コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:視聴率争い

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

誰が言った?

[編集]

質問。どこの誰が「朝の情報番組戦争」と言った/書いたんですか? また、その戦争とやらは何年から始まったんですかね。今のままでは定義が不備だと思いますよ。 -- NiKe 2005年12月24日 (土) 01:04 (UTC)[返信]

視聴率争いを「戦争」と名付けることに違和感があるので、同種の記事(朝の情報番組戦争正午の番組戦争水曜20時戦争土曜8時戦争TBSの魔の水曜日)を統合することを提案します。統合後の内容は視聴率の1セクションとしてもいいし、視聴率争いという記事を新たに立ててもよいと思います。
Nikeさんが言っていること、その通りだと思います。但し、一連の話はあくまでもキー局首都圏)だけの話なので、その辺に配慮して統一してもらえると幸いです。
「朝の情報番組戦争」ですが、僕が言った/書いたというわけではないので、なんとも言いがたい部分があるものの、日本テレビの「ズームイン!!朝!」が高視聴率を上げるようになった1980年代後半、NHK総合テレビの「連続テレビ小説」が視聴率を落とし始めた1990年代前半、テレビ朝日の「スーパーモーニング」が(他のワイドショーより30分繰り上げて)始まった1993年、フジテレビの「めざましテレビ」が高視聴率を取り始めた2000年代前半、TBSの「みのもんたの朝ズバッ!」が高視聴率を取り始めた2005年後半と、分かっているだけで最低5回はあります。その辺のあゆみという形で取り上げるのがいいのではないでしょうか。


項目タイトル変更案『視聴率戦争』に、そして日曜も加えてよ。

[編集]

「朝の情報番組戦争」、「正午の番組戦争」、「水曜20時戦争」、「土曜8時戦争」、「TBSの魔の水曜日」を一本化して統合する、なんてことが出ているようでありますが、なんだったら項目タイトルも『視聴率争い』または『視聴率戦争』にしたほうがいいのでは? あと、これに「日曜8時戦争」も付け加えた方が─とは思うんですが(NHK大河ドラマ』VS民放番組)、いかがですか? -- おーしゃん 2006年1月27日 (金) 11:46 (UTC)[返信]

指摘したい点は2つあります。まず、「戦争」という過激な言葉を使う必要があるのかどうか。各局が視聴率争いをしている構図は理解しますが、それが戦争と呼べるほど重大なものなのかを検討すべきだと思います。2点目として、視聴率争いはどの日どの時間でも起こっていると思いますが、上記の時間帯だけがことさらに取り上げられるべきものなのか。視聴率争いを全体として一つの記事にまとめ、その例として朝の情報番組、正午の番組などを列挙していけばよいのではないでしょうか。--Tamago915 2006年1月27日 (金) 03:41 (UTC)[返信]
おーしゃんさんが言っていることにも、Tamago915さんが言っていることにも一利あるとは思います。但し、繰り返しになるものの、一連の視聴率争いはあくまでもキー局(首都圏)だけの話なので、その辺に配慮して統一してもらえると幸いです。
視聴率争いを統合記事にするという方向からみて、今後もし大阪や名古屋の視聴率争いを記事化する際には、本項目への加筆で対応することになるでしょう。したがって、現在たまたま首都圏の話題に限定されているからといって、記事名を首都圏に限定する性格のものにするのはよしたほうがいいとおもいます。(220.159.83.23 2006年1月29日 (日) 16:32 (UTC))[返信]
220.159.83.23さんが言っていることに一利あると思います。視聴率争いに関しては、どうしても首都圏だけに目が向けられがちですが、キー局の系列局が揃っている大阪や名古屋だけではなく、札幌や岡山・高松、福岡の視聴率争いがあってもいいのではないでしょうか。
曜日別にページを分けたらどうですか?。

記事の統合を行い、視聴率争いに一本化しました。個別の争いについては詳しくないので、詳細をご存じの方に加筆していただければと思います。--Tamago915 2006年2月2日 (木) 14:53 (UTC)[返信]

