ノート:BLOODY MONDAY
この記事は2010年2月20日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、特定版削除となりました。 |
性急な編集について
[編集]掲載誌については詳しくないのですが、近頃新情報の加筆が相次いでいるように思われます。Wikipedia:性急な編集をしないに則り、速報的な編集は避け、ある程度ストーリーがまとまってから編集するようにお願いします。Camelia 2007年9月22日 (土) 02:26 (UTC)
最近性急な編集が目立つため、最新の情報をコメントアウトにしました。とりあえずあと2週間は現状を維持し、コメントアウト外し、更なる情報の追加は避けてください。--Cross-j 2008年12月4日 (木) 11:23 (UTC)
テレビドラマに関する原作からの変更点について
[編集]マンガや小説が実写化されるに当たっては種々の理由により人物設定、場面設定、エピソードの追加・削除・変更などが行われるのは通例であり、むしろ細部まで原作どおりに作られることが稀です。そのため記事内では、物語全体の進行に直接関わるような大きな変更点のみを記載するにとどめるべきと考え、執筆されている内容を一部コメントアウトしました。今後放映が進むにつれて「物語全体の進行に直接関わっていた」と判断された時点でコメントアウトを解除するという方向でいかがでしょうか。--Nextdoor 2008年10月27日 (月) 01:04 (UTC)
- そうですね。加筆されている分に関しては、その対処で問題ないと思いますが、今後最初からコメントアウトで書かれた場合には、放置すると「コメントアウトなら加筆してもいいんだ」という誤解を生む可能性がありますので、会話ページ・ノートなどで理由を付記してからの除去でもいいと思います。--春日椿 2008年10月27日 (月) 02:51 (UTC)
- コメントアウトした本人です。最初、ノートページで何か呼びかけをした方がいいのか迷っていたのですが、医龍-Team Medical Dragon-や花ざかりの君たちへなどのような前例(もちろんもっとありますが、僕が現在認知している例として)があったため、保護依頼にかけられる前に何とかしておこうかと、少し気がはやってしまいました。すいません。
Nextdoorさんの意見には賛成です。記事の中であまりにも多くの相違点をあげてしまうと、もはや百科事典ではなく、ひとつのファンサイトになってしまいそうですので、細かい点は省いた方がよいでしょう。--Kazuki Ashiya-Contributions?-M? 2008年10月27日 (月) 10:41 (UTC)
反対意見が出なかったため、現在記事にある、大部分のものを除去しました。また補足ですが、相違点というものについては、場合によっては独自研究と捉えられることもあるそうです。--春日椿 2008年11月29日 (土) 14:48 (UTC)
過剰な内容の整理に関する提案とお願い
[編集]ご覧いただきましてありがとうございます。長文となりますが、どうか最後までお読みくださいますようお願いいたします。
皆さまは現在の「登場人物」の内容をどのように思われますか。私は、少し過剰ではと思っています。
現在、それぞれの人物で「Aには、こんな場面があり、その時は何をした。また、別の場面では何をし、結果こうなり、BやCとの間にこんなことがあり、Aはこう考えた。」のように、人物Aでは「Aを主人公としたあらすじ」が、人物B・Cでは同様に「BあるいはCを主人公としたあらすじ」が 多く記載されています。その結果「Wikipedia:過剰な内容の整理 概要」にあります「項目に関する幅の狭い内容だけを細かく記述することは、その項目についてよく知らない読者が項目を総合的に理解することを妨げ、逆に関心を損なうおそれがある」状況になってはいないでしょうか。
ここに記載しますと長文となり、また議論が行われる前に混乱する可能性もありますので、私の利用者ページに主要な登場人物で、特に過剰と感じている幾人かへの私的簡略化案を提示させていただきます。どうかご一読ください。
