コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:顔郵便マーク

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

項目名

[編集]

項目名に問題があります。このマークはUnicodeにしか存在しないため、表示できない環境が多数存在します。適切な名称へ移動したいのですが、正式名称をご存知の方はいらっしゃるでしょうか。--端くれの錬金術師(talk|contrib.) 2006年2月4日 (土) 11:55 (UTC)[返信]

への統合でもいいのではないでしょうか。--FuJi 77 (talk|hist) 2006年2月4日 (土) 12:19 (UTC)[返信]
現時点での項目名では検索不可能ではないでしょうか?正式名称は確かあったと思います。--空渡り 2006年2月4日 (土) 17:30 (UTC)[返信]
「郵便マーク」ではだめですか? どじっこめろーねTalk/Cont/Old Name2006年2月5日 (日) 04:58 (UTC)[返信]
Unicodeでの表記Postal Mark Faceに従って顔郵便マークの方がいいのではないかと思っています。旧郵政省が使っていた名称がわかればそれがもっともふさわしいと思うのですが。--端くれの錬金術師(talk|contrib.) 2006年2月5日 (日) 05:41 (UTC)[返信]
本文では「顔郵便マーク」、キャラクター化したものが「ナンバー君」との説明がありますね。郵政公社のページでは検索に引っかかりませんでした。ナンバー君シリーズとして発行されている切手では手足があったりするので、顔郵便マークが妥当ではないかと思います。「郵便マーク」だと「〒」も当てはまりそうですし。--BitBucket 2006年2月7日 (火) 01:46 (UTC)[返信]

「顔郵便マーク」への移動に賛成。--NDR 2006年2月27日 (月) 09:49 (UTC)[返信]

ほぼ一ヵ月意見を募って反対意見がありませんでしたので顔郵便マークへ移動しました。--端くれの錬金術師 2006年2月27日 (月) 16:17 (UTC)[返信]

表記について

[編集]

Macintosh(MacOS X)+Firefoxではユニコードでも顔郵便マークが正しく表記されませんが、どうすればいいのでしょう。ミッドランドライダー 2007年7月1日 (日) 02:04 (UTC)[返信]

暫定記事名

[編集]

「正式名称は不明」とのことなので、暫定記事名テンプレートを貼りました。割也 2009年3月22日 (日) 16:06 (UTC)[返信]

疑問点

[編集]

色々調べてみたのですが、当時の郵政省が「郵便番号シンボルマーク(ナンバーくん)」と本項でいう「顔郵便マーク」を別扱いしていたという資料が、どうしても見つかりません。国立国会図書館デジタルコレクションの個人送信にある、郵政省が発行していた機関誌『郵政』のバックナンバーにもそういう記述は見当たらないようです。逆に手足のない顔郵便マークを「ナンバーくん」(表記揺れの「ナンバー君」を含む)と呼んでいる例なら発見できました[1][2]。--割也会話2023年8月22日 (火) 01:12 (UTC)[返信]

脚注

  1. ^ 『郵政』1974年9月号、53頁。NDLJP:2809536/27
  2. ^ 『郵政』1977年11月号、20頁。NDLJP:2809575/13(アマチュアボクサーとして活躍する郵便局員の話。本文中に「胸にほほえむナンバー君」とあるが、記事にある写真で付けているのは手足のない顔郵便マークのように見える)