ノート:Acid3
Google Chrome
[編集]コメントアウトにも記しましたがGoogleChromeがアップデートされて100点をとったようです。残念なことに私はWikipediaの編集技術にうとく更新できませんので、どなたか編集して下さいませんか?--Tabletaken 2009年5月23日 (土) 02:52 (UTC)
- それは本当でしょうか?手元のGoogle Chromeで試しても100点になりません。それに、検証が可能な情報源が見つからないため、追記することができません。--tail_furry 2009年5月23日 (土) 03:27 (UTC)
- すみません、v2にアップデートするには手動による操作が必要なのですね。確かに100点になっているのを確認しましたが、情報源が見つからないので、まだ追記できません。メディアが取り上げるのを待つ形になるかと思います。--tail_furry 2009年5月23日 (土) 03:39 (UTC)
- わかりました。多少歯がゆいものを感じますが、メディアが取り上げた次第、どなたか加筆をお願いいたします。--Tabletaken 2009年5月23日 (土) 16:35 (UTC)
- すみません、v2にアップデートするには手動による操作が必要なのですね。確かに100点になっているのを確認しましたが、情報源が見つからないので、まだ追記できません。メディアが取り上げるのを待つ形になるかと思います。--tail_furry 2009年5月23日 (土) 03:39 (UTC)
WingogiとWebkit r31342について
[編集]WingogiとWebkit r31342は、完全にAcid3をクリアしたわけではありません。Wingogiについては環境によってはクリア出来ないみたいで私の環境では何度やっても99/100でした。また、WingogiにはLinux版のLingogiもあります。 Webkit r31342については、2008年3月26日に公開されました。レンダリングテストでは合格しましたが、アニメーションテストでは合格していませんでした。完全に合格したのは2008年9月25日に公開されたr36882です。なお、r31342とr36882はNightly Buildsと呼ばれる公開評価版みたいなものです。 これら不完全なものは掲載せずに完全に合格したものだけを載せておくべきでしょうか? また、不完全であるこれらを別枠で合格はしなかったが合格に近いものとして載せた方がいいのでしょうか?皆様の考えをお聞かせください。--Ultinium 2009年7月30日 (木) 12:45 (UTC)
現状の「合格したアプリケーション」という節名のままにするならば、非掲載でよいと思います。ただ、実際に利用されている知名度のあるブラウザが、それぞれ、殆ど適合しそうとか、まだまだ適合していないというような情報は有用であるように思います。ですので、節名を「各ブラウザの適合状況」として、何日現在という情報を付記した上、合格したものに限らず掲載するのがよいと思います。--Hal* 2009年8月14日 (金) 17:03 (UTC)