お読みいただけたものとして、話を進めさせていただきます。あちらの私案は言わば「こうしたらどんな印象になるか」という、あくまで案です。偏りも多いと思いますが、削り過ぎと思われましたか。省略した一部には「あらすじ」へ組み込む方法で残しておいたほうがよい内容もあると思います。しかし、人物紹介に焦点を絞った時、もしも私の案ぐらいまで短くしてしまったら、人物の特徴が把握できず、作品への関心を損なってしまうでしょうか。「百科事典」の一記事としての機能を失ってしまうでしょうか。
過去にも「2008年11月20日 (木) 07:51 の版」・「2008年11月22日 (土) 08:50 の版」・「2008年11月22日 (土) 16:53 の版」などで、私ほど極端ではありませんが、「場面・感情描写の省略、「〜らしい」などの想像・主観的表現や「〜するほどの」などの印象を煽る記述の修正(編集者による要約欄を引用・一部改変)」が行われていました(結局また加筆されるため極めて一時的にではありましたが)。
「長文だから悪い」とは思っていません。人物紹介が長文となったのは、情報を充実させ、よりよくしようと善意で行われた加筆が偶然多く重なったからでしょう。しかしそれが「作品紹介サイト」への道・「記事を読んだら原作も読んだ気持ちになれるサイト」への道に迷いこんでいるような気がします。
私の意見・感想には異論反論も多いかと思います。しかし原作が完結し、コミックスの最終巻が発売されれば登場人物の内容が今よりさらに(あらすじとゴチャ混ぜのまま)長文となることは明白です。改めて「Wikipedia:過剰な内容の整理」・「Wikipedia:ウィキプロジェクト 漫画/過剰な内容の整理」をご確認いただき、今後の編集方針について、何らかの合意形成が得られればと思います。
なお、私はガイドラインを読んだうえで、上記の提案をさせていただくわけですが、ガイドラインが絶対ではないことや、何をもって「過剰」とするかは個人の感覚による部分が大きいことは承知しております。ですから今の状態で何ら問題はないとの結論となれば、もちろんそれを尊重し、ローカルルールとして従わせていただきます。
ここまで読んでくださいまして、本当にありがとうございました。ご意見をよろしくお願いいたします。--Taomao ys 2009年1月29日 (木) 12:40 (UTC)
- とてもうまくまとまっていると感じました。話の流れ自体はあらすじとして記入し、人物については簡潔でいいと考えている側であるので、他の人物も同様にこのぐらいで良いと思います。--春日椿 2009年2月1日 (日) 13:30 (UTC)
- アカウントを持たないIPユーザーの身ですが、私もTaomao ysさんの案に賛成です。春日椿さんの仰る様に他の人物の説明もTaomao ysさんの案通りに纏めて良いと思いますが、「THIRD-i」や敵組織の一行文で紹介されている一部人物は削除した方が良いと考えております。--60.68.133.22 2009年3月21日 (土) 03:24 (UTC)
提案とお願いをさせていただいてから、3か月半ほどが経過しました。非常に残念ですが提案を撤去いたします。その理由ですが、提案後は編集状況を静観してまいりましたが「過剰な内容の整理提案のテンプレート」も「意見募集中の告知テンプレート」も、まったく機能していない状態です。春日椿様・60.68.133.22様からは、ご理解をいただけましたが、一方で(私ではない編集者様の)簡略化につながる編集は度々取り消しされてきましたし、記述はさらに増えてしまってもいます。それは内容整理は不要・あるいは反対の方々がいるということであり、この状態のまま整理を強行することは編集合戦となりかねません。かといって、これまでの状況を見ても、不要・反対派(と思われる)の方々は常に無言であり、今後も内容の整理について話し合いの場を持ち、その必要性を理解していただくのは極めて困難と感じます。ご賛同くださったお二人には申し訳ないのですが、今回は見送りとさせていただきます。お騒がせいたしましたことを深くお詫び申し上げます。--Taomao ys 2009年5月16日 (土) 09:48 (UTC)
分割提案
[編集]- 記事全体が見ずらいとかんじましたので、分割提案をします。ドラマの部分を分割したいと考えてありますので、意見をばしばしとお願いします。--サンダース大佐 2009年9月9日 (水) 18:56 (UTC)
