コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:AFCチャンピオンズリーグにおける日本のサッカークラブ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

アジアの大会における日本のサッカークラブ」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月17日 (土) 07:33 (UTC)[返信]

改名と統合

[編集]

国際大会における日本のサッカークラブの戦績等を扱った記事が「アジアの大会における日本のサッカークラブ」と「世界の大会における日本のサッカークラブ」の2つ立項されていますが、両記事の分量からしても、また国際大会における日本のクラブチームの戦績を扱うという趣旨からしても、記事を1つにまとめた方がいいのではないかと思いました。

そこで、当記事を「国際大会における日本のサッカークラブ」に改名した上で、「世界の大会における日本のサッカークラブ」を当記事に統合することを提案します。--Sirokuma miyataka会話2021年11月27日 (土) 16:09 (UTC)[返信]

横から失礼 横から失礼 します。Portal:サッカーのノートにてお知らせしました。実は別件で似たケースを考えていて、皆さんの協議をぜひ参考にさせてもらいたいので、勝手ながら広めました。
2件の記事それぞれのリンク先など、統合後に作業があるかと思うので、その辺りも見習わせてください。--Omotecho会話2021年12月3日 (金) 18:32 (UTC)[返信]
質問 改名の新しい題名ですが、「国際大会における◎◎のサッカークラブ」を選ばれた理由を聞かせてもらえませんか。というのは、ウィキデータを見る限りこの記事と類例は「en:Japanese football clubs in the AFC Champions League」みたいに、「AFCチャンピオンリーグにおける◎◎のサッカークラブ」を定型にしてあります。〈AFCチャンピオンリーグ〉では長いので、〈アジアの大会〉に読み替えるのではダメでしょうか。FIFA主催と対比しているのか、「世界における……」という切り口がほかの言語版にないからか?
コメント 統合の利点は、たとえば「AFCチャンピオンズリーグ#日本の出場クラブ」でもMain記事が2件に分かれた状態が解消できます。
情報 調べてみたら、他言語版リンク数と内部リンク(日本語版どうし)は次のとおりです。
世界の大会における日本のサッカークラブ
  • ウィキデータ(Q109452759)のサイトリンク数はウィキペディア(1 エントリ)、日本語版のみ。
  • 日本語版のリンク元5件の一覧はこちら
    • AFCチャンピオンズリーグ
    • FIFAクラブワールドカップ
    • アジアの大会における日本のサッカークラブ
    • ノート:アジアの大会における日本のサッカークラブ
    • Wikipedia:統合提案
この記事、アジアの大会における日本のサッカークラブ
コメント 「国際大会における日本のサッカークラブ」という記事名を提案している理由ですが、まず「における日本のサッカークラブ」の部分は既に立項されている2つの記事に合わせてのものです。主に国際大会出場時の日本のサッカークラブの成績について扱ってるので「における日本のサッカークラブの成績」という記事名も考えたのですが、成績だけでなく出場履歴や出場条件も詳細に記述されているので、従来通り「における日本のサッカークラブ」としました。次に「国際大会」の部分ですが、国を跨いで開催されるサッカーの大会をまとめて一覧表にした記事が「サッカーの国際大会一覧」と「女子サッカーの国際大会一覧」の2つあり、そちらの記事名を参考にしました。「世界」は「アジア」を内包するのですが、「世界の大会における日本のサッカークラブ」という題名にしてしまうと、既に当該記事がそうであるようにFIFA主催の全世界を対象とした大会(例:FIFAクラブワールドカップ)のことを指し、AFCが管轄するアジア大陸内の大会(例:AFCチャンピオンズリーグ等)を扱う記事の題名には相応しくないように思います。世界大会と大陸内大会の両方を扱うには「国際大会」以外に妥当な記事名は無いような気がします。
