ノート:Astral
表示
リダイレクト化提案
[編集]二次資料が無い状態が長期間続いているので七月隆文へのリダイレクトを提案します。複数の有意な二次資料や本作の特筆性を示す要素のご提示がありましたら提案は取り下げます。よろしくお願いします。--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年8月4日 (金) 06:30 (UTC)
Astralは記事に書かれている通り、ドラマCDが発売されています。
プロジェクト:ライトノベルには「3巻までや未書籍化でもアニメ、漫画、ドラマCDなどメディアミックスが行われている」としているだけではなく「以上のような場合を踏まえても、二次出典がない作品はリダイレクトや削除される可能性があります」と結ばれているのでメディアミックスしていてもリダイレクトされる場合もあることは示されています。そのあたり、PMmgwwmgmtwp'gさんはどう思われていますでしょうか。PMmgwwmgmtwp'gさんは他に漫画版が存在するライトノベル記事でもリダイレクト提案されています。先に挙げたプロジェクトでの目安ではメディアミックス無よりも有の方がまだ特筆性を有することになります。PMmgwwmgmtwp'gさんはアニメや実写のような映像化されている場合は提案されていないようです。出典がないとはいえ映像化までいかないと特筆性を有さないとお考えのように見受けられますが、如何ですか。--図書助(会話) 2023年8月4日 (金) 17:03 (UTC)
- 返信 (図書助さん宛) コメントありがとうございます。「以上のような~削除される可能性があります」については単独立項は出来ても長期間二次資料が無ければリダイレクトまたは削除の対象になるという認識です(こんな回答でいいでしょうか?)。特筆性の基準については「映像化までいかないと特筆性を有さない」とまでは考えてませんでしたが(映像化しなくても特筆性を満たす記事は多くあるので)、仰る通り大きくはアニメ、実写化レベルとドラマCD化、漫画レベルで線引きしていたと思います(基本的にアニメ、実写化レベルまでいくとメディアでの取り上げが段違いになるので)。この記事に関してはドラマCDが存在し出典も示されている点から、図書助さんとしては特筆性を満たすので今回の提案は適切ではない(他の記事に関しても何かしらメディアミックス有の場合、特筆性は満たす)とお考えになっているのかなと勝手ながら推察しておりますが、そのような認識でよろしいでしょうか(違ってたらごめんなさい)?--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年8月4日 (金) 18:39 (UTC)
- わたしは単純に書籍の巻数で判断するよりもメディアミックスが行われている方が特筆性が上だと考えていました。ドラマCD、漫画、アニメでは差はあるのですが出版社から小説が出ている程度ではない広がりがあるわけで一定の人気が感じられます。この記事は違いますが例えばドラマCDや漫画版もあったり巻数も4巻以上だったりする、しかしこういう理由があっても二次出典がないのでリダイレクト...PMmgwwmgmtwp'gさんの考えではこういうこともあり得るわけです(この小説とか。実際にそういうものがどれだけ存在するか、というのはありますけども)。こういう場合はどうでしょう。他にはPMmgwwmgmtwp'gさんは書籍の巻数が2桁に達している場合も提案をほぼ避けてるようですが、こちらは如何ですか。--図書助(会話) 2023年8月4日 (金) 23:04 (UTC)追記修正--図書助(会話) 2023年8月4日 (金) 23:43 (UTC)
- 返信 (図書助さん宛) 巻数<メディアミックスというのは自分もその認識で良いと思いますけどね。メディアに取り上げてもらいやすくなるので。ドラマCDやコミカライズが行われる=一定の人気があるという認識は持ってませんでした(個人的な感覚ですが人気・知名度のない作品でもドラマCD化はされるし、逆に何故されないのかと思う作品もあると思います)。例に挙げられた複数のメディアミックス&巻数が4巻以上についてもどれだけ有意な第三者言及があるか次第なのかなと自分は考えると思いますが、このような考えはよろしくない(つまり、第三者言及云々だけで考えるのではなく、メディアミックスされたという事実・価値を考慮する)ということであれば認識を改めないといけないとは思います。二桁越えについては避けるというか、単に後回しにしてただけで感じでそこまで深い意味はないです。--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年8月5日 (土) 00:44 (UTC)修正--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年8月5日 (土) 00:57 (UTC)
- 確かにメディアミックスしていなくても人気の作品はあるでしょう。ただ、メディアミックス無よりも有の方が一定の人気があるとアピールできる材料にはなるはずです。メディアミックスも二次出典も無い、でも人気なので特筆性はある、と言い張るよりまだわかるんじゃないでしょうか。
- 巻数2桁の場合は記事についてはそういうことでしたか。提案の可能性はあるようですがわたしは巻数が多ければより人気が持続していることになるため巻数1桁よりも2桁の方が特筆性あることになるはずです。ライトノベル(といえそうな)ものには数十巻のロングランもあります。それをメディアミックスがなかったとしてもリダイレクトされていいのかと。二次出典は付けられてなかったとしても本当に無いのかと思います。
- この記事の話に戻りますけども、メディアミックスがある場合はリダイレクト提案に賛成票を入れません。PMmgwwmgmtwp'gさんは考えに変化を示されていますのでわたし今までコメントを汲んで他の同傾向の記事に接していただきたいです。--図書助(会話) 2023年8月6日 (日) 03:25 (UTC)
- 返信 (図書助さん宛) 分かりました。では「メディアミックスが行われている作品」「巻数が2桁以上の作品」の記事については提案を 取り下げまたは見送る方向でいきたいと思います。これまでのご意見に感謝いたします。--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年8月6日 (日) 04:35 (UTC)
- 返信 (図書助さん宛) 巻数<メディアミックスというのは自分もその認識で良いと思いますけどね。メディアに取り上げてもらいやすくなるので。ドラマCDやコミカライズが行われる=一定の人気があるという認識は持ってませんでした(個人的な感覚ですが人気・知名度のない作品でもドラマCD化はされるし、逆に何故されないのかと思う作品もあると思います)。例に挙げられた複数のメディアミックス&巻数が4巻以上についてもどれだけ有意な第三者言及があるか次第なのかなと自分は考えると思いますが、このような考えはよろしくない(つまり、第三者言及云々だけで考えるのではなく、メディアミックスされたという事実・価値を考慮する)ということであれば認識を改めないといけないとは思います。二桁越えについては避けるというか、単に後回しにしてただけで感じでそこまで深い意味はないです。--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年8月5日 (土) 00:44 (UTC)修正--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2023年8月5日 (土) 00:57 (UTC)
- わたしは単純に書籍の巻数で判断するよりもメディアミックスが行われている方が特筆性が上だと考えていました。ドラマCD、漫画、アニメでは差はあるのですが出版社から小説が出ている程度ではない広がりがあるわけで一定の人気が感じられます。この記事は違いますが例えばドラマCDや漫画版もあったり巻数も4巻以上だったりする、しかしこういう理由があっても二次出典がないのでリダイレクト...PMmgwwmgmtwp'gさんの考えではこういうこともあり得るわけです(この小説とか。実際にそういうものがどれだけ存在するか、というのはありますけども)。こういう場合はどうでしょう。他にはPMmgwwmgmtwp'gさんは書籍の巻数が2桁に達している場合も提案をほぼ避けてるようですが、こちらは如何ですか。--図書助(会話) 2023年8月4日 (金) 23:04 (UTC)追記修正--図書助(会話) 2023年8月4日 (金) 23:43 (UTC)