- 反対 見ずらいというのが、どのような意味かわかりかねますが、分量ということならば分割したことろでさほど変わりません。--春日椿 2009年9月12日 (土) 13:27 (UTC)
- コメント分量もそうです。--サンダース大佐 2009年9月14日 (月) 00:10 (UTC)
- (インデントを変えました)どうして分割が必要なのかの理由と、どのように単独記事として成立させるかを述べていただかなければ、検討のしようもありません。--春日椿 2009年9月25日 (金) 15:55 (UTC)
- コメント分量もそうです。--サンダース大佐 2009年9月14日 (月) 00:10 (UTC)
- 反対 見ずらいというのが、どのような意味かわかりかねますが、分量ということならば分割したことろでさほど変わりません。--春日椿 2009年9月12日 (土) 13:27 (UTC)
- コメント - 分割提案を行うならばテンプレートを貼り付けてください。また、曖昧さ回避の括弧は半角空白+半角括弧を使用して下さい。
- BLOODY MONDAY(テレビドラマ) ⇒ BLOODY MONDAY_(テレビドラマ)
- (_は半角空白を示すもの。スペースでもアンダーバーでも記事名には反映されず空白となります)--ButuCC+Mtp «Sub Talk:AVI/I-90» 2009年9月25日 (金) 07:57 (UTC)
- 賛成 *BLOODY MONDAY(テレビドラマ) ⇒ BLOODY MONDAY_(テレビドラマ)と記述されておりますが、基本的にはドラマタイトルは「ブラッディ・マンデイ」が正しいかと思われますので分割の際は
- BLOODY MONDAY_(テレビドラマ) ⇒ ブラッディ・マンデイ_(テレビドラマ)
に変更したほうがよろしいかと思います。--イルカっち 2009年10月14日 (水) 07:20 (UTC)
- 賛成 私も分割するならカナ表記でいいと思います。公式サイトや出演者のプロフィール表記もそうなってますし。--Cross-j 2009年10月15日 (木) 12:15 (UTC)
- 賛成 私も賛成させていただきます。ただし、分かりやすく「(テレビドラマ)」の表記は必要なように思います。--アイバー 2010年7月19日 (月) 10:10 (UTC)
- 反対 まずは新しく提案を出すなら(記事名が違いますし)、新しく節を設けたほうが良いと思います。また私は、登場人物の分割の議論によって改めて賛否をつけたいと思っていますが、今の段階では反対です。--春日椿 2010年7月19日 (月) 15:39 (UTC)
登場人物の分割時期
[編集]- 本記事は登場人物が、これから肥大化するじゃないかと感じています。そこで、2ndシーズンを突入し、登場人物がかなり肥大化した後に分割を行うか、それとも、早期分割をするのかを意見を述べていただいたら嬉しいです。--サンダース大佐 2009年9月9日 (水) 18:56 (UTC)
- コメントもし、解説として十分な内容がある、もしくはそうできる案をお持ちなら現時点での分割も考えないでもありませんが、上でも挙げられているように、現在の内容には修正すべき点がいくつかあります。分割の理由が、言い方は良くないですが根拠のない予測であるならば、現時点での分割は妥当なものではありません。--春日椿 2009年9月12日 (土) 13:27 (UTC)
- 賛成 テレビドラマか登場人物、どちらかの分割するのは良いと思います。原作の2ndシーズンは決まっておりますので、記事の肥大化は予想できることです。現在に問題があると感じている方がいれば、その人が該当箇所を修正すれば良いのでは? それをもって、分割反対の理由にするのは、ちょっと納得しづらいのですが…。--アイバー 2009年9月26日 (土) 11:33 (UTC)
- 意見を述べるようにといわれたのでコメントしました。分割提案ではないので、まだ直接分割に反対とは申し上げておりませんが、妥当ではないということは現在に問題があることが第一の理由ではありません。主な理由はもちろん、いま議題となっている部分です。
