ノート:AKB48選抜総選挙
改名提案
[編集]現在リダイレクトとなっている「AKB48選抜総選挙」への改名を提案します。
理由は、おもに以下の3点が挙げられます。
- 商標の名称が「AKB48選抜総選挙」である[1]。
- 選抜総選挙を総称する場合に「AKB48 シングル選抜総選挙」の使用があまり見られない。
- Googleでの完全一致検索によると「"AKB48選抜総選挙"」で700,000件以上、「"AKB48 シングル選抜総選挙"」で約45,000件であり、WP:CRITERIAにしたがえば「AKB48選抜総選挙」とすべきであると考えます。
- 公式の展示会の名称が「AKB48選抜総選挙ミュージアム」であり、「シングル」は付かない[2]。--Jojimuke(会話) 2017年8月29日 (火) 11:00 (UTC)
済 改名しました。--Jojimuke(会話) 2017年9月5日 (火) 11:40 (UTC)- コピペ移動ではなくWikipedia:移動依頼すべき案件と考えますので一旦差し戻しました。--K-iczn(会話) 2017年9月6日 (水) 01:30 (UTC)
- 報告 移動依頼を提出しました。--Jojimuke(会話) 2017年9月6日 (水) 09:30 (UTC)
- 先程移動依頼は却下となりましたので、AKB48 シングル選抜総選挙をAKB48選抜総選挙に統合する形、つまりJojimukeさんが先日行った形に戻すことを提案します。勇み足になってしまったことをお詫びいたします。--K-iczn(会話) 2017年9月7日 (木) 16:21 (UTC)
- 賛成 改名の仕方には「転記により解決できる場合」とあり、統合によって改名することも条件付きで可能となっています。その条件というのが「改名先のページの履歴に著作性のある履歴が含まれる場合」ですが、2011年12月19日 (月) 18:56 (UTC)以前の版については一応(曖昧さ回避)ページとして成立していて、統合提案の履歴などもあり、保存する必要があると考えて、この方法による改名を行う意向とします。履歴の分離をしたり、履歴の一部だけを削除するとなれば、工程が非常に複雑になり混乱が生じてしまう可能性も考慮して、折角ならばウィキペディアのガイドラインにも反していないこの手順で改名を行うことが最善であると考えます。--Jojimuke(会話) 2017年9月8日 (金) 10:07 (UTC)
- 済 さらに1週間が経過し、異論が出ていないため、転記による改名を実施しました。--Jojimuke(会話) 2017年9月15日 (金) 10:20 (UTC)
- 確認しました。本当に申し訳ございませんでした。--K-iczn(会話) 2017年9月15日 (金) 11:18 (UTC)
- 済 さらに1週間が経過し、異論が出ていないため、転記による改名を実施しました。--Jojimuke(会話) 2017年9月15日 (金) 10:20 (UTC)
- 賛成 改名の仕方には「転記により解決できる場合」とあり、統合によって改名することも条件付きで可能となっています。その条件というのが「改名先のページの履歴に著作性のある履歴が含まれる場合」ですが、2011年12月19日 (月) 18:56 (UTC)以前の版については一応(曖昧さ回避)ページとして成立していて、統合提案の履歴などもあり、保存する必要があると考えて、この方法による改名を行う意向とします。履歴の分離をしたり、履歴の一部だけを削除するとなれば、工程が非常に複雑になり混乱が生じてしまう可能性も考慮して、折角ならばウィキペディアのガイドラインにも反していないこの手順で改名を行うことが最善であると考えます。--Jojimuke(会話) 2017年9月8日 (金) 10:07 (UTC)
- 先程移動依頼は却下となりましたので、AKB48 シングル選抜総選挙をAKB48選抜総選挙に統合する形、つまりJojimukeさんが先日行った形に戻すことを提案します。勇み足になってしまったことをお詫びいたします。--K-iczn(会話) 2017年9月7日 (木) 16:21 (UTC)
- 報告 移動依頼を提出しました。--Jojimuke(会話) 2017年9月6日 (水) 09:30 (UTC)
- コピペ移動ではなくWikipedia:移動依頼すべき案件と考えますので一旦差し戻しました。--K-iczn(会話) 2017年9月6日 (水) 01:30 (UTC)
脚注
- ^ J-PlatPat 特許情報プラットフォーム 登録番号 第5655187号、第5657674号。
- ^ AKB48総選挙ミュージアムOPセレモニー、まゆゆ「1位返り咲き」宣言 音楽ナタリー
総選挙各記事の改名提案
[編集]公式発表された選抜総選挙の正式名称は、第5回以降、「シングル」と「選抜総選挙」の間にスペースを入れたものでほぼ統一されています。それ以前でも同様の表記は少なからず見られるため[1][2][3][4]、統一して以下のような改名を提案します。
