コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:風下住民

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

翻訳にあたり

[編集]

途中から翻訳支援ツールはOmegaTに変えましたがGoogle Translation Toolkitも利用しました。利用の可否はWikipedia:井戸端/subj/Google翻訳者ツールキットについてで議論中で、場合によっては記事が削除になるかもしれません。記事が削除になった場合でも、私の版は一部・全部を参考・投稿など再利用する事について異存はありません。--以上の署名のないコメントは、219.0.58.67会話/Whois)さんが 2012年2月12日 (日) 07:31 (UTC) に投稿したものです(Æskjaによる付記)。[返信]

記事名

[編集]

Weblio辞書のdownwindersの訳に基づき記事名を「風下住民」としましたが、別にこの言葉を流行らせたいわけではないので「風下の人々」でも「ダウンウィンダーズ」でも構いません。なお改名議論に関る意思はありません。--以上の署名のないコメントは、219.0.58.67会話/Whois)さんが 2012年2月12日 (日) 07:31 (UTC) に投稿したものです(Æskjaによる付記)。[返信]

はじめまして。当方はこの記事の翻訳を何度か依頼しておりましたÆskjaと申します。依頼時には「風下の人々」でお願いしておりましたが、Googleの検索結果を見ると、「風下住民」のほうが広く知られていたように思えます。「風下の人々」という名称は当方は豊崎博光氏の書籍で知ったのですが、記事名はいずれの言葉でもよいと思います。そしてまた、仰るように一億総風下住民であるのは間違いなく、残念ながらどの言葉も流行っていくだろうという寂しい気持ちと、記事ができて嬉しい気持ちを同時に感じつつ読ませていただきました。翻訳してくださりありがとうございました。--Æskja 2012年2月12日 (日) 11:22 (UTC)[返信]

世界的観点

[編集]

「元記事はアメリカ中心的、国際化が必要な記事」とありますが、翻訳はしましたが原子力に関する知識などは無いので、セラフィールド、チェルノブィリ、セミパラチンスク、中国、福島の事故等についてはふさわしい方に記述をお願いします。とはいえ今の日本は一億総風下住民のようなものですから何も記述がないですとか節だけ設けて「誰か書いてください」では寂しいので、たまたま目にした書籍から少し追記しておきました。 --219.0.58.67 2012年2月12日 (日) 07:31 (UTC)[返信]