ノート:福北ゆたか線
表示
中間駅の接続路線「筑豊本線若松駅方面(若松線)」を利用可能ではないという事で削除しましたが、実際には利用は可能でした。そして質問なのですが、この書き方ですと東水巻駅~直方駅間が「筑豊本線若松駅方面(若松線)」全て接続が可能路線となります。そのような表現で問題はないですか? 219.19.92.30 01:27 2004年5月11日 (UTC)
- 正確に言うと、若松線系統は中間駅まで乗り入れることがある、ということです。正式には(とは言っても福北ゆたか線も若松線も愛称名ですので正式ではないですが)乗り換え可能駅は折尾のみです。Mizumono 01:40 2004年5月11日 (UTC)
【要検証】かつて運行していた快速の種類について
[編集]かつて運行していた快速の種類について、AやらBやらCやらと種類があるが、そもそもどこから? 出典がありませんよね。利用者の独自研究ではないでしょうか? 同様のことはノート:仙山線において仙山線快速の種類の検証可能性を問われた前例があります。--119.243.53.116 2017年8月29日 (火) 11:47 (UTC)