水曜8時戦争について

[編集]

前文中に、「最近では「水曜8時戦争」がよく知られている。」という内容の記述が執拗に追加されますが、知られているという根拠が示されていないので削除しました。 -- (220.145.26.17

今日、木曜9時と新たに土曜11時を追記したものですが、他にも項目が増えてあまりにも不備のあるものはむやみに項目として入れない方がいいのでは?と思うんですが。

記事の整理の必要性

[編集]

この項目、実に下らない。各投稿者のひとりよがりな記述ばかりである。これだったら全時間帯の全局の視聴率獲得競争でも書けばいい。だらだらと冗長なばかりで一般のウィキ利用者が観るに値する記事はこれっぽっちもない。60.33.33.217 2006年5月14日 (日) 17:16 (UTC)[返信]

同感です。当初とべて、記事にまとまりがなくなっているように思います。記事を整理しなおしたらどうですか?--ありにゃんトーク投稿記録 2006年5月21日 (日) 12:13 (UTC)[返信]

視聴率争いが起こる背景(スポンサー収入云々)と,現在書かれている視聴率争いの中でも代表的なものを列挙するだけでも構わないと思います.現状の追記状況を続けると(現在も視聴率争いが続いている以上)きりが無いと思うのですが.Attun 2006年5月21日 (日) 17:19 (UTC)[返信]

私も、この視聴率争いの記事長すぎると思います。全部見ようという気にはなれれませんね。ですから、年代別に分けたほうが良いともいます。また、視聴率争いとは直接関係のない「黄金の曜日」や「魔の曜日」という記事は視聴率争いの記事から独立させた方が良いと思います。これらの記事が視聴率争いの記事を冗長にしているのは否定できません。年代別でなくても、これらの記事を独立させるだけで、少しはこの記事もスリム化されると思います。利用者:220・161・84.712006年7月4日(火)15:42

NPOVへの疑問

[編集]

とても中立的とは言えない様な構成ですね。おそらく訓練を受けてない、あるいは演出、作家、宣伝など別の訓練を受けた者が作ったのでしょう(妙に上手いので後者なのでしょうが)百科事典的な構成でありません。220.148.66.192

カテゴリ作成と編集方法

[編集]

テレビ局の競争の歴史としての意義はあるでしょうから、この項目では概要を記載するのにとどめ、各記事はCategory:テレビ史でも作り、TV局、時間帯、年代、番組ごとに作成した方が上手く行くでしょう。220.148.66.192 2006年6月5日 (月) 02:30 (UTC)[返信]

分割するのはあまり好ましいとは思いません。視聴率争いの性格からしても、いつの年代でもどの時間帯でも発生することですから、それぞれの時間帯のことを事細かに記載する必要性はなく、内容を削減する方向で動かしたほうがよいという認識です。各項目の記載内容が非常にお粗末なもので(内容を掘り下げておらず、ただ起こったことを書き連ねているだけ)、こういう項目をむやみに増やすべきではないとも考えますし。--Tamago915 2006年6月5日 (月) 04:01 (UTC)[返信]
そうは思いません、史実としては意義があるはずですよ。分割と言うよりは作成です。この項目の作り方は項目名と内容とがズレている誤った状態なだけで、看板を架け替えれば意味のあるの物になるでしょう。220.148.92.4 2006年6月5日 (月) 07:45 (UTC)[返信]
自分は編集にほとんど参加していないので、多く書いている方に方針はお任せしようと思いますが、これから作ろうとしているものが百科事典の記事としてふさわしいものかどうか、ということを考えていただければ。--Tamago915 2006年6月5日 (月) 09:16 (UTC)[返信]

上でひとりよがりな記述ばかりだと書いた者です。もしこの項目をテレビ師の一部としてとらえるならば、まず民放の雄TBSが長年王者だった70年代まで、「楽しくなければテレビじゃない」で一気にフジテレビが若者を中心に人気をさらった80年代、五味氏が中心となって一般視聴者にも噛み砕いてわかりやすいバラエティを心掛け日テレが巻き返しを計った90年代、そしてまたフジがトップに立っている00年代とある程度民放テレビ局の割拠の歴史をさらったような流れがあるとずいぶん一般のウィキ利用者にも訴求できるようなものができると思います。219.160.54.64 2006年6月6日 (火) 14:19 (UTC)[返信]

