ノート:7月
表示
この記事は2010年5月13日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、特定版削除となりました。 |
ななとしちの新旧の典拠
[編集](日本で)ななよりしちが古いというソースありますか?単に音訓だと思うんすけど
ひとつふたつ…ななつ ふつかみっか…なのか
いちにさん…しち(現代中国語、いーあるさん…ちー)
よしんば中国語の方が言語として古いとしても、日本人にとっての伝来は後じゃないすかね。なながつが変なのは単に湯桶読みだからじゃないすか。ここら辺さらっと触れる本は多いけどきちんと書いてあるのあんま思いつかねえ
崩れた文調ですみません--240D:1A:2DD:E500:246E:EDE9:D8C3:72A9 2024年12月22日 (日) 23:40 (UTC)