ノート:福永祐一
この項目では存命人物を扱っているため、公式方針である存命人物の伝記を厳守する必要があります。訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。{{要出典}}や{{要検証}}などのタグを貼るなどして記述の出典を求める行為は、このケースにおいては間違った対応です。そのような記述を残したままにしないでください。名誉毀損のおそれのある記述については特にこれが強く当てはまります。 |
「今後」はいらないのではないか
[編集]- 「デビューから約10年たち、実績も重ねすっかり「福永洋一の息子」の看板が外れた。 今後も更なる活躍、とりわけ父・洋一もなし得なかった東京優駿(日本ダービー)制覇と、私生活では結婚が期待されている。」
この部分は
- 看板が外れたかどうかは個々人の主観
- 今後の活躍や東京優駿制覇などの期待も個々人によって異なる(福永を嫌いな人や海外での活躍を期待する人はどうなる?)
- 結婚への期待も個々人の主観
と、すべて個々人の主観に基づく意見になるかと思うので、丸ごと削除でいいのではないかと思います。また、削除することによって福永祐一の説明が欠けることにはならないと思いますので・・・--以上の署名のないコメントは、Last Man(会話・投稿記録)さんが 2006年5月7日 (日) 16:15 (UTC) に投稿したものです(クイスギによる付記)。
このソースに関しては10年以上も前に編集されたもので、該当項目も削除済みなので必要ないかと。--Kiss&crybabycry(会話) 2017年2月7日 (火) 13:56 (UTC)
重賞初勝利について
[編集]1996年5月6日に金沢競馬で行われたMRO金賞(勝ち馬:ジンライ)では?統一グレードではないものの、金沢競馬では交流重賞ということになってました。--以上の署名のないコメントは、121.1.161.175(会話/Whois)さんが 2006年9月8日 (金) 14:12 (UTC) に投稿したものです(クイスギによる付記)。
テレビ出典
[編集]テレビ番組を出典とした文章を除去しました。--多摩に暇人(会話) 2015年7月9日 (木) 10:26 (UTC)
「評価」に関して
[編集]田原成貴氏の著作は1997年出版であり、今から20年前(2017年現在)である。当時の福永祐一氏はデビュー2年目であった。 アスリートの成績および評価は日々変わるものであり、福永氏に対する20年前の評価と現在の評価は必ずしも一致しないため、削除しました。 同様の理由で藤田伸二氏の著作も2013年であり、4年の月日が流れている(2017年現在)。これに関しても、経年による評価の変遷、 または、そもそも藤田氏の主張が客観的であるか否かを含め、一考の余地がある。--Kiss&crybabycry(会話) 2017年2月7日 (火) 13:21 (UTC)
- 出典を伴った記述であり、合意形成なき独断での削除には反対します。年月が経ったとしても、「当時このような評価を受けていた」とすることに何の問題があるのでしょう。--Pastern(会話) 2017年2月8日 (水) 03:35 (UTC)
田原成貴氏の著作からの出典を伴った記述が、福永祐一氏の現在の評価であるとの誤解を招きやすい表現であるため、追記しました。そもそも現在22年目でベテランの域に達している彼の評価に、デビュー2年目時点での評価を掲載するのは悪意を感じますし、これが福永祐一氏の現在の評価であるとの誤解をまねくだけです。よって、掲載するべきではないと感じます。--Kiss&crybabycry(会話) 2017年2月8日 (水) 09:36 (UTC)
- 田原氏の評価がどの時点におけるものであるかは、出典の発行時期を見ればわかることです。ただし本文にも時期を記述することに反対はしません。その上で申し上げますが、そのように記述すれば、現在の評価であると誤解を生じることはありません。当時の評価として記述は残せばよいのです。--Pastern(会話) 2017年2月8日 (水) 13:29 (UTC)
藤田氏の評価(時期によって幅がある為)と田原氏の評価以外は、時期の記述はいらないと思います。他の評価と並列するには、とくに田原氏の評価だけが「20年前」と飛びぬけて古いことが問題で、誤解を招きやすく、出典の発行時期だけでは記述不足だと判断し、追記した次第です。--Kiss&crybabycry(会話) 2017年2月8日 (水) 14:00 (UTC)
- もし出典の時期を本文にも明記するのであれば、統一するべきです。四位騎手や的場騎手との対談も、いずれは古くなります。そもそも古い、古くないについて判断基準が明確でありません。--Pastern(会話) 2017年2月8日 (水) 14:08 (UTC)
例えば1~3年おきの「当時の評価」が列挙されている状態であれば、問題ないと考えます。他の評価の出典が2012年~2016年であるのに対し、田原氏の評価だけが「1997年」と飛びぬけて古いことは明白ではないのでしょうか?--Kiss&crybabycry(会話) 2017年2月8日 (水) 14:23 (UTC)
- 客観的な基準に照らし、特定の出典を古いと判断できるのであればそれで結構です。客観的な基準なしに出典の古さを判断することには反対します。--Pastern(会話) 2017年2月8日 (水) 14:32 (UTC)
例えば、列挙されている評価の出典時期が1997年~2016年の間でバラツキがあるのであれば、1997年が相対的に(客観的に)「古い」とは判断できません。しかし、列挙されている評価の出典時期が2012年~2016年であるのに対し、1つだけ1997年の出典は相対的に(客観的に)「古い」と判断できる状態ではありませんか?2017年現在40歳の人間の評価に「20歳時点での評価を、時期を示さずに直近5年の評価と並列にしてしまうこと」には、違和感しかありません。--Kiss&crybabycry(会話) 2017年2月8日 (水) 14:56 (UTC)
- 時期はすでに本文中にも示されているでしょう。そのことに反対はいたしません。しかしあなたが「古い」と主張する出典のみ本文中にも時期を明記し、「古くない」と判断する出典にはそうしないというやり方は偏っていると私は申し上げているわけです。--Pastern(会話) 2017年2月8日 (水) 15:00 (UTC)
具体的な数字を挙げます。9点の評価の出典時期が2012年~2016年であるのに対し、1点の評価の出典時期のみ1997年であることは、相対的(客観的に)「古い」と判断できる状態ではありませんか?と私はあなたへ質問しております。--Kiss&crybabycry(会話) 2017年2月8日 (水) 15:04 (UTC)
- 2017年時点ではそのような判断もされうるでしょう。しかしWikipediaは質・量ともに史上最大の百科事典を作り、後世へ残すことを目的としたプロジェクトです。数十年、数百年先を見越して判断をするべきであり、現時点を基準にした、たかだか数年規模の相対的比較には意味がないと考えます。--Pastern(会話) 2017年2月8日 (水) 15:14 (UTC)
あくまでも福永祐一の評価という項目の中で、現役を続けている彼の現在を評価するにあたり、「年代の違いすぎる出典(1997年)の評価と、近5年の出典(2012年~2016年)の評価を「特記なしに並列に表記すること」がまずいというのが私の主張でした。貴重なご指摘ありがとうございます。1990年代の評価、2010年代の評価という形で分け、出典時期表記をやめましたが、如何でしょうか。--Kiss&crybabycry(会話) 2017年2月8日 (水) 15:25 (UTC)
- 現時点では特に反対いたしません。現状の構成で様子をみて、他の利用者から意見が出ればまた議論するということでよろしいのではないでしょうか。--Pastern(会話) 2017年2月8日 (水) 15:29 (UTC)