ノート:鏡山
表示
移動と分割の提案
[編集]提案通りの移動と分割がなされた
冒頭の曖昧さ回避が異常なサイズになっています。そこで、この記事を「鏡山 (佐賀県)」に移動し、曖昧さ回避部分を跡地に切り離し、曖昧さ回避の方針から載せるべきでないとされている項目を削りたいと考えています。4月8日までに反対がない場合は実行します。--お星さま 2008年3月25日 (火) 14:25 (UTC)
- (コメント)分割は賛成ですが、改名は反対です。平等な曖昧さ回避にすると、その都度リンク元も修正しなくてはならず、そこまで手間をかけてでも平等な曖昧さ回避にこだわる必要はないと思います。分割するなら記事名は「鏡山 (曖昧さ回避)」にして、分割後に今の鏡山の冒頭に を貼るだけで十分だと思います。なお、同様な例として三瓶があります。ASAMA501 2008年4月7日 (月) 07:37 (UTC)
- ようやく賛否が付きました。コメントありがとうございます。さて、鏡山のどのへんが三瓶と同様なのでしょうか?両事案の共通項を具体的に指摘してくださるようお願いします。私にはとても「同様な例」に見えません。「三瓶」という2文字の記事名で百科事典の記事を構成し得る対象は、芸人の三瓶だけですから、それを代表的トピックとすることは理に適っています。
- 一方、「鏡山」は同名の山が6山あり、他にも年寄名跡等があります。Wikipedia:曖昧さ回避では「地名などで複数のトピック間で優先順位をつけにくい場合は平等な曖昧さ回避にすべし」との方針が示されていますから、不平等な曖昧さ回避にするにはそれなりの理由が必要です。ASAMA501さんはリンク修正の手間を理由として挙げられましたが、鏡山へのリンク元はたったの21、その内佐賀県の鏡山は14ですから、手間というほど大げさなもんでもないでしょう。
- なお、鏡山 (曖昧さ回避)のご提案には反対します。被リンク数が鏡山 (相撲)と佐賀県の鏡山で大差なく(それぞれ11と14)、語源的に原義と派生の関係にあるわけでもないので、佐賀県の鏡山を「代表的なトピック」にする理由が見出せません。--お星さま 2008年4月8日 (火) 12:41 (UTC)
- お星さまさんの平等な曖昧さ回避に変更する案に賛成です。歴史的に最も古いのはこの鏡山だと思われますが、全国的にずば抜けて有名かというとそうではありません。ここの巨大な山手線方式の曖昧さ回避の見にくさは以前から気になっていました。最初から鏡山 (佐賀県)に移動して移動跡に曖昧さ回避を作るべきでした。--から2 2008年4月10日 (木) 04:58 (UTC)
- お星さまさんの案に賛成いたします。Wikipedia‐ノート:曖昧さ回避#派生用法や同名のものを冒頭に列挙するのはやめにしませんか?でも山手線方式の廃止が提案されており、佐賀県の山と年寄名跡との優先度や現在冒頭部が不要に冗長になっていることを踏まえて鏡山を平等な曖昧さ回避へ移行することは妥当だと思います。--Web comic 2008年4月12日 (土) 11:38 (UTC)
- コメントありがとうございます。移動の提案に反対を上回る賛同をいただきましたので、これから移動します。--お星さま 2008年4月15日 (火) 12:08 (UTC)
- 移動分割後「日本人の姓」という項目は消しました。現状では記事執筆の見込みがなく、WP:DABの趣旨に沿わないからです。--お星さま 2008年4月15日 (火) 12:27 (UTC)