ノート:葵龍雄
この記事は2007年9月29日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
記事としての問題点
[編集]「推測されている」「推考される」「疑問視する者も後を絶たない」などといった一連のフレーズが多用されていますが、それが誰の推測(推考)なのか、誰の疑問なのかという点を曖昧にしたままの表現であり、出典が示されていないので気になります。もしもそれが当該箇所を執筆した個人の推測や疑問であるなら、ここは百科事典なのだから、そうした個人的感懐を述べるには場違いでしょう。あやふやな憶測や「はてな」以外に出典が出て来ないのであれば、検証可能性を満たしていないという理由から記事そのものを削除してもいいのではないかと考えております。--田紳有楽 2007年5月24日 (木) 22:06 (UTC)
・ウェブサイト運営において、身の安全を考え、正体をほとんど明かしていない。 掲載した情報の責任を放棄するためであるとも推測されている→身を守る為と、情報責任の追及を回避する為、というのは 自身のHP内で本人が明言している事なので、「推測されている」ではなく、そのまま断定してもいいんじゃないでしょうか。
・日本語を使用している事や、日本の事件について2ちゃんねるや週刊誌から情報収集していることから、日本人であると推測されている→
限りなく日本人の可能性が高いと思われますが、辞書に推測は必要ないという観点で言うなら、この部分は削除でもいいかもしれませんね。
・また、ウェブサイト内で、葵自らの過去に受けた経験から被害者感情を推察してサイトの運営をしているといった内容の記述があることから、葵本人も過去にひどいいじめを受けたことがあるものと推考される→これも本人が自分のHP内で「過去にいじめにあった経験がある」と
明言していますので断定で構わないと思います。
・判断材料やその結論を疑問視する者も後を絶たない→2ちゃんねる内やmixiなどでは賛否両論いろんな見方をしている人が多いわけで
一般的見解としては間違っていないと思います。否定的な見解の人も多いですし。著名人などが表立って批判していないから
批判の声はない、一般人の批判は参考材料にならない、というなら削除の対象かもしれませんが。
・「被害者は皆、加害者を恨んでいるはずだから、自分は良い事をしている」という前提で話を進めている→
本人HP内で明言しています。
・「加害者と和解をしたい」や、「報復を恐れているので距離を置きたい」などの考えを持つ、遺族・関係者もいるのではないか?という意見には耳を貸さない→実際にそういう意見が来て、断ったという事実はありませんが、もしそういう意見が来ても自分の意志を優先するだろう
という趣旨の発言を本人がHP内でしています。 --125.14.65.216 2007年5月25日 (金) 05:10 (UTC) --サインはテンパわたるが明示しました
・被害者の関係者の思惑などについての記述は私が書き換えておきました。しかしまぁ、実際にいるもんなんですねぇ、サスペンスドラマの中の世界と現実の世界の区別がつかない人が…。関係者の加害者への恨みや悔しさを理解もせずに「復讐を望んでいると決め付けるのは良くない」だの言っちゃってまぁ…。--61.207.171.3 2007年6月3日 (日) 09:17 (UTC)
- 私のノートにコメントをいただいた[1]ので参りました。
- で、どうもコメントの内容がいまいち理解できないのですが、私に対して「個人的な記述はするな」という事なんでしょうか?私は記事の初期から関わっていますが、あくまでも「WP:NOTに違反する「意見表明・個人的な考え方」などを削除」という立場で雑草取りをしたり、文体を見やすく項分けしたりをしていたので、特に加筆はしていないのですがねぇ。[2]
- できれば、私のどの修正が個人的な記述に当たるのか、明示していただきたいです。私のノートでもOKです。--テンパわたる( ("ε") 会話/ φ(.. ) 履歴) 2007年6月3日 (日) 12:43 (UTC)
- 「サスペンスドラマの中の世界と現実の世界の区別がつかない人」とかいうのは正確には125.14.65.216さんの事でした。主に「復讐を望んでいると決め付けるのは良くない」みたいな記述を行ったのはこの人でしたので。ちなみに、葵の情報収集の方法にケチをつけだした人もまた別にいましたし。ただ、テンパさんは雑草取りをする際に、これらの葵の情報収集が曖昧だと決め付けたり、被害者の関係者の事を「復讐を望んでいるとは限らない」などといった思い込み丸出しな記述に限って残したわけです。--61.207.171.223 2007年6月4日 (月) 10:36 (UTC)