- AKB48 13thシングル選抜総選挙「神様に誓ってガチです」 → AKB48 13thシングル 選抜総選挙
- AKB48 17thシングル選抜総選挙「母さんに誓って、ガチです」 → AKB48 17thシングル 選抜総選挙
- AKB48 22ndシングル選抜総選挙 → AKB48 22ndシングル 選抜総選挙
- AKB48 27thシングル選抜総選挙 → AKB48 27thシングル 選抜総選挙
- AKB48 32ndシングル選抜総選挙 → AKB48 32ndシングル 選抜総選挙
- AKB48 37thシングル選抜総選挙 → AKB48 37thシングル 選抜総選挙
- AKB48 41stシングル選抜総選挙 → AKB48 41stシングル 選抜総選挙
- AKB48 45thシングル選抜総選挙 → AKB48 45thシングル 選抜総選挙
- AKB48 49thシングル選抜総選挙 → AKB48 49thシングル 選抜総選挙
- AKB48 53rdシングル世界選抜総選挙 → AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙
第1回と第2回の記事名だけにサブタイトルが付いていますが、選抜総選挙には毎回サブタイトルが付くもので、サブタイトルの付かない記事名が存在していることを考えると、統一性を持たせるため、すべてサブタイトルなしの記事名にしたいと思います。サブタイトルありで統一してしまうと、毎度サブタイトル決定前(仮題などという注記はない)の時点で記事が立項されているため、今後を見据えると好ましくないと思います。--Jojimuke(会話) 2018年5月19日 (土) 14:11 (UTC)
- 公式ブログに限らず公式サイトでも表記の揺れがあるのではないでしょうか。2018年の第10回の公式サイトのヒストリーでもシングルと選抜総選挙の間にスペースがあるのは、45th, 49th, 53rd, 第8回以降です。この表記の揺れについてどう考えるかが最も重要な論点になるのではないかと思います。また、サブタイトルの付かない記事名に統一することのメリットについても吟味する必要があるのではないかと思います。まずは改名するかどうかの議論、そして改名するとしたら対象の範囲はどうするかという議論になるかと思います。すべてのページにおいて、もし改名するならば、当分は改名に伴う移動により作成されるリダイレクトで内部リンクに問題はありませんが、いずれリダイレクトとなっている内部リンクの修正も徐々にしていく必要はあろうかと思います。それぞれの記事ページにどれくらいのリンク元があるのかも議論にあたって調べておく必要もあるのではないでしょうか。--MAYUTO RYOUTA(会話) 2018年5月19日 (土) 17:00 (UTC)
- 公式サイトのヒストリーを挙げられていますが、それはあくまでも「ロゴの外観」であって、各公式サイトでのテキスト表記は「スペースあり」です。--Jojimuke(会話) 2018年5月22日 (火) 16:47 (UTC)
- 公式ブログは選抜総選挙に限らず表記の揺れが散見されます。最近発売された選抜総選挙関連の2つの映像作品でもタイトルにおける表記に違いが見られます。公式サイトには統一された表記があるようです。公式プロフィール本や公式ガイドブックの内容だけではなく表記をも絶対視する方がいらっしゃいますが、AKB48総選挙公式ガイドブックの2018年版と2017年版のヒストリーでは全く正反対に統一されており、表記の揺れが見られます。これについては、講談社 (公式プロフィール本では宝島社) など出版社編集者による編集・表記であり、あまり重要視する必要はないものだと思います。下に整理されているうちの外部サイトもそうであり、あくまで参考資料でしょう。私が言及した「サブタイトルの付かない記事名に統一することのメリット」についてですが、すべての記事名を変更するというご提案でしたので、2つの記事名だけを変更するわけではないので、余計なものでした。--MAYUTO RYOUTA(会話) 2018年5月23日 (水) 06:22 (UTC)
