ノート:西船橋駅
総武快速が通過する理由について
[編集]本稿では、総武快速線の乗客が地下鉄東西線へ逸走するのを防ぐために、敢えて通過としたという説を「有力」としていますが、当時すでに生まれていた者には相当違和感がある説です。それで「要出典」テンプレートを貼らせてもらいました。バブル崩壊までの総武線沿線は、とにかく各通勤路線が乗客の増加に悲鳴を上げている状態(具体的には増発・増結やホーム延長などの設備投資に金が掛かって困っていた)で、現在のような乗客の囲い込みなど全く必要なかったはずです。また、当時は、緩急連絡を敢えて不便にし、緩行線の乗客にはなるべく都心までそのまま乗ってもらう事で、緩行線の輸送力が無駄にならないようにする、という考え方がありました。さらに、ターミナルを分散させるため、敢えて不便な場所に新たな乗換駅を設ける事も一般的でした(中目黒、西日暮里、巣鴨など)。--以上の署名のないコメントは、220.157.207.218(会話/Whois)さんが 2007-03-24 05:37:43 (UTC) に投稿したものです(春野秋葉による付記)。
- まず、投稿の際には必ず署名をされたほうがよろしいかと思いますよ。そのことを申した上で、これはあくまでも私見ですが、「地下鉄東西線へ逸走するのを防ぐために」というのは、自社路線への囲い込みという意味ではなくて、「真に東西線を使いたければ、一度緩行線に乗ってください」という意味で、「わざと快速線ホームを設けなかった」という意味なのではないかと思います。
- おそらく、「杉並三駅」の失敗が教訓となって、おっしゃるとおり、快速線と緩行線の負荷分散のために、そうしたのではないかと思います。そういう意味では、私もあなたの考え方に同意します。
- 余談ですが、「杉並三駅」の失敗はいまでも如実に数字となって現れており、国土交通省の発表資料によると、ピーク時の乗車率は急行線232%に対し、緩行線はなんと96.8%。正確な数字は失念しましたが、要はそれぐらい格差が酷すぎるという事です。--221.117.23.122 2007年4月9日 (月) 22:56 (UTC)
- 221.117.23.122さんの意見の通りだと思います。補足しますと、総武快速線が西船橋駅を通過する理由は、東西線に乗り換える乗客が西船橋駅から流出するのを防ぐためではなく、西船橋駅で東西線に乗り換える乗客がほかの駅から総武快速線に流入するのを防ぐためだったと思われます。また、総武線の複々線化当時は武蔵野線は未開通でしたが、武蔵野線から乗り換える乗客が西船橋駅から総武快速線に流入するのを防ぐことも当然考えていたと思われます。--《蒼輝煌》春野秋葉 2007年5月18日 (金) 08:03 (UTC)
当駅から成田方面へ行く場合、京成西船駅から京成電鉄を使ったほうが、安くて速いことについて
[編集]表記の通りですが、実例を記します。
西船橋~成田:JR総武線各駅停車に乗車し、船橋駅で総武快速線に乗り換えて、千葉で総武本線に乗り換えた場合、平均所要時間68分、運賃820円。
京成西船~京成成田:京成電鉄本線にて普通列車に乗り、京成船橋で特急に乗り換えた場合、平均所要時間57分、運賃520円。
西船橋~成田空港:JR総武線各駅停車に乗車し、船橋駅で快速エアポート成田に乗り換えた場合、平均所要時間84分、運賃950円。
京成西船~成田空港:京成電鉄本線にて普通列車に乗り、京成船橋で特急に乗り換えた場合、平均所要時間66分、運賃780円。
これは、HYPERDIA Japan Homepageによる算出です。これにより、京成電鉄経由のほうが、10分以上速くて、170~300円ほど安いです。このことを示したほうが、利用を見込んでいる方には親切ではないかと感じました。ただし、京成電鉄に偏った見方に見えるかもしれないと思い、加筆を躊躇しています。同意していただける方がいれば、加筆をしていただくか、私が加筆いたします。--とに 2007年5月18日 (金) 02:58 (UTC)
- 並行私鉄と比較して、料金や所要時間が有利・不利になるケースというのは、西船橋-成田方面だけではなく、それこそ無数に存在します。それをいちいち記述することは、百科事典を逸脱するものだと思います。--Dr.Jimmy 2007年5月18日 (金) 03:44 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。このノートを書き込んだ後、私も同様のことを考えておりました。よって、この加筆は断念します。--とに 2007年5月18日 (金) 05:41 (UTC)
- このことを書くことには反対いたします。西船橋駅の記事にはふさわしくない、特徴をあらわしていないといえるからです。--流離の旅人 2007年5月18日 (金) 04:00 (UTC)
- おっしゃる通りです。この加筆は断念します。--とに 2007年5月18日 (金) 05:41 (UTC)
のりばについて
[編集]9~12番線は西側からなので、訂正しました。まさマサ 2008年8月28日 (木) 10:35 (UTC)
問題点の節
[編集][1]と全て除去しました。個人的な体験談・感想・苦情といえる内容かと思います。 Wikipediaは検証可能性でない記載は載せない決まりです。WP:V,WP:NOR。記述を復活するのであれば客観的なソースを明記した上でお願いします。特に「安全対策を含めた改善策が早急に望まれる。」なんて発言主体不明で個人的な愚痴を垂れ流しているだけかと思います。--fromm 2009年8月20日 (木) 14:40 (UTC)
出典を要求しました。「問題」と書き立てたいならその問題を指摘した第三者媒体を明記してください。それが無いなら個人的な愚痴のレベルの話です。--fromm 2010年9月16日 (木) 02:17 (UTC)
総武快速下り線の位置
[編集]国鉄時代、総武快速の下り線は現在の位置を走っていません。線路の北(北東)側に公園がありますが、その公園は昔は鉄道用地で、その北端を快速下り線が走っており、上下線の間には貨物駅がありました。国鉄末期に貨物駅部分が廃止になり、平成になってから快速下り線が現在の位置に移されています。ですので、2010年1月10日に加筆された「複々線化時にホームを撤去した」などという部分は、全くの虚偽加筆です。本文の修正方法は追って考えますが、虚偽であることが多少なりとも認識していただけるよう、取り急ぎ「要出典タグ」を貼らせていただきました。出典を求めるためのタグ使用ではありませんが、御了承下さい。(もし実際に出典が存在したら、それはそれで驚くべきことになりますが…)L25.203.l03.26 2010年8月13日 (金) 08:45 (UTC)