ノート:FP (プログラミング言語)
表示
初版メモ
[編集]基本的には、原著論文の日本語訳(文献に記載)に基づいていますが、"atom"だけはその記載に従って「原子」とすると、より混乱すると考えたため「アトム」としました。また、英語版の"functional"は「汎関数」と訳されることもありますが、先の原則に従い"functional form"(関数形式)として訳しました。それから、\TeXコマンドののようなものではなく 原著論文の一重の矢印としています。原著論文にはない、"sequence formaion"、"program-foming operation"、"selector"および"equational function"は他の一般的な用語を参考にして訳しましたが、定訳を見つけた人は勝手に編集していただけるとうれしいです。 "unit value"は日本語訳にある単語とは同一ですが、違うものを当てはめてしまったかもしれません(つまり、少々自信なし)。 「同講演の内容に基づいて発表された論文」は英語版の"The paper"に対応していますが、上記日本語訳の「はじめに」のセクション(85ページ)の記載に基づいて独自に付け加えたものになります。これは、その日本語訳からも分かるように、講演の内容と論文の内容がほぼ一致しているように思えなかったからです。 --kyube(会話) 2018年8月25日 (土) 04:52 (UTC)