コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:Apache HTTP Server

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

組織としてのApache Software Foundation(ASF)と、そのプロジェクト(成果物)の一つであるApache HTTP Serverが混同されているため、あいまいな記事になっています。そこで、この2つを分割したいと思います。項目名は、Apache Software Foundationの訳語Apacheソフトウェア財団と、Apache HTTP Serverを表すApache (HTTPサーバー)でいかがでしょうか。Apacheは、「曖昧さ回避」のページにするのがよいと思います。 j8takagi 2005年8月6日 (土) 14:33 (UTC)[返信]

とりあえず、Apacheソフトウェア財団の項目を作成し、財団関係の記述はそちらへ移動しました。このページは、HTTP(Web)サーバーとしてのApacheの記述だけを残しました。 「このページの内容をApache (HTTPサーバー)へ移動する」ことも検討しましたが、「Webサーバ」と「HTTPサーバ」の用語の違いの問題もあるし、このページにリンクしているページも多いみたいだし、どうしようかと考えています。 「デファクトスタンダード」についても、表現を変えました。 j8takagi 2005年8月6日 (土) 16:13 (UTC)[返信]


Apache がWWWサーバのデファクトスタンダードというのは軽率かもしれません.一応残しておきます.議論歓迎します.というよりももっと本質的なところがまだまだ不足してますが.

あいまいさ回避でアパッチ族への案内を加えたほうがいいのではないでしょうかImo758 2006年7月5日 (水) 06:12 (UTC)[返信]

anotheruseでアパッチ (曖昧さ回避)への案内を加えました。Jazzy 2006年8月24日 (木) 12:13 (UTC)[返信]

改名の提案

[編集]

ApacheをApache HTTP Serverに移動することを提案します。理由としては*正式名称がApache HTTP Serverであること[1]、*Apacheは英語でアパッチ族を示す名詞であるということです。単にaimaiにアパッチ族へのリンクを示せばいいかもしれませんが、Wikipedia:記事名の付け方を考慮すればApache HTTP Serverに移動することが妥当なのではないかと思います。ご意見をお聞かせください。-- Lusheeta 2006年12月6日 (水) 03:39 (UTC)[返信]

移動しました。-- Lusheeta 2006年12月13日 (水) 04:46 (UTC)[返信]
だいぶ遅い追記。提案当初、Apacheのリダイレクト先をアパッチ (曖昧さ回避)にしようと考えましたが(「Apacheは英語でアパッチ族を示す名詞」と書いたのはそのため)、ApacheといえばHTTPサーバを指すことが多いようなのでそのままにしてあります。-- Lusheeta 2006年12月19日 (火) 09:37 (UTC)[返信]

2007年4月22日 (日) 04:12の版で「worker方式はマルチスレッドで動作するため、複数のCPUを積んでいる場合にその真価を発揮する」と書いてありますが、シングル CPU からマルチ CPU での性能向上の度合いは prefork でも変わりません。なぜなら、preforkはマルチプロセスだからです(仮に、マルチプロセスでは1つの CPU しか使わず、マルチスレッドでは複数の CPU を使うような OS が存在するなら話は別ですが)。 特に異論が無ければそのうちこの記述は削除します。Stream47 2007年5月28日 (月) 02:47 (UTC)[返信]

削除しましたStream47 2007年6月3日 (日) 14:07 (UTC)[返信]

「ただし新機能の追加は2.2系にとどまり、1.3と2.0系は重大なバグやセキュリティフィックスでのマイナーバージョンアップのみメンテナンスされている。」

「2.0系 新しい機能を使いつつ安定志向も好むユーザーに利用されている。(略)」

「2.2系 最新の機能を好むユーザーに利用されている。」

とのことですが、これはちょっと2.2系に対して否定的過ぎる記述ではないかなと思います。軽微なバグだけでなく通常のバグも2.0系ではほとんど修正されず、2.2ではきちんと修正されているニュアンスを表現したいな、と思うのですが、いかがでしょうか。

Stream47 2007年5月30日 (水) 03:06 (UTC)[返信]

2011年現在、1.3系はサポートが終了されているので、記述を削除 60.237.73.73