コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:通勤形車両

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

通勤形電車にリダイレクトしてあるが、一部、通勤型の気動車もあるのでは?

通勤形気動車の記事を新たに作成した上で、曖昧さ回避にしました。--221.187.119.73 18:17 2004年6月10日 (UTC)

むしろ、通勤形電車通勤形気動車通勤形車両に統合するべきと思います。記事を乱立させるべきではありません。Utsuda 20:36 2004年6月10日 (UTC)
Utsudaさんのおっしゃる通りで、記事を乱立させるべきではありません。ただ、「通勤形気動車」という分類の気動車は少数で、レールバスを含めるかどうかもあるのではないでしょうか。例えば、国鉄キハ35系気動車及びその派生系統のみにするとか。Sat.K 01:34 2004年6月11日 (UTC)

通勤形車両を「リダイレクト削除依頼」に出しておきました。--E257-500 14:59 2004年6月11日 (UTC)

というか、「リダイレクト削除依頼」の意味が違うので、統合依頼ですね。削除依頼の場合、そのものを消す形ですので。無論、訂正しましたよ。また、履歴があるので、削除と言うより新たに作った方が早い気がしますが。Sat.K 15:35 2004年6月11日 (UTC)

現在の「通勤形電車」をベースに気動車、客車(これも忘れてはいけない)について加筆のうえ「通勤形車両」に移動するのが妥当かな、と思っています。車種ごとに独立させておく必要は薄いですね。「通勤形気動車」「通勤形車両」を一番内容の充実している「通勤形電車」へのリダイレクトにしたのも、そういう意図があります。また、通勤対応という意味からいうと、オハ41形/オハフ41形、オハ64形/オハフ64形、キハ58・28形5500番台のような改造車もその範疇ですね。あと旧形国電の戦時改造も。時期を見て書き足さねば。--Kone 21:22 2004年6月11日 (UTC)

通勤形車両に関する議論を始める

新しい議論を始める