「戦争」という表現について

[編集]

各セクションの見出しなどで、視聴率争いの比喩として「戦争」の語を用いていますが、この比喩はどの程度使われているものなのでしょうか。全員集合×ひょうきん族の「土曜8時戦争」はネットでも見られる表現ですが、それ以外については安易に転用しすぎているように思われます。言葉狩りを目的としているわけではありませんが、用語の使い方にはもう少し慎重になっていただければと思います。--Tamago915 2006年6月23日 (金) 10:18 (UTC)[返信]

「戦争」の表現は除きました。
同様に、「黄金の○曜日」「魔の○曜日」も、どこで誰が使っているのかわからない(ネット検索ではそれらしいものはヒットしませんでした)ので、使われている事例が確認できなければ修正したいと思います。--Tamago915 2006年7月5日 (水) 09:56 (UTC)[返信]

視聴率争いは日本のものだけではない

[編集]

いきなり率直に言いますけど、この記事の内容は本当に酷いですね。

まず内容が、あまりにも日本に偏りすぎだと思います(これは日本語版ウィキペディア内のほとんどのテレビ関係の項目にもいえますが)。視聴率というものを導入してる国にはどこも視聴率争いというものが少なからずあるのでは?自分の知ってる中では、アメリカのテレビ界の視聴率争いは日本の比ではありません。今の内容なら日本の視聴率争いという感じの項目がふさわしいですね。

しかし、この日本POVが解消される項目移動をしたとしても、今の内容のままだと酷いものには変わりありません。だから修正タグなんてものも貼ったのですが。視聴率争いの定義・説明がたったの一行だけで、例をダラダラと書かれているだけでは全然百科事典的ではありませんね。

解消案としては、もういっそのこと今ある記述は全て削除しちゃって(反発大きそうですが)、その定義・説明に絞った基本的なことを書くに留まった方が良いと思います。そもそもこの記事の30万バイト近い内容のほぼ全てがWikipedia:ウィキペディアは何でないか独自の調査結果の発表の場ではありません。に該当してますから、削除してしまう方がウィキペディアの理念上、正しい方向だと思いますけど。--エンピツ 2006年6月27日 (火) 21:05 (UTC)[返信]

全く同意である。もうこの項目を読む気にもならない。全削除が望ましい。60.39.48.45 2006年6月28日 (水) 00:56 (UTC)[返信]

以前に#カテゴリ作成と編集方法に書いたとおりなので、どうすべきかは皆さんにお任せしたいと思います。ただ、「日本のことしか書かれていない」については、世界各国の状況を加筆する方向で対処すべきものであって、記述内容を削減する理由にはできないのではないかと考えます。--Tamago915 2006年6月28日 (水) 04:15 (UTC)[返信]

記事分割の提案

[編集]

現在視聴率争いの項目は353キロバイトとかなり大きくなっていますので分割を提案いたします。60.36.102.118 2006年7月10日 (月) 11:10 (UTC)[返信]