- 手間をかけて申し訳ないのですが、私がこういう宣言を行っている以上、自分自身の問題点も明確化しておきたいと思います。[3]が雑草取りの編集ですが、「雑誌などの断片的情報からの判断~」、という部分は以前からそのままの引き継ぎです。また、私がルールではないので、全ての雑草が抜けるとは思っていません。そもそも、このホームページも見たことありませんから。
- 私がこの編集で抜いたものは、「加害者より葵はずっとまともな考えをもっている」「~葵に感謝しなくてはならない」など、あからさまに執筆者個人の主観に基づくものを抜き、後は文体の修正です。必要があれば他の人が抜き忘れを抜くことができます。私は加筆もしておりませんし、編集合戦もしておりません。
- それに対して、私のノートには揚げ足をとるような攻撃的な文章[4]で書き込みがなされました。私の編集が問題になったのだとしたら、普通は「対象記事へ誘導し、コメントを待つ」のが先なのではないですか?--テンパわたる( ("ε") 会話/ φ(.. ) 履歴) 2007年6月5日 (火) 04:51 (UTC)
61.207.171.223さんへ。 私の方へも「テンパわたる」さんと同様のメッセージが届きましたが 意味がわかりません。何を伝えたいのでしょうか? また、あなたの主張なさる >関係者の加害者への恨みや悔しさを理解もせずに「復讐を望んでいると決め付けるのは良くない」だの言っちゃってまぁ…< の部分ですが、私は被害者の全てが「報復・復讐」を望んでいるわけではないと主張したわけで 被害者は皆、そういった行動を否定している、と記述したわけではありません。 否定している人もいれば、肯定している人もいるわけですが、 被害者の全てが「報復・復讐」を望んでいるという前提で、葵龍雄HPは運営されているという記述をしたまでです。 それは確かに、一部加害者への報復を訴えているような方もいるでしょうが 中にはそっとしておいて欲しいとか、別の形で解決を図りたいと思っている人もいるわけです。 それを、その部分の記述を相談もなしに削除・改変し「報復感情を抱くのは当たり前だ」という趣旨の内容に差し替えるのは どうなのでしょうか? 被害者は全て「復讐・報復を望んでいる」と主張する方が、余程「サスペンスドラマの見過ぎ」なのではないですか? あくまで辞書なのですから、公平な視点での記述・論議をするべきであって あなたの個人的主観で、偏った主張をするのはどうかと思いますし、 ほとんどの物事にはメリット・デメリットが存在するわけですから 利点も欠点も同時に述べるべきかと思います。 少なくとも、その点に置いて私は「利点」を削除して、「欠点」のみを提示するという 表記の仕方はしておりません。 しかし、あなたは「欠点」と自分が感じた部分を一方的に議論をするでもなく削除し 「利点」に書き換えています。 あなたは私やテンパわたる氏に対し「思い込みは通用しない」などと攻撃的なメッセージを送っていますが どちらが思い込みで記述をしているでしょうか? 自分の考え方にとって懇意的なメッセージだけを残し、そうでないメッセージはノートでの議論も無しに 編集する。どちらが「思い込み」を書き込み、辞書として公平でない行為をしているかは 一目瞭然だと思うのですが。
全体的な過去の編集を見ても、「A」という見方もあれば、「B」という見方もあるので熟慮が必要である、というような
客観的文章でも、「A」という考え方でなければおかしい、と個人的主観によって「B」という考え方を
ノートの議論なくして削除・改変する、という編集が目立っています。
物事の見方というのは、編集者個人の意見だけでなく、公平に多方面から捉えて記述するべきかと思います。
どうも、「葵龍雄」という個人を崇拝する編集者が、自分の気に入らない批判的・懐疑的な文章を
すぐに全削除しているようですが、(好意的な記述が削除される形跡はないので)
明らかな捏造・誹謗中傷などならともかく
何の議論も無しに個人的主観で削除・改変するのはいかがなものかと思います。
今後、編集をする方はノートで一度、問題箇所を議論するなり
「どこがどう削除理由に該当するのか」を添えてから削除・改変をお願い致します。
--125.14.65.148 2007年6月15日 (金) 01:11 (UTC)
- 履歴を振り返ってみると以前にも似たような内容の記述が「要出典」とされたり、「個人が問題にしている事柄を列挙する場ではない」とされてコメントアウトされたりしてましたんで。やはり、誰が問題にしようがここに書くからには出典は必要なはずだと考えましたんで。--61.207.171.105 2007年6月15日 (金) 16:17 (UTC)
>似たような内容の記述が「要出典」とされたり