- 私が時期尚早である=2ndについて根拠がないとしたのは、予想できることとそれが根拠となるかは別の話だからです。予測の話をするなら、作品記事として別にしなければならない可能性、登場人物の記事を作成してもそれが肥大化する可能性、重複する人物が少なくただ2作品の人物を並べるだけの記事となる可能性、もしくは混在しているせいで読みにくくなってしまう可能性、登場人物として記述するべき内容がほとんどないまま終了(長期中断)する可能性、などいくらでもあげられます。まだほとんど情報がないのですから。--春日椿 2009年9月26日 (土) 13:56 (UTC)
- 賛成 テレビドラマか登場人物、どちらかの分割するのは良いと思います。原作の2ndシーズンは決まっておりますので、記事の肥大化は予想できることです。現在に問題があると感じている方がいれば、その人が該当箇所を修正すれば良いのでは? それをもって、分割反対の理由にするのは、ちょっと納得しづらいのですが…。--アイバー 2009年9月26日 (土) 11:33 (UTC)
- コメント安斎の欄に「Kの詳細については~」とありますが、これはネタバレにならないでしょうか?(しかも九条の欄には何もありません)2ndから見始め1stに興味持ち、先にここへ見に来てしまう方もいらっしゃるかと思います。分割の話が出てるようでしたので、折角なら再編集の際にこの部分も上手に隠した方がいいのではないかと思い、関連事項としてコメントを残してみます。--Card-sharper 2010年2月21日 (日) 23:50 (UTC)
- 見る人によってはネタバレになるでしょうね。隠した方がいい、というのはどういうことでしょうか。--春日椿 2010年2月22日 (月) 15:15 (UTC)
- 編集される方のデザインや趣旨に寄って種類があるかとは思いますが、Kへのリンクは安斎の欄から切り離す、などなどです。もう一つ上の欄にはちゃんとネタバレ注意の警告がありますし私の個人的な使い方に過ぎませんが、ピンポイントに項目を検索する人にとっては別の項目のところに総合としてのネタバレ警告があってもスクロールの際に見落とす事もあるかと思いまして。それだけですすみません。Kの正体は後半の山場の一つですし、安斎自体本来地味なキャラですので(ストーリーの核心には関係ないだろうと)安易に読んでしまうのではないか、と少し懸念してしまった次第です。--Card-sharper 2010年2月22日 (月) 18:49 (UTC)
- そういう可能性もあるとは思いますが、それと隠すということがどのように繋がるのでしょうか。--春日椿 2010年2月23日 (火) 14:50 (UTC)
- 編集される方のデザインや趣旨に寄って種類があるかとは思いますが、Kへのリンクは安斎の欄から切り離す、などなどです。もう一つ上の欄にはちゃんとネタバレ注意の警告がありますし私の個人的な使い方に過ぎませんが、ピンポイントに項目を検索する人にとっては別の項目のところに総合としてのネタバレ警告があってもスクロールの際に見落とす事もあるかと思いまして。それだけですすみません。Kの正体は後半の山場の一つですし、安斎自体本来地味なキャラですので(ストーリーの核心には関係ないだろうと)安易に読んでしまうのではないか、と少し懸念してしまった次第です。--Card-sharper 2010年2月22日 (月) 18:49 (UTC)
- 見る人によってはネタバレになるでしょうね。隠した方がいい、というのはどういうことでしょうか。--春日椿 2010年2月22日 (月) 15:15 (UTC)
- コメントもし、解説として十分な内容がある、もしくはそうできる案をお持ちなら現時点での分割も考えないでもありませんが、上でも挙げられているように、現在の内容には修正すべき点がいくつかあります。分割の理由が、言い方は良くないですが根拠のない予測であるならば、現時点での分割は妥当なものではありません。--春日椿 2009年9月12日 (土) 13:27 (UTC)
- 賛成 分割するにふさわしいボリュームに達していると思います。ただし、分割テンプレートを貼り、正規の手続きを踏んで議論・多数決をとらないと、いつまでたっても分割できませんので、早めに対処すべきかもしれません。--アイバー 2010年7月19日 (月) 10:14 (UTC)
