ノート:陸軍海上挺進戦隊
表示
「挺身」は「挺進」の間違いではないのですか? 挺進隊の事を勤労奉仕団などに用いられる「挺身隊」と呼んでは意味が変わってしまいます。慰霊碑や関係者の手記等では「挺進戦隊」と記されていますが、それらが誤りなのでしょうか。--sa*_uix 2008年11月30日 (日) 17:09 (UTC)
- 挺進が正しいが挺身もよく使われるようですね。johncapistrano 2008年11月30日 (日) 17:25 (UTC)
- 確かにネット上では「挺身」という間違いがよく見られます。「女子挺身隊」のような一般の認知度がより高い用語がある為に、「挺進」という言葉を知らぬままOSの漢字変換順に従ってしまうのでしょうか。ウィキペディアの本項目がこの誤字の拡散に一役買っている面はあると思いますので、他項目内の使用例も含めて訂正の必要があると思います。sa*_uix 2008年12月1日 (月) 03:38 (UTC)
編集記事執筆の方々へ
[編集]編集記事に関して幾つか疑問点がありますが、とりあえず「概要」の「第41~53戦隊も編成が進められたが、第51戦隊と第52戦隊を除き仮編成されての訓練途上で終戦を迎えた」とありますが、むしろ51・52戦隊が仮編成されたのではありませんか? つぎに「関連部隊」 の「複数の挺進戦隊や基地大隊を統括指揮する海上挺進基地隊が編成されている」とありますが、部隊単位とするなら海上挺進基地隊ではなく海上挺進基地隊本部ではありませんか? yatiyochan 2009年7月19日 (日) 13:55 (UTC)