「アジアの大会における日本のサッカークラブ」の言語間リンクに「en:Japanese football clubs in the AFC Champions League」がありますが、英語版の記事はAFCチャンピオンズリーグにおける日本のサッカークラブに限定してあります。一方、日本語版の記事ではAFCチャンピオンズリーグ以外にアジアカップウィナーズカップアジアスーパーカップ等かつて開催されていたアジア大陸内の他の大会における日本のサッカークラブも扱っているので、現状の記事名になっているようです。--Sirokuma miyataka会話2021年12月4日 (土) 02:53 (UTC)[返信]
  • 賛成 Sirokuma miyatakaさんが確認されていることやお考えに異論ありません。「世界の~」の側の初版立項者は記事の粗製乱造や多重アカウントで無期限ブロックされているので、本来ならここを改名してCWCなどの成績も扱えるようにするべきだったのだろうなとも思いますね。--66moro会話2021年12月4日 (土) 14:32 (UTC)[返信]
@Sirokuma miyatakaさん、御趣旨がよくわかりました。ありがとうございます。
条件付賛成世界の大会における日本のサッカークラブ」の改名に賛成します。
反対アジアの大会における日本のサッカークラブ」の統合は反対です。この記事はこれからも記録が伸びていきます。統合先が重くなりすぎるのが心配ですし、データも大きな記事に組み込むのでは見づらいです。
コメント そのように整理すると、「アジアの……」は他の国や地域に合わせ、「AFCにおける……」に改名したらスッキリしませんか。話題が散らかるので、ここまでにします。
  • これは余談ですが、「世界の……」が新しい題名になったあかつきには切り口がいくつも立てられ、パラサッカーや年齢別、男子女子合わせた記録の比較と言った電子百科事典の強みを活用した立体的な記事を期待します。個別記事では見えにくい推移、プロアマや大陸別をまたいだ歴史を串刺しにして読みたい。あるいはFIFAの好敵手がそれぞれAFCでは日本にこう絡むなど。
@Sirokuma miyatakaさんのご構想される、高いところから俯瞰する視点の発揮には、各論は各ページで抑えて「世界の……」の混乱と肥大化を予防したいのです。--Omotecho会話2021年12月6日 (月) 12:55 (UTC)[返信]
コメント 確かに「アジアの大会における日本のサッカークラブ」においてはAFCチャンピオンズリーグの記述が大部分を占めますので、2つに分けるとしたらAFCチャンピオンズリーグとその他の国際大会にした方が記事の分量としては適正になるかと思います。ただし、その場合は「アジアの大会における日本のサッカークラブ」を「AFCチャンピオンズリーグにおける日本のサッカークラブ」に、「世界の大会における日本のサッカークラブ」を「国際大会における日本のサッカークラブ」に改名した上で、前者から後者にAFCチャンピオンズリーグ以外の大会に関する記述を移動させる形になります。Omotechoさんのおっしゃった「AFCにおける日本のサッカークラブ」では、アジアカップウィナーズカップアジアスーパーカップ等の他のAFC主催の大会も含まれてしまいますので、AFCチャンピオンズリーグとその他の大会という分け方ができなくなります。
 @Sirokuma_miyatakaさんには整理してくださり、ご賢察に深謝申します。改名うんぬんは、Sirokuma miyatakeさんには国際大会の記事拡充の計画の冒頭なのだと拝察します。それなのに、従の記事の改名で妨げ、ここで主の記事の足を引っ張ってはいけませんで、説明がまずかった点をお詫びします。
提案 では、こういうのも妙ですが、B案として統合は見送り、2件の新記事名(移動)として調整されるかどうかお尋ねしても良いでしょうか。改名手続きなのですが、初回の質問でお示しした「AFCチャンピオンリーグにおける◎◎のサッカークラブ」という命名でウィキデータとの齟齬も回避でき、通りやすいかと拝察します。
  1. 2記事の改名、
    * 旧「アジアの大会における日本のサッカークラブ」→新1「AFCチャンピオンズリーグにおける日本のサッカークラブ」に
    * 旧「世界の大会における日本のサッカークラブ」→新2「国際大会における日本のサッカークラブ」に。
  2. 新1記事から一部を新2の国際大会の記事へ移す(前者から後者にAFCチャンピオンズリーグ以外の大会に関する記述を移動)
自滅したところをお助けいただきありがとうございました。--Omotecho会話2021年12月6日 (月) 17:17 (UTC)[返信]