大きいことを理由とした分割には反対します。事例の部分を削れば、容量が数十分の1になって問題は解決しますが、そのアプローチは考えられないでしょうか。--Tamago915 2006年7月10日 (月) 23:47 (UTC)[返信]
修正依頼や、このこうはそもそもそれぞれ、別個の項を、統合してできた項である、しかも、この項目は、セクション単位での、編集が主流であるうえ、編集頻度が高いことから、編集競合の危険性も高い、修正作業の一環で、記事分割をするのはどうでしょう。分割後ではあるが、category:視聴率を設置し、そちらで、分割された記事も含めたカテゴリを作成する。--三菱善次郎(zenjiro-mitsubishi)talk|action 2006年7月17日 (月) 13:36 (UTC)[返信]
このノートのコメントを見ていただければわかると思いますが、サイズだけが無駄に大きくて、中身は大幅な削減か改稿が必要と考えている人がかなりの割合でいます。私も、分割よりは中身の削減だと考えていますし。事例の部分(それも、日本の関東地区だけ、ここ10年くらいのものがほとんど)をここまで詳細に書く必要があるとは思えませんし、歴史的に重要と思われるものだけに絞って、全体のサイズを減らしませんか。--Tamago915 2006年7月17日 (月) 14:22 (UTC)[返信]
記事削減を行うと、編集合戦リバーと合戦の元になる恐れもあり。保護された場合独立した項として、立ち上げられることになる場合があります。しかし、この前まで、ポケモン一覧の項も、キャラクター別に分割し、現在はそれぞれ、独立した項になっていますので、ポケモン一覧と同じ方式にすればよいのではないでしょうか。--三菱善次郎(zenjiro-mitsubishi)talk|action 2006年7月18日 (火) 03:05 (UTC)[返信]
他の記事のことは持ち込んでも参考にならないでしょう(天才てれびくんMAXは大幅な統合が入りましたが、これを根拠にしてもいいのでしょうか?)。現状で合意なき削減は編集合戦のおそれがあるので手を付けませんが、分割についても分割・統合合戦で同じことが発生することが考えられます。
分割した結果できるものですが、
  • 「○曜○時戦争」「(テレビ局)の黄金の/魔の○曜日」など、ウィキペディアで勝手に作成した記事名になる。
  • 内容のほぼすべてが独自の研究になる(公開データは番組の存在と視聴率だけで、そこにどんな競争があったかを示す研究結果は出ていないので)。
  • 同様の記事が30個以上作成される。
という状況に陥ることは明らかです。これはウィキペディアの編集方針からすると避けるべきことだと考えます。ですので、どこかで歯止めをかける必要があるのですが、「分割しない」のが最良の歯止めであるという認識です。--Tamago915 2006年7月18日 (火) 03:42 (UTC)[返信]

今分割依頼を出しましたが、確かに概要だけ残して全消し+保護でもよさそうですね。--6144 2006年7月18日 (火) 14:31 (UTC)[返信]

上に書いた不安を解消する形になっていないので、賛成しかねます。「○曜日における視聴率争い」というタイトルも、どうにかならないものかと思いますし(まだ「視聴率争い (○曜日)」のほうがまし)。また、「冬の時代」というタイトルは、それ自体が独自の研究になりそうです。
あと、日本の状況に偏った分割案なのが気になります。分割前の現状だと、世界各国のことは未加筆であるといえるのですが、分割してしまうと世界諸国のことをどこに書くのかわからなくなってしまいかねません。
記事ごと全部削除して視聴率に加筆、でもいいような気がしてきましたが、これも反発がきつそうだし……。--Tamago915 2006年7月18日 (火) 14:45 (UTC)[返信]
確かにその通りですね。スポーツ新聞などで著名であるもの(紅白対K-1など)以外の全消しを考えた方がよさそうですね。というわけで全消しを前提にしたいと思います。--6144 2006年7月30日 (日) 10:41 (UTC)[返信]

再構築の提案

[編集]

視聴率#視聴率争いを作りました。これだけ書いてあれば十分だと思うのですが、いかがでしょうか。--Tamago915 2006年7月19日 (水) 04:30 (UTC)[返信]

いったん視聴率へのリダイレクトにしました。理由は、削除依頼が終了した結果、ページサイズが400KBを超える記事が頻繁に編集されることになり、データベースに追加されるテキストサイズが半端でなくなるためです。依然として文章が冗長で、独自の調査結果の発表と思われる記述が多いため、このページで、どのように記述量を減らすかを話し合い、合意形成がなされてからリダイレクト解除を行うことを提案します。以前出された意見をあげると、次のようになります。

  • 定義・説明に絞った基本的なことを書くにとどめる
  • 視聴率争いが起こる背景と,現在書かれている視聴率争いの中でも代表的なものを列挙する
  • 年代別に分割する
  • 「○曜日における視聴率争い」に分割する(否定的な意見が多かった)

