ノート:解放戦争 (ドイツ)
表示
「諸国民解放戦争」という項目名について
[編集]本記事の「諸国民解放戦争」という項目名は、あまり適切ではないと考えますがいかがでしょうか。
- まずWikipediaの他言語版との対応関係ですが、本件のドイツ語訳とされている「Volkerschlacht」(諸国民の戦い)は、基本的には「ライプツィヒの会戦」を意味します。これは、文字通りたくさんの国の国民が参加した会戦であるためと思いますがいかがでしょうか。英語の「Battle of Nations」も同様です。
- 日本語で「諸国民戦争」あるいは「諸国民解放戦争」という呼び方があるのは承知していますが、これは誤訳か何かが語呂の良さから定着したものではないでしょうかね?ちなみに「諸国民戦争」を英訳すれば「The War of Nations」になると思いますが、英語でこの語は専ら第一次世界大戦を指します。
- ドイツ語では、1813年から1814年にかけての戦役を指して「Befreiungskriege」(解放戦争)と呼ぶようです。グーグルで検索すると「German War of Liberation」という語が出てきますね。しかし、これは第二次世界大戦のことをロシアで「大祖国戦争」と呼んだり、中国で「抗日戦争」と呼んだりするのと同様、中立的な呼称ではないと思います。確かにこの戦役はドイツ人にとっては解放戦争だったかもしれませんが、ポーランド人にとっては、独立を踏みにじられ、大国によって再分割された戦役でもあるわけですから。ただ、このような点に言及した上で、1813年から1814年の戦役を「解放戦争 (ドイツ)」と呼ぶことには反対しません。--猪山人 2006年4月4日 (火) 14:29 (UTC)
上記の通り、日本語での「諸国民解放戦争」という呼び方は、"de:Völkerschlacht"(諸国民の戦い)と"de:Befreiungskriege"(解放戦争)との混同による誤用であると考えられますので、5月末を目処に、「解放戦争 (ドイツ)」へ移動します。それまでにご意見をよろしくお願いします。--猪山人 2006年4月26日 (水) 14:58 (UTC)
- 反対意見もありませんでしたので本件は上記の通り対応しました。--猪山人 2006年5月27日 (土) 23:08 (UTC)