コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:至聖三者大聖堂

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

表記

[編集]

ロシア語名の後ろに書いてある「トロイツキー サボール」というのは、発音表記でしょうか、それとも日本正教会の正式表記でしょうか?

普通原語表記の後ろには発音表記を持ってくるので、後者なら記載場所を変えた方がよいと思いますし、もしほかの文献での表記なら出典明記をお願いします。

もし発音表記ならば、「トロイツキー」は変則的なので修正したいと思います。

もし原語の片仮名表記ならば、「サボール」が変則的なので修正します。--PRUSAKiN 2009年8月4日 (火) 02:54 (UTC)[返信]

コメント もし宜しければ私などよりもはるかにロシア語に通じていらっしゃるПРУСАКИНさんに、修正をお願いしたく存じます。もし異議がありましたらその段階で申し上げたい、と…失礼な提案御容赦下さい。--Kliment A.K. 2009年8月4日 (火) 05:18 (UTC)[返信]

試しに修正してみました。

この大聖堂の名前を全部片仮名で表記することがあるのかわからなかったので、片仮名表記「トロイツキー・ソボール」は記載しませんでした。一方、発音表記はあってもよいので、ロシア語原語表記のあとに、他のページ同様の方法で発音表記を記載しました。--PRUSAKiN 2009年8月4日 (火) 05:24 (UTC)[返信]

コメント 内容に異議ありません、修正お疲れ様です。なお、半角スペースの修正だけ施させて頂きました。--Kliment A.K. 2009年8月4日 (火) 05:52 (UTC)[返信]

そう、そこが常々気になっていたのですが、原音表記と発音表記のあいだにはやはり半角スペースか何かあった方がよいですよね。

これまでほとんどのページでスペースなしで書いてきたのですが、時間があったらWikipedia‐ノート:外来語表記法/ロシア語かどこかで正式な記載方法を検討しようかとも思います。IPAの発音記号と両方記載する場合もありますし、ページによってときどき記載方法が不統一なのでどこかで一律管理できたら最善だろうとは思いますが、たいへんですね。--PRUSAKiN 2009年8月6日 (木) 03:33 (UTC)[返信]

冒頭説明文をしっかり読んで下さい

[編集]
  • 執拗な取り消しを繰り返しているAlexKさんですが、一部修正の上で戻します。
    • (理由)冒頭文にこうあります。「大聖堂のみならず、修道院や通常の聖堂にも至聖三者を記憶する「至聖三者修道院」「至聖三者聖堂」「至聖三者教会」は数多くあり、当記事の一覧でも若干扱う。
    • (修正点)「大聖堂」と書いたのは単に他項目からの体裁を修正しなかった誤植です。これについては修正しました。ご指摘ありがとうございます。--Kinno Angel 2010年1月2日 (土) 07:14 (UTC)[返信]