改名と分割・統合に関する新提案

[編集]

報告チェック 手続きの完了を確認しました。--Omotecho会話2021年12月14日 (火) 21:07 (UTC)[返信]
これまでの議論から、以下のような新しい提案をさせていただきます。

--Sirokuma miyataka会話2021年12月7日 (火) 00:53 (UTC)[返信]

  • 賛成 記事1の改名。
賛成 記事2の改名。
賛成 記事1の一部を記事2にAFCチャンピオンズリーグ以外の大会に関する記述を分割・統合。お手数をおかけしました。--Omotecho会話2021年12月7日 (火) 08:15 (UTC)[返信]

────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────

  • 何をどこへ統合するか

改名(移動)後の分割・統合の件ですが、見出しの統合を分割前にご相談したいです。@利用者‐会話:Sirokuma_miyatakaさん、目次一覧を転記[bun 1]、英語版[bun 2]と照らして分割・統合の箇所を挙げてみます。

なお、英語版の対照する記事は導入部に「(前略)2002年のブランド改革後の参加と成績を記し、旧AFCクラブチャンピオンシップ時代は割愛した(ただし優勝クラブは例外)、クラブサッカーに初めて参加したのは東洋工業、1969年シーズン3位であった[bun 2]」と断り書きがあります。

以下、ご意向を聞かせてください。

  • ●(黒丸)で始まる見出し(節)は、「新・AFCチャンピオンズリーグにおける日本のサッカークラブ」から分割し、別記事の「新・国際大会における日本のサッカークラブ」へ統合する対象と考えてよろしいですか?
  • ◇(菱形)は日本語版でJリーグの星取り表であり、「AFC……」に残りますか? 英語版はクラブごとに小見出しに割っていますが、日本語版は各記事へのリンクで済むと思います。
  • 英語版〈03〉は英語版のみ見出しがある〈03〉の一部は未訳(以下、表をご参照)翻訳の課題として別途、ご相談するかもしれません。ご参考まで、内容は相手国・地域クラブを横軸に、縦軸は日本のクラブとの対戦結果(A-League、Chinese Super League、Liga Indonesia、Iran Pro Leagueなどなど)。記載箇所は「新・国際大会における……」がふさわしいようです。→▽=加筆して修正。--Omotecho会話2021年12月11日 (土) 19:23 (UTC)[返信]
凡例:〈仮番〉〈日本語版の見出し〉(英=英語版の見出し)、※=備考、※Main=英語版記事にMainテンプレートでリンクがある。
改名後の節の分割と、移動
仮番 日本語版見出し 英語版見出し 備考(分割するかどうか)
〈01〉 〈概要〉〈1 AFCチャンピオンズリーグ
分割なし。
〈1.1〉 〈成績〉 分割なし。
〈02〉 2 AFCチャンピオンズリーグ以降のJリーグクラブ別成績〉←※ 星取り表にまとめてある。
  • (英 2 Games by club 仮:クラブごとの試合)←※ 14クラブ単位でバラバラに表示[bun 3]
分割なし。
〈03〉 ●〈3 アジアカップウィナーズカップ 0000 * ● 分割し、統合先は「新・国際大会における日本のサッカークラブ」。
未訳 (英 3 Statistics by opponents league 仮:AFC加盟の地域リーグの統計)←13件[bun 4] 日本語版にない部分[bun 5]は、翻訳して加筆するならこの記事「新・AFCチャンピオンズリーグにおける日本のサッカークラブ」へ。※=日本語版にない。英語版から翻訳して、別記事「新・国際大会における……」へ追加?→◇=加筆して修正。--Omotecho会話2021年12月11日 (土) 19:23 (UTC)[返信]
4 アジアスーパーカップ 分割し、統合先は「新・国際大会における日本のサッカークラブ
5 A3チャンピオンズカップ 分割し、統合先は「新・国際大会における日本のサッカークラブ
6 極東クラブ選手権 分割し、統合先は「新・国際大会における日本のサッカークラブ
〈04〉 7 脚注 分割なし。
〈05〉 8 関連項目 分割なし。
99 注記
  1. ^ 日本語版の目次は86894117番より転記、2021-12-07T01:01:57(UTC); Sirokuma miyataka さんによる版
  2. ^ a b 英語版en:Japanese_football_clubs_in_the_AFC_Champions_Leagueの1036438873番より、目次一覧を転記。原文は、2021年7月31日14:54 (UTC) 時点におけるMinorax による版 (cleanup)
  3. ^ 英語版は14件のJリーグチーム単位で記述。
  4. ^ 未訳の見出し「仮:AFC加盟の地域リーグの統計」は13件。
  5. ^ 未訳の原文は「#Statistics by opponents league」。
--Omotecho会話2021年12月11日 (土) 07:37 (UTC)/編集要約欄に転記元情報を補遺。[返信]
〈03〉について、英語版記事の小見出し(日本代表プロクラブと対戦した外国プロクラブの所属地域プロリーグ名)に情報を補完します。星取り表に加え、Mainテンプレートで個別記事(英語)へリンク。日本語版にも個別記事は揃っています。--Omotecho会話2021年12月11日 (土) 11:07 (UTC)[返信]
--表組みに変換、修正。Omotecho会話2021年12月11日 (土) 19:23 (UTC)[返信]
コメント
・現行のアジアの大会における日本のサッカークラブのうち、「アジアカップウィナーズカップ」、「アジアスーパーカップ」、「A3チャンピオンズカップ」、「極東クラブ選手権」の4つの節を分割し、「新・国際大会における日本のサッカークラブ」に統合する予定でいます。
・英語版の「3 Statistics by opponents league」についてですが、これはAFCチャンピオンズリーグにおける日本のクラブとアジア各国のクラブの対戦成績ですよね。例えば「3.2 Chinese Super League」は日本のJリーグ各クラブと中国サッカー・スーパーリーグのクラブのAFCチャンピオンズリーグにおける対戦成績です。なので、この部分を翻訳する場合は「AFCチャンピオンズリーグにおける日本のサッカークラブ」に記載した方がよいかと思います。
--Sirokuma miyataka会話) 2021年12月11日 (土) 17:06 (UTC)失礼ながら署名インデントを1段上げました。--Omotecho会話2021年12月11日 (土) 19:23 (UTC)[返信]
@利用者‐会話:Sirokuma_miyatakaさん、ご確認ありがとうございます。了解しました。上記の一覧を訂正しました( 太字の菱形)。
以下の4節を分割し、「新・国際大会における日本のサッカークラブ」に統合する。
英語版にある未訳の節は、分割後のこの記事「新・AFCチャンピオンズリーグにおける日本のサッカークラブ」に加筆する。
--Omotecho会話2021年12月11日 (土) 19:23 (UTC)[返信]

