コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:長井勝一

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

正解

[編集]

まえの投稿が、コピペのようなので、こうしておきます。前のは特定版削除してもいいですよ。このコピペでjawiki特定版削除になるのかどうかはわからないが、5chになってからは権利関係上可能ですが、ログ執筆者が権利を主張しなければならないです。

引用

[編集]

ガロのバックナンバーの生前の長井さんのアシスタントへのインタビューが載ってるから、それからだよ。ガロ終刊直前だったね。「南京大虐殺。あれはなかったんだよ」なんていってて、おかしなこというひとだなと思いましたがとか煽られてた。出典は1996-97年のガロで間違いない。そんな話がガロ以外で載るわけがないし、青林堂乗っ取り以前は元から彼の身の回りの執筆者はオール左翼なんだから。利用者:Sasaitouはガロのバックナンバーを国会図書館で読んできてよ。読んだ本人が言ってるんだから、かならずみつかる。ガロの在庫は大量に保存されてるから、どっかにはあるよ。--108.61.160.37 2018年6月11日 (月) 22:56 (UTC)[返信]

ガロの編集長なんだから、ガロに答えが書いてあるのは当たり前でしょう。--188.120.244.87 2018年6月12日 (火) 01:17 (UTC)[返信]
コメント 「メディア芸術データベース」に『ガロ』各巻各号の目次が載っている(こちらのページ)ので、まずは目次を確認して、そのインタビュー記事が何年何月号に掲載されているか探してみてはいかがですか。--侵入者ウィリアム会話2018年6月12日 (火) 01:33 (UTC)[返信]
長井逝去後の1996年3月以降で間違いないです。ただ、3月号と4月号の逝去特集に載っているという確証までは得られなかったです。--188.120.244.87 2018年6月12日 (火) 01:53 (UTC)[返信]
《潮(潮出版社)2000年11月号 p.286~291》となっている。なんてありますが、こんなの私は書いていない。長井が1990年代までの《潮》でインタビューを受けることなど、まずありえないし、没後に《潮》で特集されたとしても南京大虐殺を否定するコメントをわざわざ載せる暴挙を犯すことはない。--188.120.244.87 2018年6月12日 (火) 01:57 (UTC)[返信]

メディア芸術データベースで検索をかけると出てくる『検証・長井勝一 小さな巨人』ってのがガロで没後に連載されてるから、これのどれかじゃないかね?私の勘の通りだ。3-4月号じゃなくてもっと後で読んだ記憶がある。--188.120.244.87 2018年6月12日 (火) 06:41 (UTC)[返信]

ただし、該当記述が発見された後に「否定論者」であったことをjawikiに反映させる必要は全くない。彼が南京大虐殺論を学会で発表したわけではないし、たかが一行の他人の証言だから。ただ、長井のこのスタンスが青林堂乗っ取りに後々利用された可能性はあった。(この発言を読んで乗っ取り画策が開始されたのかもしれない)--188.120.244.87 2018年6月12日 (火) 06:45 (UTC)[返信]
情報 既にTwitterで報告した方がおられますが、自分で確認してきましたのでここに報告します。
上野昂志の談話に、長井は中国が好きだったという回想に続いて「それでいて、『南京大虐殺、あれはなかったんだよ』とか言うわけ(笑)」(271ページ)という下りがありました。
以上、ご報告まで。--侵入者ウィリアム会話2018年9月16日 (日) 05:53 (UTC)[返信]