ノート:越後湯沢駅
表示
- はくたか号ですが、はくたか18号が越後湯沢発福井行。逆にはくたか5号が福井発越後湯沢行となっております。G 04:53 2003年8月27日 (UTC)
- 失礼しました。でも、東京から福井へ行く時は米原廻り(東海道新幹線経由)が一般的だと思います。Nnh 05:01 2003年8月27日 (UTC)
新規記事を書いたのはログインしていませんが私です。この記事は事実を語るのみで、誰にどうしろとは言っているわけではありません。(上越)新幹線との連絡とは言っていますが、東京発の人が利用するばかりではありません。大宮だったら?高崎だったら?何でも東京中心に考えは改めましょう。Adacom 05:58 2003年8月27日 (UTC)
- 東京発のことしか考えておりませんでした。視野が狭くなっていました。以後気を附けます。御指摘下さり、ありがとうございました。
- ところで、「北陸(越中・越前)方面」と旧国名で記述されたのには、何か意図があったのでしょうか。Nnh 06:51 2003年8月27日 (UTC)
単に、駅 対 駅で捉えるのでなく、一つの列車が地域を結ぶという観点で書いたもので、旧国名というよりも地方として意識して記述しました。Adacom 07:28 2003年8月27日 (UTC)
- ガーラ湯沢駅は、上越新幹線支線の扱いで良かったんでしたっけ?Mipu 06:09 2004年6月12日 (UTC)
「東口側にはバブル経済期に建設された高層マンションが目立つ。」とありますが、西口側にも高層マンションが目立ちます(ザ・ハウス湯沢やライオンズマンションetc.)。--愛国民 2013年3月27日 (水) 11:18 (UTC)