ノート:開幕投手
新人による開幕投手は1リーグ時代を含めても15人しかいない。
[編集]ソースはこのサイトからなんでしょうが、初めてプロ野球が行われた1936年のシーズンは全員が新人での開幕投手じゃないんですか? --経済準学士 2009年2月4日 (水) 12:03 (UTC)
日本プロ野球歴代開幕投手の節に於いての、球団別の配列の順番を変更したいなど
[編集]1936年の春夏季から1949年、1950年から1957年、1958年から2004年、2005年から現在、と節の数は5つから4つに変更したい上、1936年の春夏季から1949年は巨人・大阪→阪神→大阪・名古屋→産業→中部日本→中日・東京セネタース・阪急・大東京→ライオン→朝日→パシフィック→太陽→大陽・金鯱・イーグルス→黒鷲→大和・南海→グレートリング→南海・大洋軍→西鉄軍・セネタース→東急→急映→東急・ゴールドスター→金星→大映、と言う順番の配列の12の球団にしたいし、1950年から1957年は巨人・大阪・中日→名古屋→中日・松竹・大洋→洋松→大洋・広島・西日本・国鉄・阪急・南海・東急→東映・大映・毎日・西鉄・近鉄・高橋→トンボ→高橋、と言う順番の配列の16の球団にしたいし、1958年から2004年は巨人・大阪→阪神・中日・大洋→横浜・広島・国鉄→サンケイ→アトムズ→ヤクルト・阪急→オリックス・南海→ダイエー・東映→日拓→日本ハム・大毎→東京→ロッテ・西鉄→太平洋→クラウン→西武・近鉄、と言う順番の配列の12の球団にしたいし、そして2005年から現在は巨人・阪神・中日・横浜→DeNA・広島・ヤクルト・オリックス・ソフトバンク・日本ハム・ロッテ・西武・楽天、と言う順番の配列の12の球団にしたいし、その4つ全てそうしたいし、またそれに掲載されている翼とか、近畿日本と言う表記は掲載したくないし、更に1936年の春夏季の開幕投手の掲載は1つだけにまとめたいし、巨人だけの1球団については夏季だけ掲載したいし、大阪・名古屋・東京セネタース・阪急・大東京・金鯱の6球団については春季だけ掲載したいし夏季は掲載したくない、と言うのを絶対そうしたい。
1973年から1982年のパ・リーグの後期の開幕投手を掲載したいし、その6つの球団の順番の配列は阪急・南海・日拓→日本ハム・ロッテ・太平洋→クラウン→西武・近鉄、と言うのにして欲しい。
以上、これら全ての、早期の実現を前向きながら絶対確約します。--221.241.140.43 2014年5月28日(水) 18:18 (UTC)
開幕前から予定投手を載せることについて
[編集]シーズン開幕前に開幕投手を載せる利用者がいるわけですが、予定は未定なわけじゃないですか。それなのに堂々と載せるのはどうかと思います。そういう理由で差し戻しを行っています。--ミラー・ハイト(会話) 2021年3月1日 (月) 14:26 (UTC)