コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:約数関数

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

漸近挙動について

[編集]

英語版でも同様の編集合戦になっていますが、利用者:Kedamacleaner会話 / 投稿記録 / 記録氏のこの編集は無意味です。すぐ上の limsup から明らかな内容です。当のプレプリント(氏のリンクは間違っているが)をざっと見ると、証明が初等的であることに意味を見出しているようです。初めて証明したかのように誤って書くのは、著者にも大変失礼でありましょう。英語版のやり取りからすると、氏はおそらく limsup の意味が分かっていないのだと思われます。en:Talk:Divisor function#Carella's result も参照。--白駒 2011年1月15日 (土) 06:36 (UTC)[返信]

示す必要もないほど明らかです。逆に言えば、何が分からないんだか分からないので、説明のしようもありません。英語版では、再度あなたの編集は差し戻されました。あなた以外は皆分かっているのです。まずは、その事実を受け止めるところから始めて頂けませんか。自分だけが正しい、と思い込んで編集合戦を仕掛けるのは勘弁してください。--白駒 2011年1月16日 (日) 03:52 (UTC)[返信]

疑問

[編集]

門外漢なので、詳しいことはわかりませんが、Polgoeさんのこの編集で、この論文が引用されていますが、これを見ると最大値は1.0060186...はでなく、1.5379...のような気がするのですが?(私の勘違い?) --Ta2o会話2012年5月5日 (土) 14:54 (UTC)[返信]

因子log2の有無の問題ですね。大変失礼致しました。(勝手に自己解決。計算してみれば済む話) --Ta2o会話2012年5月5日 (土) 15:22 (UTC)[返信]