以上の2つの記事を改名しました。この後、分割・統合作業に移ります。--Sirokuma miyataka会話2021年12月14日 (火) 07:41 (UTC)[返信]

分割・統合作業も完了しました。両記事の修正・加筆等は今後も継続していきますが、ここでの報告はこれを持って終了します。--Sirokuma miyataka会話2021年12月14日 (火) 08:19 (UTC)[返信]

確認 手続きを確認しました。定型の案内テンプレートMain2を使うと、複数の記事の弁別を明示できます。まずは「AFC……」に書き込みましたので、ご報告します。
あとは個別の記事ノートにて、よろしくお願いします。--Omotecho会話) 2021年12月14日 (火) 12:34 (UTC)--Omotecho会話2021年12月14日 (火) 21:02 (UTC) 操作ミスによる投稿の重複を自己差し戻し。[返信]

関連項目、案内テンプレートの補完(Other uses)

[編集]

分割/転記(移動)の手続きが終わったところで、この記事の#関連項目節から4点を除去された件。それぞれ独立記事があるため、やはり関連項目に復活が必要と考えます。第2点として、記事冒頭の案内テンプレートでも示せないでしょうか。

【理由1】 ひとつにはPC版よりもモバイル版からの利用が増えている現状があります。小さい画面で調べ物をするには、ページ冒頭(欄外)で求める情報が一覧できると便利です。それには、記事最上部の案内テンプレートに示す方法があります。それぞれ独立記事があること、さらに国際大会における日本のサッカークラブに記述があるという案内にしてはどうでしょうか。

【理由2】特異な事例かもしれませんが、「変更の箇所2」の背景事情です。私の指圧が強いのか、意図しないリンクを押してしまい画面が飛ばされる事故を防げたら助かります。この記事は表が多く、また表中にリンクがたくさんあり、わざわざ関連項目までスクロールさせる場合は、誤ってタップ/クリックして別記事に飛ぶ事故が起きやすいかと推察します。

【変更の箇所】

  1. )関連項目 個別記事があることを示す。
  2. )ページ冒頭の案内テンプレート 個別記事があること、さらに国際大会における日本のサッカークラブの記事中に記述があることを示す〈A〉。

【関連項目】

変更点: 4件の復活。

【案内テンプレート】〈A〉

変更点:現行の曖昧さ回避用「Other uses」ではなく、案内先のページ題名が長いため、以下と置換して加筆。

  • Main2/doc」。リンク先を一つ一つ明示する必要あり、説明は個別のケースに応じて述べることが可能。
独立記事から「国際大会における……」への誘導

なお、以下の記事にも、見よ項として「国際大会における日本のサッカークラブ」へ誘導したいのですが、構いませんか?

  • 「アジアカップウィナーズカップ」の「概要」節。現状、本文から誘導の記述「なお、日本のチームの出場権については[[アジアの大会における日本のサッカークラブ]]を参照。」が除去されているが、「国際大会における……」への誘導なし。
  • 「アジアスーパーカップ」の#概要節。参照先がない。関連項目にも誘導なし。
  • 「A3チャンピオンズカップ」の#概要節。同上。関連項目、同上。
  • 極東クラブ選手権」には概要節がない。ハットノートで案内か。関連項目に誘導なし。

--Omotecho会話) 2021年12月15日 (水) 02:24 (UTC)/リンクほか補完しました --Omotecho会話2021年12月15日 (水) 03:33 (UTC)[返信]