- 最初の「表記の揺れおよび公式サイト」に関するご見解については、ご回答をいただきました。2番目の「サブタイトルの付かない記事名に統一」に関する質問については、撤回させていただきました。3番目の記事ページにどれくらいのリンク元があるのかの調査をするのかどうか (改名後のメンテナンスにつながります) については、ご回答を得ておりません。これ自体は改名の是非とは関係はありません。危惧する理由は、今日も自身で調査・一部修正しましたが、「AKB48ネ申テレビ」から「AKB48 ネ申テレビ」に改名した際に「Season」も「シーズン」の表記に変更されましたが、AKB48のシングルのページでもメンテナンスができていませんでした。「AKB48の出演一覧」から一部を「AKB48のコンサート一覧」に分割しましたが、AKB48の元メンバーはもちろん現役メンバーでも出演節冒頭のメインテナンスができていませんでした。改名するにあたって何をすべきかを事前に十分にチェックなさっていないように思います。改名すること自体のみを目的化するのではなく、メインテナンスについても考えられてほしいのです。どの企業でも新規事業計画を実施するときは、実施した後にどのような影響がでるのか予測し、実施後に何をすべきかを事前にチェックします。先に上げたような例は、改名後でもリンク元さえチエックすれば、容易に見つかる、気付くような事柄なのです。この提案に反対はしませんが、過去の例から危惧していることだけお伝えします。--MAYUTO RYOUTA(会話) 2018年5月26日 (土) 15:17 (UTC)
- メンテナンス目的でほんの一部だけ編集するのでは満足がいかず、雑草とりを含めどうしてもページ全体を編集したいという気が常にあるので、そういった作業はいつも後回しに考えてしまっていました。改名を提案した側としての責務を果たせていなかったと反省しています。昨日は自分が改名した記事のリンク修正に取りかかりました。まだ完全ではありませんが、その気になっているということを示したつもりです。今後は記事全体の校正を目的とせず、ひとまず該当部分のみの修正と考えて編集していこうと思っています。リンク元の調査については、ナビゲーションテンプレートだけではなく記事本文でもリンクされている場合はそれほど多くもなく、手作業で解決できる範囲だと思っています。ナビゲーションテンプレートのリンクを一旦外して確認しようとは考えていません。--Jojimuke(会話) 2018年5月28日 (月) 17:11 (UTC)
- 公式サイトのヒストリーを挙げられていますが、それはあくまでも「ロゴの外観」であって、各公式サイトでのテキスト表記は「スペースあり」です。--Jojimuke(会話) 2018年5月22日 (火) 16:47 (UTC)
- 検索窓に正式名称を打つよりもAKB48選抜総選挙から飛ぶ使い方が多いと思いますので、わざわざやらなくても良いとは思いますが...サブタイトルの付いた記事をサブタイトルなしに統一したい、というご提案には賛成です。ですが、 Wikipedia:記事名の付け方によると、人名は全角中黒「・」で区切らない場合は、半角スペースを入れずに姓名をつなげて表記します。固有名詞という意味で人名のルールを流用して良いと考えます。半角スペースと半角括弧、という使い方はありますが、他に半角スペースを使っている記事はありますでしょうか? --Topaz2(会話) 2018年5月22日 (火) 10:59 (UTC)
- 「半角スペースを使っている記事」というのはウィキペディアの記事ということでしょうか。それならば桜 稲垣早希とか天王洲 銀河劇場だとかそういうことでしょうか。固有名詞は人名のルールを流用して良いというのは今回の場合は拡大解釈な気がします。固有名詞ならば記事に使用できる文字・記号はなるべく忠実に再現すべきかと思いますので、些細なスペースのようなものであっても省略すべきではないと考えています。--Jojimuke(会話) 2018年5月22日 (火) 16:47 (UTC)
- 情報 改めて調べてみたのですが、初期の総選挙でも「スペースあり」表記を使用している媒体は自分が思っていたよりも結構多かったです。総選挙関連は表記揺れがかなり多いですが、近年では公式サイトにおける表記が「AKB48 XXthシングル (世界)選抜総選挙」で統一されていて、個人的にもページを編集する際にあえてスペースを外すことに違和感がありました。初期でもオフィシャルブログにおける開催決定の記事やDMMの特設ページなどが同様の表記となっているので、改名に値するものだと思いました。最新の総選挙公式ガイドブックでもすべてスペースありの表記になっています。参考までに表記例の表を作成しました。
回 | 表記 | 媒体 |
---|---|---|
1 | AKB48 13thシングル 選抜総選挙 | AKB48総選挙公式ガイドブック2018「AKB48総選挙ヒストリー 2009-2017」、オフィシャルブログ(開催発表)、オフィシャルブログ(チケット販売)、livedoor、BARKS、DMM.com |
AKB48 13thシングル選抜総選挙 | オフィシャルブログ(速報中間結果)、AKB48 DVD MAGAZINE、Sponichi Annex | |
その他 | ||
2 | AKB48 17thシングル 選抜総選挙 | AKB48総選挙公式ガイドブック2018「AKB48総選挙ヒストリー 2009-2017」、オフィシャルブログ(チケット先行)、オフィシャルブログ(中継)、ORICON、チケットぴあ、DMM.com、まんたんウェブ、タワーレコード、シネマトゥデイ |