- そうですね、その場合は分割提案として改めて議論をされたほうが良いと思います。テンプレートは張られているので、一応コメントを残しておきますが、「BLOODY MONDAY の登場人物」という形の分割には強く反対をしません、しかしその場合テレビドラマの分割への反対意見は取り下げません。--春日椿 2010年7月19日 (月) 15:39 (UTC)
- 反対 今の記事量を考慮すると、まだ分割の必要はないと思います。--Cross-j 2010年7月20日 (火) 13:40 (UTC)
- 反対 たいした確証もなく、将来肥大化するであろうという考えのもとに分割するのは反対です。実際大きくなってからで問題ありません。--赤の旋律 2010年7月23日 (金) 02:25 (UTC)
- コメント議題に挙がってから1年経ちますので上記のドラマの分割を含め締めに入ったほうがいいと思います。長期間分割提案のタグが貼られることは得策ではありませんし、議論を見る限り結論が出ていると思います。--Kaidog 2010年8月14日 (土) 09:54 (UTC)
- 提案自体は1年はまだ経っていませんが、方針上では、7月26日の時点で分割の合意が不成立になり、分割に向けた合意のための議論も継続していないので、提案をクローズすることは問題がありません。--春日椿 2010年8月15日 (日) 14:44 (UTC)
コミック未収録を記載しないについて
[編集]このページでは、「コミックス未収録情報公開の自粛」がローカルルールとなっています。極力記載はお控えください。また、すでに記載があるものについては、削除もしくはコメントアウトをお願いします。 |
のような注意喚起のローカルルールが存在しますが、他のマンガのページにはみられませんが、性急な編集をしない歯前提としても、そこまでネタバレ内容を記載を待たなければならないのでしょうか?新事実発覚後2-3週間ほどで加筆しても構わないと思いますが、コミックが出るまでの長期間の自粛は百科事典として適切ではないと考えますのでこのローカルルール(上記の)を除外したいと思いますがご意見をお願いします。----Non-Service(会話・履歴) 2009年10月27日 (火) 23:55 (UTC)
- ええと、「コミックが出るまでの長期間の自粛は百科事典として適切ではない」というのには、2点ほど異論があります。コミックが出るまでの期間は長くはないですし、最新情報を実況する場所ではない百科事典に、以下の問題がある情報を載せなければならない必要性・必然性はないと考えるからです。
- まず、発売される時期がごくわずかに限定されている雑誌に連載されたものは「問題なく検証可能性のある情報源」とできるのか、という点です。これは発表された書籍で、国会図書館(やオークション)で入手できれば問題がないという考え方もありますが、検証容易性は少ないということは確実です。
- また、ひとつひとつの量が少ないため記載するべき情報としてはまとまっていないということも言えます。2、3週間くらいで記述を可能にするとしても、次の1、2話がわかった状態で1話分を記述することになります。まとまりのある単位として、コミック1巻というのは長くはないですし、わかりやすいものです。--春日椿 2009年10月28日 (水) 15:12 (UTC)
- 理由の経緯が良く分かりました。ただ、上記のテンプレが貼り付けてあるページと無いページの明確な区分等はあるのでしょうか?----Non-Service(会話・履歴) 2009年10月29日 (木) 06:28 (UTC)
- 私がそのようなテンプレートを使うとしたらということですが、性急な編集が問題となっているページであることです。頻繁に加筆をする編集者と、それを問題だと考える編集者の両方がいて、編集合戦を避ける目的で使用します。{{継続中の作品}}で同じような注意をしていますので、問題が起きていないもしくは注目度の高くない作品には必要ありません。--春日椿 2009年10月29日 (木) 15:37 (UTC)
- ありがとうございます。----Non-Service(会話・履歴) 2009年10月29日 (木) 23:51 (UTC)
- 理由の経緯が良く分かりました。ただ、上記のテンプレが貼り付けてあるページと無いページの明確な区分等はあるのでしょうか?----Non-Service(会話・履歴) 2009年10月29日 (木) 06:28 (UTC)