>「個人が問題にしている事柄を列挙する場ではない」とされてコメントアウトされたりしてましたんで
過去の編集がどうだからという事ではなく、wikiのルールに沿っての編集をお願いします。
「要出典」などの項目をよく読んでください。
つけようと思えば「要出典」は何にでもつけられるわけですからキリがなくなります。
またコメントアウトも、する以上はどの記述部分がガイドラインのこれこれに該当するので
削除します。などの説明があるべきです。
それをノートで提示し、誰からも異論反論がなく、ガイドラインに沿っているとなれば
削除をすればいいわけで、個人的判断のみで説明もしないで一方的に削除改変を行うのは
編集合戦の泥沼に陥ります。
きちんとした説明・手順を踏んで、削除なり改変なりを行ってください。
--221.246.62.170 2007年6月20日 (水) 06:01 (UTC)
61から始まるIPアドレスの方が1人で何度も削除編集や偏った編集をしておられるようですが、
他のほとんどの編集者さんが、あなたの編集を「主観が過ぎる」と判断されているわけで
過去の編集を見てもノートでの議論無しに都合の悪いと思われる箇所をごそっと削除したり
編集合戦の要因となるような偏った編集ばかりしています。
wikiのルールに則り、きちんとどのような削除理由に該当するのか一度、ノートで問題提起をしたり
議論を経てから削除編集は行ってください。
ちょっと気に食わないから(自分の考え方にそぐわないから)という理由だけで
削除を繰り返しては、編集合戦の要因にしかなりません。
きちんとルールを守ってください。
--125.14.65.141 2007年7月10日 (火) 06:31 (UTC)
- あの~、「要出典」とかが貼られてた(しかも私が最初に貼ったのではない)書き込みは結局あれから出典となる資料がみつからなかったから仕方なく消しただけのことなんスけど~。それを「自分の考えに合わない」だの「ただ単に葵を崇拝してるだけ」だの…。それこそ心外だね。--61.112.150.28 2007年7月25日 (水) 02:18 (UTC)
その件に限らず、「都合の悪い文章」を61からはじまるIPのあなたが大量削除しているのは履歴を見れば明白です。
wikiでは、まず編集(特に削除)の場合は、ノートなどで削除に値する理由を述べた上で
賛同を得られるか、反対が無ければ行うべきで、自分の意に沿わないからと言って
即削除を繰り返しては編集合戦となり、保護措置などになって悪循環になるだけです。
明確な「削除の理由」が提示できないのであれば、「気に食わないから」という
あなた個人の価値観・判断だけで削除をする理由にはならないのです。
(事実、あなたは外部リンクの1つを
「これの内容こそ、書いた本人による主観のオンパレード。全く使い物にならない」という
個人的主観のみで削除しています。)
これはこの項目だけでなく、どこの項目でも同じことです。
同じことを他の人からも言われているのに、まだ理解できないのでしょうか?
「心外」だと言うなら、何故ルールを守らないのでしょうか?よく考えてください。--125.14.65.141 2007年7月27日 (金) 17:55 (UTC)
あのー、Number氏から「論評は書くな」って指摘があった矢先にまたいきなり「葵の思惑に偏る」とか書いちゃっていいんすか?多分また消されまっせ。後の「被害者遺族に許可をとってない」といった部分については葵のHP内での発言を明記してあったからこっちは大丈夫なんでしょうけど。--61.112.150.83 2007年8月23日 (木) 03:47 (UTC)
確かに論評っぽくなっていたので、Number氏の削除は問題ありません。 なので、事実のみを客観的に明記しています。葵氏のサイトで葵氏個人の判断のみによって報復・復讐の判断をされているのですから 「葵の思惑に偏る」とするのは当然でしょう。遺族の許可や確認を取っていないと、あなたのおっしゃる通り、 葵氏はHPで明記しているわけですから。「遺族の賛同のもと、報復活動をしている」という事実がなければ 「個人の主観に偏って行われている」というのは確固たる事実です。 百歩譲って「偏っている」を削除するだけならともかく、「遺族に許可を取っていない」という事実まで丸々削除する あなたの編集の方が「偏っている」んではないですか?何度指摘しても、都合の悪いと思われる部分を何の相談も議論もなく 大量削除するのは相変わらずですね。--125.14.65.75 2007年8月24日 (金) 06:40 (UTC)
「差分」をちゃんと見ましたか?私は間隔が空きすぎてたりしてたのを埋めただけなんです。今回は削除なんかしてませんぞ。--61.207.171.229 2007年8月24日 (金) 12:08 (UTC)