著名なものや、歴史的に重要と思われるもの以外は記述しない方向でいきたいのですが、いかがでしょうか。 --SGreen 2006年12月1日 (金) 09:59 (UTC)[返信]

いきなりリダイレクトとは、無茶しますねえ(笑)。いいんですけど。
基本的なことや代表的な視聴率争いについては視聴率に書けます(書いています)し、分割は際限なく行われる可能性が強いので反対します。今までに出ている提案はどれも好ましいとはいえず、新しい案が出ない間はリダイレクトにしておくことでよいと思います。--Tamago915 2006年12月1日 (金) 10:54 (UTC)[返信]

せめて表と数値を

[編集]

意味のある記述があれば、各時間帯の記事が書かれていてもいいとは思いますが、せめて争いの裏付けとなる視聴率の具体的な数字くらいないと。 その上で、視聴率の折れ線グラフと時間帯毎の放送番組一覧でもあれば大分見やすく、面白くなると思いますけどどうでしょう?

関東広域圏

年代A局B局
1980○○××
△△
1981AAAAABBBB
1982ああああいいいい

[福岡地区

年代A局B局
1980○○××
△△
1981萌えろ!山笠!にわかせんぺいでごめんなさい
1982とべとべライオンズ

以上の署名の無いコメントは、Fuji 3履歴)氏によるものです。--Kcw 追記。

ビデオリサーチ社の詳細なデータ転記を行うと、著作権侵害に該当する恐れがあるので、この提案は無理と思われます。ビデオリサーチ社・転載についての見解。--Kcw 2006年7月27日 (木) 15:17 (UTC)[返信]
転載を禁止しているため記述は不可能と考えるべきですが、データは著作権の対象ではありません。--Tamago915 2006年7月27日 (木) 15:54 (UTC)[返信]
ビデオリサーチ社は転載を禁止しているので詳細なデータ転記を行うと、許諾なく無断転載に該当する恐れがあるので、この提案は無理と思われます。と、記すべきでした、こちらの見識不足で失礼しました。ご指摘ありがとうございます。--Kcw 2006年7月27日 (木) 16:25 (UTC)[返信]
なるほど、視聴率はビデオリサーチが自社の設備を使用して算出した独占的資産ですものね。なら視聴率を表示できないのはしょうがないので、出典として外部リンクを設けるくらいでしょうか。また、視聴率表示はダメとしても番組表を作成して「A番組に対抗してB番組が作られた」「B番組のヒットにより類似のC番組が作られた」程度の関係図はあった方がいいかなと思いますがどうでしょうか?
余談ですが、一民間会社の調査結果を鵜呑みに一喜一憂する視聴率関係の業界ってどうなんでしょう?それを言っちゃおしまいかということもありますけど。Fuji 3 2006年7月28日 (金) 00:03 (UTC)[返信]
時間帯(何曜日何時)・地区・放送時期(何年何月)・放送局の4次元を表現するので、表はうまく作らないと余計に混乱させてしまいます。もっとも、現状のカオス状態から余計に悪くなることはないと思いますが。視聴率の数字は、平均・最高・最低の値くらいなら出しても問題なさそうだし、どこかで発表されたものがあるかもしれません。
>一民間会社の調査結果を鵜呑みに一喜一憂する視聴率関係の業界ってどうなんでしょう?
それについては研究資料があっておかしくないので、研究資料の評価を紹介してもよさそうです。こちらに書くのもよいし、視聴率に書けるかもしれません。--Tamago915 2006年7月28日 (金) 00:28 (UTC)[返信]

10月の改編で放送枠が変更したり、放送時間の変わった番組もいくつかあるので情報の更新をしたいのですが、いつになったら解除できるのでしょうか?(例えば、TBS・MBS系水曜日18:55~20:54⇔金曜日19時台・20時台の交換やフジテレビ系の「トリビアの泉」レギュラー放送終了。単発特番での継続。など)