コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:読み切り

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一覧の掲載条件

[編集]

一覧の掲載基準を決めて、需要の無い記事の増加を抑えることが複数のユーザーに望まれています。--Pan-P 2007年9月9日 (日) 16:40 (UTC)[返信]

  1. 後に連載化されており、ユーザーの需要がある。

掲載基準の議論

[編集]

その他の基準の候補はこちらへお願いします。たとえば「あるジャンルの元祖作品で、百科事典の内容として望ましい」などはどうでしょう?--Pan-P 2007年9月9日 (日) 16:40 (UTC)[返信]

ふむ・・・、そうですね。一覧表示ではなく、カテゴリー表示で賄えると思いますが、いかがでしょうか。どれが一概に有名とかは、各個人で基準がばらばらなので。--NORNtalks|Contributions2007年9月9日 (日) 17:08 (UTC)[返信]

カテゴリーをつくったことはないんですが…。そうですね、五十音順のほうがいいですよね。下位カテゴリーがどんどんぶらさがっていく状態になると、結果的には、最初に危惧していた状態になる気もするので、その場合も基準は設けなくてはいけないと思いますが。--Pan-P 2007年9月9日 (日) 17:24 (UTC)[返信]

単なる一覧を作りたいのであれば強く反対します。以前「読み切りをまとめたページを作ってみては」と発言した際にイメージしたのは、一記事とするには文章量が足りない文章群を集めた記事(日本の漫画家 あ行のようなもの)です。また、どう転ぶとしても、本記事を乗っ取ることには反対します。この記事で解説している「読み切り」とは、議論の対象となっている一話完結作品のことではありません。--meekcharat 2007年9月9日 (日) 20:36 (UTC)[返信]

話の腰をおりますが既にあります、日本の漫画作品一覧 (読切)。--ザン9 2007年9月9日 (日) 20:54 (UTC)[返信]

なるほど。ではますますここに一覧を記述する必要性はありませんね。例えば前述の一覧記事にある全ての作品について、こちらの記事の一覧に加えるのが相応しいか一つ一つ審議していくことを考えると不毛としか思えません。また基準を一度制定してもその後何度も改定を提案されそのたび紛糾するのが目に見えてます。そのような困難に立ち向かってまで一覧を維持する価値があるのでしょうか。特筆すべき理由がある読み切り作品ならば本文に記述できるでしょう。そうでなければ言及する必要が無いわけで、一覧にすることも不要というのが私の意見です。カテゴリ化には反対しません。--MikeAz800o 2007年9月10日 (月) 02:46 (UTC)[返信]
読み切り作品のカテゴリ化は、現在問題視されてる読み切り作品記事の乱立を助長させるキッカケになると思うので見送った方が良いと思います。--ザン9 2007年9月10日 (月) 14:18 (UTC)[返信]
そもそも読みきり作品の乱立を防ぐ手立てとして基準を、という話になったのですが…。単なる一覧・羅列をするつもりはもちろん無いです。百科事典が使いやすくなればいいなと考えてます、作る方はたいへんだけど。読みきり作品と連載作品は形式の異なるものです。一コマ漫画と四コマ漫画くらい違います。自分が事典利用者の立場に立って考えると、「読みきり作品について調べたい」「自分のまだ知らない著名な読みきり作品を知りたい」と思ったとき「日本の漫画作品一覧」から読み切りを探し出すのは作品名を知っているもの以外は困難です。あと一つ一つ審議する必要はないんじゃないでしょうか。一気に完全な一覧またはカテゴリ表を作ろうとしなくても、みんながちょっとずつ書き足していけば。そういう不毛と思える作業もwikiならみんなで達成できるんじゃないでしょうか。……でもとりあえず一覧よりカテゴリ派が大勢ということですね。
ちなみに読みきり作品記事の乱立を防ぐ手立ては何か他に考案されてるのでしょうか?自分でも調べますが(復帰したてで)。--Pan-P 2007年9月14日 (金) 05:05 (UTC)[返信]

追記…すいません「日本の漫画一覧(読み切り)」があるんですね。確認が遅く申し訳ありません。気をつけます。そちらのページで乱立予防すべきですね。--Pan-P 2007年9月14日 (金) 05:14 (UTC)[返信]