ノート:福田
表示
地名項目について
[編集]未作成の地名に関する編集除去を復帰させました。本ページは別の概念について記述されたページに誤導されることを防ぐための曖昧さ回避ページであり、閲覧者が近隣にある同一名称を持つ地名を別の所属と誤認することを防ぐためです。なお、過去の議論として利用者‐会話:Su-no-G/2010年3月までのログ#曖昧さ回避記事のコメントアウトについてがあることをご案内させていただきます。また、コメントアウトされた記述のうち、既に記事が作成されているがリンクが張られていなかったものが巻き添えにされていたことも併せてご報告させていただきます。--Himetv 2011年1月5日 (水) 06:01 (UTC)
- 私が行ったのは、コメントアウトのみではなく、他の編集も行っており、巻き戻しをするのは適切ではないでしょうが。不適切な箇所だけ編集し直せばすむことです。それとあなたの意見も分かるのですが、量が多すぎます。閲覧性に支障をきたすと思います。量が少ないなら問題ないと思いますが、このように量の多い場合、あなたのいう誤認する恐れのあるものに限定しそれ以外はコメントアウトしておくのも手だと思います。全ての福田という地名において同等に扱うのは疑問です。--ネコニャン 2011年5月25日 (水) 09:22 (UTC)
地名について提案
[編集]上記の理由で、福田の地名について未作成が多いため閲覧性を考慮し未作成ページの大幅コメントアウト、作成され次第表示していくことを提案します。ただし「閲覧者が近隣にある同一名称を持つ地名を別の所属と誤認する」と考えられるものは未作成でも表示とします。--ネコニャン 2011年5月25日 (水) 09:22 (UTC)
- 反対 記事のないものについてコメントアウトした場合、読者からはあたかも記事の作成されていないもの以外は存在していないかのように誤読されます。これは百科事典としての質を落とす編集なのではないかと考えます。読者に誤った知識を提供しかねない編集は避けるべきと考えます。Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避ページを辞書にしないにおいては「独立した記事が書かれていないトピックの定義を詳しく書く必要はありません。」とありますが、これは記事の無い項目の定義を長々と書くことに対して言及したものであり、記事の無い項目について記述することを禁止したものではありません。むしろ Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避すべきものの「近い将来執筆される可能性がある主題については曖昧さ回避のページに記述しておいて構いません。」に基づき記載を残すべきと考えます。もしどうしても曖昧さ回避記事には項目が設定されていないものについて掲載しないのであれば曖昧さ回避テンプレートにその旨を記載するべきだと考えます。また、記事福田において秋田県大仙市福田についての記事を探している読者が「お探しの場所に一番近い記事を選んで下さい」に従って別の所属と誤認しなくても「いちばん近い記事」を選択し福田 (弘前市)に誘導されても大仙市の福田について有用な情報は何も記載されていない不具合が出ることも申し添えます。--Himetv 2011年5月25日 (水) 09:59 (UTC)
- 全国に非常に多数ある福田地名を全て同等に扱うのには疑問です。全ての地名が近い将来執筆されるといえますでしょうか。そのあたりを吟味して必要なものに限定すべきだと思います。ページの記述量が多くなると、地名以外の福田などもあることから誘導に支障をきたす義がするのですが。--ネコニャン 2011年5月25日 (水) 23:14 (UTC)
- すでに執筆された福田という地名、たとえば福田 (岡山市)が他の地域に比べて必要性が高いと断定するに足る理由があるかどうか疑問です。また、既にPJ日本の町・字が発足しており、発足以降の2年弱で約3000以上の町字記事が執筆されています。すべてとは言いませんが、大方の町・大字にあたる記事は今後10年以内には執筆されるものと考えています。(センシティブな問題に触れる可能性があり、必要性・重要性・特筆性とは全く無関係に執筆の難しい記事が存在するためすべてとは言い難い事情があります。ご理解ください。)--Himetv 2011年5月26日 (木) 04:14 (UTC)
- 全国に非常に多数ある福田地名を全て同等に扱うのには疑問です。全ての地名が近い将来執筆されるといえますでしょうか。そのあたりを吟味して必要なものに限定すべきだと思います。ページの記述量が多くなると、地名以外の福田などもあることから誘導に支障をきたす義がするのですが。--ネコニャン 2011年5月25日 (水) 23:14 (UTC)
