提案ページへの告知までの一連の流れが「審議に入るにあたって推奨される手続きである」という風に個人的には読み取れたのですが、告知を怠っただけで合意が無効になるのかまでは判断が付きません。このまま反対がないのであれば有効として扱ってもいいとは思いますが。--Neronplex会話 / 投稿記録 2011年11月13日 (日) 10:47 (UTC)

Neronplexさん、コメントありがとうございます。おっしゃるとおり、私も「推奨される手続きである」ことはわかるんですが、「告知を怠っただけで合意が無効になる」というところの判断がどこからきたのかわかりませんでした。今のところ、反対意見も出ていませんし、124.44.139.16さんのコメントもないようなので、有効と判断することにいたします。--DH2 2011年11月19日 (土) 10:49 (UTC)

iPhoneとBlackBeryはまったく異なったジャンルの製品です。[要出典]また、根拠の明示をお願いいたします。

[編集]

iPhoneとBlackBeryはまったくといって競合しないと思いますが。iPhoneはどうみてもビジネス用途での展開は考えていないと思います。BlackBeryは海外では個人ユーザーも多いですが、メール端末ですので競合というのはありえません。独自研究だと思います。アナリストはみている、とかって恣意的な発言もどうかと思います。根拠を明示してください。

以下、該当箇所。 尚NTTドコモも販売に関して含みを持たせた発言を行っているが、同社はiPhoneと直接競合となるResearch In Motion社のBlackBerry Enterprise Solutionを法人サービスとして展開しており、かつiモードを中心とした同社コンテンツサービスも使用できないiPhoneを扱う可能性は当初からなく、iPhoneの基幹サービスMobileMeはY!JAPAN MUSIC iTunesにてアカウントトライアルを行ってきた経緯も鑑みても「あくまで市場動向をうかがった恣意的な発言」とアナリストはみている。

--Yam. 2008年7月11日 (金) 11:54 (UTC)

 私もYam.さんの根拠を求める意見に賛成です。iPhoneがdocomoから登場する可能性は確かに低いかもしれませんが、現在の内容では独自研究と看做されてもやむを得ません。特に出典の必要性のある部分に範囲を指定していますので、確認してください。

 また、後半のMobile MeがY! Japan Music iTunesでアカウントトライアルを行ったという事実は不正確かと思われます。

 iPhoneの発売が開始されメディア等でも積極的に取り扱われている現在、閲覧回数も増えるであろう本記事に信憑性に疑問のある内容が本記事に残っているということはあまり良く無いことかと思われたので、このような措置をとらせてもらいました。

 尚、私は投稿を行われた方が自ら記事を修正することを望んでいますが、正直なところ出典元が明示できる可能性は非常に低いと考えており、迅速に削除した方がよいのではないかとも考えています。他のWikipedianさんも意見をお願いします。--KTR61 2008年7月11日 (金) 18:16 (UTC)


--口説きJAWS 2008年7月12日 (土) 04:53 (UTC) 記述した本人です。お騒がせしました。ここに書くべき情報ではありませんでした。本日削除いたしました。


 削除ありがとうございました。今後も出典等には気をつけつつ、積極的に執筆されることを期待しています。--KTR61 2008年7月16日 (水) 14:03 (UTC)

日本では独占販売か?

[編集]

「日本における独占販売キャリアはソフトバンクモバイル。」となっていますが、この根拠はいつの発表なんでしょうか。日本においては独占販売ではなく、ソフトバンクモバイルも一切独占販売とは明示していなかったと思います。

「iPhone」について ソフトバンクとアップル、iPhone 3Gを7月11日より日本で発売 iPhone 3G向けサービスの詳細について 7月11日のiPhone 3G発売について --Yam. 2008年7月14日 (月) 00:33 (UTC)

確認できない「独占」関係の記述は除去しました。公式なアナウンスはないはずです。Apple Insider[4]の、"no longer in a contractual exclusivity in any country"あたりに言及がありますが、ウワサばかりのApple Insiderを出典にし出すと何でもアリになってしまうので記載しない方がよいと思います。--fromm 2011年1月27日 (木) 05:32 (UTC)

キャリア特有の仕様を書くことについて

[編集]

言うまでもないことですが、本記事の記事名は、IPhoneです。日本のソフトバンクのIPhoneではないです。現状の記事は、iPhoneがキャリアに関わらず備えている機能と、キャリア(AT&T,ソフトバンクなど)によって依存する機能とをはっきり区別したいです。キャリア特有の事情や、日本特有の事情などを断りもなく記載されますと、非常に紛らわしいです。。