AKB48 17thシングル選抜総選挙 | 音楽ナタリー、BIGLOBE、オフィシャルブログ(速報)、オフィシャルブログ(中間)、DVD MAGAZINE | |
その他 | AKB48 17th シングル 選抜総選挙: BARKS、週刊アスキー | |
3 | AKB48 22ndシングル 選抜総選挙 | AKB48総選挙公式ガイドブック2018「AKB48総選挙ヒストリー 2009-2017」、DMM.com、開催発表、オフィシャルブログ(速報)、SKE48 OFFICIAL WEB SITE、音楽ナタリー、モデルプレス、タワーレコード |
AKB48 22ndシングル選抜総選挙 | 朝日新聞、ファミリー劇場、オフィシャルブログ(結果)、AKB48 DVD MAGAZINE | |
その他 | ||
4 | AKB48 27thシングル 選抜総選挙 | 公式サイト(内部テキスト)、結果公式(書類はスペースあり)、AKB48総選挙公式ガイドブック2018「AKB48総選挙ヒストリー 2009-2017」、オフィシャルブログ(開催決定)オフィシャルブログ(速報)、オフィシャルブログ(チケット一般)、オフィシャルブログ(物販)、SANSPO.COM |
AKB48 27thシングル選抜総選挙 | DVD MAGAZINE、公式サイト(サイトタイトル)、オフィシャルブログ(結果)、YouTube AKB48公式チャンネル、音楽ナタリー、パイプドビッツ | |
その他 | ||
5 | AKB48 32ndシングル 選抜総選挙 | AKB48総選挙公式ガイドブック2018「AKB48総選挙ヒストリー 2009-2017」、公式サイト、SKE48、オフィシャルブログ(開催決定)、オフィシャルブログ(速報)、YouTube AKB48公式チャンネル、音楽ナタリー、ミュウモ、グリー |
AKB48 32ndシングル選抜総選挙 | オフィシャルブログ(スーパーフェスティバル開催決定)、RBB TODAY、エクシング | |
その他 | ||
6 | AKB48 37thシングル 選抜総選挙 | 公式サイト、AKB48総選挙公式ガイドブック2018「AKB48総選挙ヒストリー 2009-2017」、オフィシャルブログ(開催決定)、オフィシャルブログ(速報)、オフィシャルブログ(結果)、BARKS、タワーレコード |
AKB48 37thシングル選抜総選挙 | 渡辺麻友 卒業コンサート 〜みんなの夢が叶いますように〜(DVD/Blu-ray)、モデルプレス、ディップ、音楽ナタリー | |
その他 | AKB48 37th シングル選抜総選挙/AKB48 37th シングル 選抜総選挙: スカパー! | |
7 | AKB48 41stシングル 選抜総選挙 | 公式サイト、AKB48総選挙公式ガイドブック2018「AKB48総選挙ヒストリー 2009-2017」、オフィシャルブログ(開催決定)、オフィシャルブログ(結果)、音楽ナタリー、グノシー |
AKB48 41stシングル選抜総選挙 | ORICON | |
その他 |
- サブタイトルは度外視、全角スペースは制約上半角スペースに置き換えています。--Jojimuke(会話) 2018年5月22日 (火) 16:47 (UTC)
- 改名について明確な反対意見をいただくことなく1週間以上経過したため、合意形成が図られたものとして改名を実施したいと思います。--Jojimuke(会話) 2018年6月2日 (土) 15:04 (UTC)
- 済 改名しました。--Jojimuke(会話) 2018年6月3日 (日) 13:56 (UTC)
視聴率記載について
[編集]フジテレビでの視聴率記載ですが、番組全体のうち、2015年以降に見られる30分から60分程度しかない(2016年度以降は30分程度しかない)最終パートの数値に意味があるのでしょうか(特に瞬間最高視聴率まで記載する必要はWP:IINFOの観点からあるとは思えません)?各回の加重平均の方がまだ意味があるでしょう。ただその加重平均の数値の記載は出典に記載がないとできないのですが、その代替として、各回の記事で詳細が出典付きで記されている以上、書くなら(出典に記載のあるというのが前提ですが)G・P帯でのすべてのパートを記載したほうが意味があると思います。
出典がきちんとあるという前提ですが、2015年以降の最終パートだけ記載すると言うことはマスコミの本来大して高くない数値をあたかも高く見せかける姿勢と同じと言っても過言ではありません。Wikipediaはファンサイトではありませんし、中立性という問題もありますから、その点に十分留意して記載する必要があると考えます。
以上述べた点から、必要な補填や除去をさせていただきました。--Don-hide(会話) 2018年6月18日 (月) 01:21 (UTC)