- 反対 Himetvさんのご意見にもありますが、Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避すべきものにある近い将来執筆される可能性がある主題については曖昧さ回避のページに記述しておいて構いません。に基づき記述を残すべきだと考えます。町・字名に限らず正式名称自体が「福田」である場合は未作成であろうと先述にあるように近い将来に執筆される可能性があるのであれば全て掲載すべきであり、Wikipedia:曖昧さ回避#注意点の「名前の一部だけが項目名と共通しているだけの言葉は載せない」にあるように人名の一部に福田が付いていたとしても、「姓あるいは名だけで呼ばれることが非常に多い人物など以外は載せてはいけない」とあるので、この文言に該当しない人名の項目についてはコメントアウトすべきであると考えますが、如何お考えでしょうか?--Sakoppi (会話・投稿記録) 2011年5月26日 (木) 13:14 (UTC)
- 反対寄りです。しかし赤リンクで放置される状態は好ましくないでしょう。国見峠程度の記述があれば及第点といったところ。
- 私が「福田」で最初に連想するのは山口県山陽小野田市の福田ですが、おそらく単独項目として成立するだけの記述量はないでしょう。あったとしても「埴生」を広義の範囲で捉えた場合に言及される程度。しかし日本国内に少なくとも数十ある「同じ大字」で誰が「書ける」「書けない」と判断できますか? (おそらく地元の人しか出来ないが)出来ないのであるなら、とりあえず平等に扱う、プロジェクトではそう想定しているのでしょう。単独項目にならなそうでも(山陽小野田市西部の前場川上流に位置する農村集落、埴生小学校区)程度の説明はあってもいい、いや、あったほうがいい。--Sanjo 2011年5月26日 (木) 17:10 (UTC)
- Wikipedia:曖昧さ回避には、存在しないページの記載は慎重に行うようにとも書かれてあります。量が多くなることにより地域以外の項目への視認性・閲覧性に支障をきたす恐れを危惧しているという点についてどなたも解消策を提示されていません。また、試算をされて大変わかりやすく説明されているのですが、その試算で大方が10年以内に記述されるという見込みとなってますが、10年というのは「近い将来」としていいのかという不安もあります。他に福田と同等の事例が多くあり、ページによっては未作成多数のものは消去しているものもありました。このことから広く意見を聞いてみたいので井戸端等でも聞いてみたいと思います。--ネコニャン 2011年5月30日 (月) 03:33 (UTC)
- 反対 Wikipedia:井戸端へのネコニャンさんの書き込みを拝見して来ました。重複しますが同じ事をこちらにも書きます。まず Wikipedia:内容に関連するリンクだけを作成では、内容に関連するリンクは作成して良いように読めます。Wikipedia:赤リンクでは、「決して記事が作られることのない項目」への赤リンクは禁止されていますが、「一般的に、ちゃんとした記事を作ることのできる項目への赤リンクならば、 取り除いてはいけません。」と明記されています。特に、今回のような曖昧さ回避ページでの赤リンクは、読者にとって「この意味もあるが、この記事は今は無い」という有意義な情報で、いわゆる「工事中」の書きかけを見せているのでは無いので、視認性などを理由にコメントアウトや削除をしてはいけないと思います。--Rabit gti 2011年5月31日 (火) 11:04 (UTC)
済この場合、未作成項目多数でも取り消さなくても良いのはよくわかりました。しかし私が問題にしている視認性に関する点については誰一人解決法を提示しませんでしたので、こちらで勝手に処理させて頂きます。取り敢えず未作成項目の多い「地域」の項目を下部に移動し、なおかつ目次を設定してみます。--ネコニャン 2011年6月2日 (木) 02:45 (UTC)
- コメント 個人的には、ネコニャンさんの編集[1]で、視認性は向上したと思います。ありがとうございました。--Rabit gti 2011年6月2日 (木) 09:29 (UTC)
- 報告 ネコニャンさんは2011年6月2日 (木) 03:07(UTC)にソックパペットとしてブロックされました[2]。なお、ネコニャンさんの編集のうち、誤解を招きやすい部分について編集を行いました。--Himetv 2011年6月2日 (木) 12:20 (UTC)