あと、日本における料金も丁寧に書かれていますが、パケット定額の内容とも一部重複していますし、毎度ころころ変わるソフトバンクの料金体系に追随してアップデートしないといけなかったりします。発売直後、料金についても大々的に報道されたのは事実ですが、IPhoneの記事としてはそこまで書かなくてもと思います。。--fromm 2008年11月11日 (火) 06:51 (UTC)

「セカイカメラ」等がアップルストアから削除された事件

[編集]

産経新聞:【ドラマ・企業攻防】アップル“独裁”加速 量販店は服従、ソフトは抵抗も 「セカイカメラ」等がアップルストアから削除された事件が載っていないのはおかしい。X68 2010年5月22日 (土) 14:24 (UTC)

この記事には直接関係しないので、書くとすればApp Storeでしょう。--fromm 2010年7月29日 (木) 07:11 (UTC)

前の機種との性能差を、一覧表に加えてほしい

[編集]

CPU処理の面、グラフィック面 など個別に、一世代前の機種との性能差を知りたいです。個々のスペックを表示されても、一般人には理解できません。 大体でいいので、iPhone5なら「CPU処理…iPhone4Sの1.5倍、グラフィック処理…iPhone4Sの2.2倍」といった性能差を知りたいです。--124.108.208.140 2012年10月12日 (金) 07:57 (UTC)

そこまで書く必要はありますか?そもそもナレッジベースでもガイドブックでもないですし(WP:NOTGUIDE)。そういう性能差だったらIT系をはじめとするニュースサイトを調べるのが適切かと思いますが。--Tmatsu会話2012年10月12日 (金) 08:26 (UTC)

テンプレートの読み込み不良と解消について

[編集]

iPhone 5siPhone 5cの販売発表以降、一部テンプレートの読み込み不良が発生しています。原因として、template:ソフトバンクモバイルtemplate:autemplate:Docomoのサービスのテンプレートが携帯電話記事テンプレートを読み込む関係で、極端なテンプレートの肥大化が発生し、template:Docomoのサービスの読み込みで、読み込み不良が表面化したと思われます。

template:ソフトバンクモバイルtemplate:autemplate:Docomoのサービスのテンプレートについて、携帯電話記事テンプレートの読み込みを止め、リンクに置き換える提案をしたいと思います。

テンプレートの肥大化を防止しない限り、同様の問題は他でも発生すると思われます。

  • 賛成 提案者票。--Taisyo会話2013年9月14日 (土) 00:30 (UTC)
    • コメント リンクにすると記事がさらに肥大化してしまったので、それぞれiPhoneに関係あるテンプレートだけを貼りました。これで解決されたのではないかと思います。--DH2会話2013年9月17日 (火) 00:48 (UTC)
      • template:auの展開のような方法ではありません。以上の3つのテンプレートですが、その中に10個近くテンプレートを入れているので、実際には30個近いテンプレートを読み込んでいる事になります。こちらのような、ドコモテンプレートの旧バージョンの様に、テンプレートの中にテンプレートを取り込まない仕様にする意味で提案しています。--Taisyo会話2013年9月22日 (日) 12:45 (UTC)

仕様の一覧表に不具合

[編集]

コメント 「主な仕様」のiPhoneの表の箇所で、表の横幅よりブラウザの幅が狭い場合に横スクロールのバーが出てきません。そのため、現状では裏技的なこと(文字をクリックして表の右側へドラッグ)しないと、表の右側を見ることができません。en:List of iOS devicesを参考に修正していただけないでしょうか?--tail_furry会話2016年3月22日 (火) 17:21 (UTC)

 追記チェック テーブルの要素の下に横スクロールバーがあるのは確認でき、下にスクロールしないと分からない状態でした。cssのoverflow要素がautoになっていたので外しました。それで問題が解決しました。--tail_furry会話2016年3月22日 (火) 17:32 (UTC)

分割について

[編集]

いい加減分割などで記事の量や読みやすさを改善すべきだと思います。--221.170.6.234 2016年9月8日 (木) 01:02 (UTC)

一覧記事(シリーズとしての記事)の宿命の部分があります。端末毎の個別事情については、端末記事に譲っていくべきでしょうし、一部構成変更をしていく必要性もあると思います。ただ、単純に分割では解決しない問題に思います。--Taisyo会話2016年9月11日 (日) 00:52 (UTC)